岡山県医師会
生涯教育講座検索システム
2005年10月以後の生涯教育講座を掲載しています。
詳しい検索はこちら
2025年5月
            
->                   1   2   3
->   4   5   6   7   8   9  10
->  11  12  13  14  15  16  17
->  18  19  20  21  22  23  24
->  25  26  27  28  29  30  31
2025年5月 金曜日の講座を表示しています。


全1ページ中、1ページ目を表示(全7件) [1]
日時・会場 名 称 テーマ 講 師 カリキュラムコード
2025年05月09日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド)
第206回岡山市医師会プライマリ・ケア研究会 2040年を見据えた在宅医療における栄養管理の課題と展開 武庫川女子大学食物栄養科学部食物栄養学科教授 前田佳予子 80 在宅医療
2025年05月16日(金)
18:30〜20:00
ホテルグランヴィア岡山またはWEB配信のハイブリッド形式
世界高血圧デーに降圧治療を考える 人類の進化と血圧 香川大学医学部薬理学講座教授/ 日本高血圧学会副理事長 西山 成 73 慢性疾患・複合疾患の管理
見えない敵に勝つための血圧管理 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科心臓血管・高血圧内科学教授 大石 充 74 高血圧症
心疾患領域における早期降圧管理の重要性を再考する〜なぜ循環器内科医は高血圧を意識するのか〜 岡山大学病院 循環器内科 角南 春樹 82 生活習慣
2025年05月16日(金)
18:30〜20:10
津山慈風会記念ホール・ハイブリッド
第56回岡山県北部ACP・緩和医療研究会(CCセミナー) 『がん患者さんの心のケア−気持ちのつらさの評価と対応−』
『移動会長室事業−ACP普及啓発活動−』
積善病院 精神科、岡山県医師会 会長 山田 裕士、松山 正春 81 終末期のケア
2025年05月16日(金)
19:00〜20:00
津山鶴山ホテル・ハイブリッド
美作医会学術講演会〜HPVワクチンフォーラム〜 『HPVワクチン〜いつ接種する?どう説明する?』 長崎大学 高度感染症研究センター センター長 森内 浩幸 11 予防と保健
2025年05月23日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド)
第479回岡山市医師会内科医会 やってみよう医科歯科連携〜急性期から在宅まで〜 青木内科小児科医院理事長、あいの里クリニック・歯科院長 山本道代 10 チーム医療
2025年05月30日(金)
19:00〜20:00
津山鶴山ホテル・ハイブリッド
美作医会学術講演会〜BPSD講演会in津山〜 『かかりつけ医のための認知症のBPSDとその対応』 川崎医科大学 神経内科学 講師 久徳 弓子 69 不安
2025年05月30日(金)
19:30〜20:30
赤磐医師会病院4F会議室・WEB配信
赤磐医師会学術講演会(ハイブリッド) 腎臓内科からみた保存期CKDにおけるSGLT2阻害薬の有用性 岡山大学学術研究院医歯薬学域 慢性腎不全総合治療学講座 助教 大西 康博 73 慢性疾患・複合疾患の管理

 
page top
Copyright (C) 2005 OKAYAMA PREFECTURAL MEDICAL ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED.