岡山県医師会
生涯教育講座検索システム
2005年10月以後の生涯教育講座を掲載しています。
詳しい検索はこちら
2018年5月
            
->           1   2   3   4   5
->   6   7   8   9  10  11  12
->  13  14  15  16  17  18  19
->  20  21  22  23  24  25  26
->  27  28  29  30  31
2018年5月 水曜日の講座を表示しています。


全1ページ中、1ページ目を表示(全10件) [1]
日時・会場 名 称 テーマ 講 師 カリキュラムコード
2018年05月02日(水)
19:00〜20:00
岡山医療センター カンファレンスルーム1
キャンサーボード(消化器)  症例呈示によるディスカッション形式 なし なし 51 嘔気・嘔吐 / 53 腹痛
2018年05月09日(水)
19:30〜21:00
岡山赤十字病院 南館1階 研修室
第67回岡山赤十字病院 病診連携研修会 テーマ:病診連携とポリファーマシー
講演1:糖尿病治療薬と服薬アドヒアランス
岡山赤十字病院副院長 宮下 雄博 4 医師ー患者関係とコミュニケーション / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 76 糖尿病
講演2:薬剤師からみたポリファーマシー対策 岡山赤十字病院薬剤部部長 森 英樹
2018年05月16日(水)
19:00〜21:00
金光病院4F研修室
浅口医師会生涯教育研修会 排便を科学的に考える 淳風会医療センター・川崎医療福祉大学・川崎医科大学 副センター長・特任教授 春間 賢 53 腹痛 / 54 便通異常(下痢、便秘) / 82 生活習慣
2018年05月16日(水)
19:00〜21:00
川崎医科大学総合医療センター
第2回医療連携懇話会 循環器内科としての新たな出発 内科部長  小島 淳 9 医療情報 / 10 チーム医療
消化管病態機能診療の最前線 −当院の新たなこころみ− 中央検査科部長 眞部 紀明
食道がんとチーム医療 外科部長  山辻 知樹
皮膚科で取り組んでいる特色ある診療 皮膚科医長  山本 剛伸
2018年05月16日(水)
19:30〜21:30
玉島協同病院 会議室
玉島南部医師懇談会(玉南医懇) 症例検討会                             10 チーム医療 / 12 地域医療 / 15 臨床問題解決のプロセス / 73 慢性疾患・複合疾患の管理
2018年05月23日(水)
18:00〜19:00
マスカットキューブ3階 講義室
第31回小児医療センター合同カンファレンス ゲノム医療と小児ガン 岡山大学小児科  石田 悠志 9 医療情報
小児科と救命救急科との協働による急性脳症治療の成果 岡山大学救命救急科 塚原 紘平 10 チーム医療
2018年05月23日(水)
19:00〜20:30
倉敷国際ホテル
第213回 倉敷小児科専門医会 リウマチ熱の一例 倉敷中央病院 小児科 森 秀洋 15 臨床問題解決のプロセス
インフリキシマブの副作用を疑う発熱を呈した川崎病の一例 川崎医科大学 小児科 小野 佐保子
各種マイコプラズマ診断用キットの有用性 水島中央病院 小児科 名木田 章
便秘を主訴とした anterior perineal anus の治療経験 川崎医科大学 小児外科 久山 寿子
倉敷市の学校給食における食物アレルギーの除去対応について ふじの小児科医院 藤野 光喜
2018年05月23日(水)
19:30〜21:30
西大寺医師会
西大寺医師会学術講演会 心臓カテーテル治療における最新の知見と体液管理について 川崎医科大学総合医療センター 内科医長 奥津 匡暁 1 医師のプロフェッショナリズム / 7 医療の質と安全 / 24 浮腫 / 47 誤嚥
2018年05月23日(水)
19:30〜21:00
岡山県医師会館 501会議室
消化管精検研究会/消化管検診研究会 症例検討 岡山済生会総合病院 消化器内科部長診療部長 吉岡 正雄 1 医師のプロフェッショナリズム / 2 医療倫理:臨床倫理 / 12 地域医療
2018年05月30日(水)
19:30〜21:00
倉敷第一病院 ISAMホール(6階)
第44回緩和ケアフォーラムin岡山 末期がん患者の退院調整における在宅側の看護師の役割について考える −医療依存度の高い2事例から− つばさクリニック 看護主任 藤井 敬美 80 在宅医療
看護小規模多機能施設の介護士が、初めて看取りケアを経験した困難感 倉敷市立市民病院緩和ケア認定看護師 藤田 千尋 13 医療と介護および福祉の連携 / 81 終末期のケア

 
page top
Copyright (C) 2005 OKAYAMA PREFECTURAL MEDICAL ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED.