岡山県医師会
生涯教育講座検索システム
2005年10月以後の生涯教育講座を掲載しています。
詳しい検索はこちら
2025年2月
            
->                           1
->   2   3   4   5   6   7   8
->   9  10  11  12  13  14  15
->  16  17  18  19  20  21  22
->  23  24  25  26  27  28
2025年2月1日〜1日の講座を表示しています。


全1ページ中、1ページ目を表示(全2件) [1]
日時・会場 名 称 テーマ 講 師 カリキュラムコード
2025年02月01日(土)
14:30〜17:35
岡山県医師会館 三木記念ホール
岡山県医師会学術奨励賞受賞講演並びに日本医師会生涯教育講座 栄養と炎症のトラブル?口腔内の問題かも?〜医科歯科連携実践のコツ〜 岡山大学学術研究院医歯薬学域 歯周病態学分野 教授 高柴 正悟 10 チーム医療
岡山県医師会学術奨励賞受賞講演 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 血液・腫瘍・呼吸器内科学、岡山医療センター 循環器内科、川崎医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学 北村 亘、兼澤 弥咲、岩本 侑一郎 0 最新のトピックス・その他
薬剤性消化管傷害の現状と対応 川崎医科大学 消化器内科 主任教授 塩谷 昭子 50 吐血・下血
2025年02月01日(土)
15:00〜16:30
会場:岡山西大寺病院 3階会議室とZoom Webinar配信のハイブリッド形式
岡山県東部医療連携の会〜心・腎領域における早期発見の重要性について再考する〜 慢性腎臓病の早期介入における病診連携の重要性 岡山大学学術研究院医歯薬学域 慢性腎不全総合治療学講座 助教 大西 康博 82 生活習慣
心・腎領域における早期発見の重要性について再考する〜循環器内科の立場から〜 岡山大学病院 循環器内科 角南 春樹 24 浮腫

 
page top
Copyright (C) 2005 OKAYAMA PREFECTURAL MEDICAL ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED.