岡山県医師会
生涯教育講座検索システム
2005年10月以後の生涯教育講座を掲載しています。
詳しい検索はこちら
2025年5月
            
->                   1   2   3
->   4   5   6   7   8   9  10
->  11  12  13  14  15  16  17
->  18  19  20  21  22  23  24
->  25  26  27  28  29  30  31
2025年5月18日〜24日の講座を表示しています。


全1ページ中、1ページ目を表示(全8件) [1]
日時・会場 名 称 テーマ 講 師 カリキュラムコード
2025年05月18日(日)
10:00〜12:00
岡山県医師会
第293回岡山県耳鼻咽喉科集談会 側頭骨解剖から考える中耳炎症性疾患の対応 宮崎大学医学部 感覚運動医学講座 耳鼻咽喉・頭頸部外科 高橋邦行 38 聴覚障害
2025年05月19日(月)
19:00〜20:30
第一セントラルビル2号館8F Jade もしくはWeb
岡山県 循環器懇話会 〜ACS(急性冠症候群)後の管理体制を見つめ直す〜 長崎県における心臓病手帳の運用と課題 長崎大学 循環器内科 黒部 昌也 73 慢性疾患・複合疾患の管理
テーマ1:ACSパス普及へ向けて〜CCSハイリスクも視野に〜
テーマ2:PCSK9阻害薬導入の現状と問題点
岡山赤十字病院循環器内科 部長/小野内科医院 院長/岡山市立市民病院 循環器内科 副医長 福家聡一郎/小野環/松尾直朗 75 脂質異常症
2025年05月20日(火)
19:30〜20:30
重井医学研究所附属病院(2F多目的ルーム)
第207回 都窪医師会学術講演会 医療・介護現場で役立つ対話スキルアップ講座(仮) 株式会社TSUMUGOE 代表取締役 後藤智行 4 医師ー患者関係とコミュニケーション
2025年05月21日(水)
19:30〜21:30
玉島協同病院 大会議室
玉島南部医師懇談会 めまいを契機に診断に至ったSIADHの一例                     31 めまい
コロナ感染後の筋痛が持続した一例                    8 感染対策
2025年05月22日(木)
18:30〜19:30
オンライン研修
岡山中央病院 2025年度 教育研修プログラム 大腸内視鏡の実際:挿入法から疾患まで 岡山中央病院 消化器内科 医師 森山 友章 9 医療情報
2025年05月22日(木)
19:00〜20:00
笠岡グランドホテル(ハイブリッド開催)
笠岡医師会学術講演会 COVID-19を取り巻く診療の現況 川崎医科大学 臨床感染症学教室 主任教授 大石智洋 8 感染対策
2025年05月22日(木)
19:00〜20:30
会場:岡山大学病院 基礎研究棟1階 大学院セミナー室またはWEB配信
不整脈アカデミー2025 〜Plenary〜 肺静脈周囲epicardial connection同定の取り組み 〜肺静脈隔離を難しくする筋束たち〜 岩国医療センター 循環器内科(不整脈治療部門) 和田 匡史 43 動悸
超高齢化社会における健康寿命延伸のための心房細動包括的治療
〜最新のガイドライン フォーカスアップデート版から〜
新東京病院 副院長 兼 不整脈疾患診療特別顧問 清水 渉 44 心肺停止
2025年05月23日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド)
第479回岡山市医師会内科医会 やってみよう医科歯科連携〜急性期から在宅まで〜 青木内科小児科医院理事長、あいの里クリニック・歯科院長 山本道代 10 チーム医療

 
page top
Copyright (C) 2005 OKAYAMA PREFECTURAL MEDICAL ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED.