講座名称 |
第152回岡山市医師会プライマリ・ケア研究会 |
参加予定人数 |
40人 |
日 時 |
2015年11月13日(金) 19:30〜21:30 |
会 場 |
岡山衛生会館5F中ホール |
会場住所 |
|
テーマ(1) |
演題: テーマ:訪問診療における皮膚科・精神科・眼科・耳鼻科往診の役割について
講師氏名:
フリガナ:
講師肩書:
カリキュラムコード:
|
テーマ(2) |
演題: 訪問診療と皮膚科
講師氏名: 武田 孝爾
フリガナ:
講師肩書: たけだ皮膚科 院長
カリキュラムコード:
|
テーマ(3) |
演題: 精神科訪問支援について−Assertive Community Treatment;ACTの実践−
講師氏名: 藤田 大輔
フリガナ:
講師肩書: 大和診療所院長(ACT-ZERO岡山顧問医)
カリキュラムコード:
|
テーマ(4) |
演題: 訪問診療における眼科往診の役割について
講師氏名: 小林 嘉延
フリガナ:
講師肩書: コバヤシ眼科 院長
カリキュラムコード:
|
テーマ(5) |
演題: 耳鼻咽喉科開業医往診の現状と今後について
講師氏名: 藤本 政明
フリガナ:
講師肩書: 藤本耳鼻咽喉科クリニック 院長
カリキュラムコード:
|
参考資料 |
|
備 考 |
|