岡山県医師会
生涯教育講座検索システム
2005年10月以後の生涯教育講座を掲載しています。
詳しい検索はこちら
2025年2月
            
->                           1
->   2   3   4   5   6   7   8
->   9  10  11  12  13  14  15
->  16  17  18  19  20  21  22
->  23  24  25  26  27  28
2025年2月16日〜22日の講座を表示しています。


全1ページ中、1ページ目を表示(全16件) [1]
日時・会場 名 称 テーマ 講 師 カリキュラムコード
2025年02月17日(月)
19:30〜21:00
井原市民病院 2階 カンファレンス室
井原医師会画像診断勉強会 井原医師会画像診断勉強会 井原市民病院 副院長 島田百利三 51 嘔気・嘔吐
2025年02月18日(火)
19:00〜20:30
岡山赤十字病院 南館研修室・WEB配信
第26回自己免疫疾患研究会 アトピー性皮膚炎治療の実際 岡山赤十字病院 皮膚科 医長  高須賀 琴巳 20 不眠(睡眠障害)
アトピー性皮膚炎における治療と薬剤選択 福岡大学医学部 皮膚科学教室 講師 佐藤 絵美 26 発疹
2025年02月18日(火)
19:30〜20:30
倉敷国際ホテル、WEB
第478回倉敷医師会学術講演会 明確目的的十処方 川崎医科大学 消化器内科学 特任准教授 半田 修 83 相補・代替医療(漢方医療を含む)
2025年02月18日(火)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド)
第291回岡山市医師会消化器疾患研究会 大腸腫瘍に対する内視鏡診療 A to Z 岡山済生会総合病院内科診療部長、内視鏡センター長 原田馨太 1 医師のプロフェッショナリズム
2025年02月19日(水)
19:00〜21:00
倉敷国際ホテル
岡山県医師会・倉敷市連合医師会・水島産業医学研究会主催 日医認定産業医学講習会 産業医が知っておきたい裁判例 おかやま駅前法律事務所 弁護士 飯生 明 6 医療制度と法律
2025年02月19日(水)
19:00〜21:10
ANAクラウンプラザ岡山1F 曲水東・Web配信
第33回糖尿病性腎症セミナー 糖尿病関連腎臓病のマネジメント 福岡大学医学部 内分泌・糖尿病内科学 教授 川浪大治 76 糖尿病
増えつつある心腎代謝連関病の制御を見据えた治療とは 横浜市立大学附属市民総合医療センター 病院長/ 横浜市立大学医学部 循環器・腎臓・高血圧内科学 主任教授 田村功一 75 脂質異常症
2025年02月19日(水)
19:30〜20:30
岡山医療センター西棟8階 研修室4・WEB配信
第39回 地域医療研修セミナー 乳癌の診断と治療 岡山医療センター 乳腺甲状腺外科医師 野上 智弘 0 最新のトピックス・その他
2025年02月19日(水)
19:30〜20:30
WEB講習会
浅口医師会第504回研修会(オンライン開催) COPD診療向上のコツを学ぼう 川崎医科大学 呼吸器内科学 教授 古賀 徹 79 気管支喘息・COPD
2025年02月19日(水)
19:30〜21:30
玉島協同病院 大会議室
玉島南部医師懇談会 胸部スリガラス陰影のfollow               0 最新のトピックス・その他
B群溶連菌による劇症型感染症の一例                  16 ショック
2025年02月20日(木)
19:00〜20:30
WEB(ZOOM)
令和6年度小児救急地域医師研修会 小児整形外科領域における救急対応 〜肘内障、鎖骨骨折、単純性股関節炎を念頭に!〜 旭川荘療育・医療センター 副院長 青木 清 57 外傷
2025年02月20日(木)
19:30〜21:00
岡山県医師会館4階402会議室
岡医連 主治医意見書研修会・地域包括ケア研修会 主治医意見書記載の留意点 岡山市介護保険課 管理係長 吉本 浩也 4 医師ー患者関係とコミュニケーション
利用者、家族からの暴力・ハラスメント対策 医療法人社団慈恵会 北須磨訪問看護・リハビリセンター所長 藤田 愛 7 医療の質と安全
2025年02月20日(木)
19:30〜20:30
岡山県医師会館 三木記念ホール(ハイブリッド開催)
All OKAYAMA で考える新興感染症対策研修会 肺炎の考え方、治療の仕方(市中と院内の違いを踏まえて) 津山中央病院 総合内科・感染症内科部長 藤田 浩二 8 感染対策
2025年02月21日(金)
18:30〜19:45
ホテル グラン・ココエ倉敷
第3回脊椎・骨粗鬆症フォーラム 当院における椎体骨折スクリーニング―色々と見えてきたもの―
川崎医科大学附属病院 看護科/13階西病棟 骨粗鬆症マネージャー 柚鳥美咲 12 地域医療
当院での経皮的椎体形成術導入のタイミングとBKP/VBSの使い分け〜治療の重要性をふまえて〜     
洛和会丸太町病院 副院長 兼 脊椎センター センター長  原田智久 77 骨粗鬆症
2025年02月21日(金)
19:00〜20:00
健康管理センター・ハイブリッド
多職種連携心不全診療カンファレンス 『倉敷地区での心不全地域連携の取り組み〜SGLT2阻害薬の使用経験の含めて〜』 倉敷中央病院 循環器内科 部長 川瀬 裕一 10 チーム医療
2025年02月21日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド)
第6回岡山市医師会研修会 悪性リンパ腫の最新の治療2024〜抗体薬剤の進歩〜 岡山赤十字病院第一血液内科部長 藤井総一郎 25 リンパ節腫脹
2025年02月22日(土)
15:00〜17:30
杜の街グレース会議室、WEB
【ハイブリッド開催】循環器フィジカルイグザミネーション講習会 頸静脈のみかた、過剰心音3音4音について 医療法人竜操整形 竜操整形外科病院 副院長 林田 晃寛 19 身体機能の低下
心雑音の聴診 医療法人社団 山本内科循環器科 院長 山本 正治 43 動悸

 
page top
Copyright (C) 2005 OKAYAMA PREFECTURAL MEDICAL ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED.