講座名称 |
高齢者糖尿病を考える会in真庭 |
単 位 |
15 | 臨床問題解決のプロセス | 0.5 | 19 | 身体機能の低下 | 0.5 |
合計 | 1 |
|
参加予定人数 |
30人 |
日 時 |
2017年07月25日(火) 19:20〜21:00 |
会 場 |
社会医療法人緑壮会 金田病院 研修ホール |
会場住所 |
〒719-3193 真庭市西原63 |
テーマ(1) |
演題: 基調講演 「 高齢者の食事・運動療法 当院の取り組み 」
講師氏名: 土井美恵子、小森香代
フリガナ: ドイミエコ、コモリカヨ
講師肩書: 医療法人洗心堂 宮島医院 管理栄養士(土井)、看護師(小森)
カリキュラムコード:
|
テーマ(2) |
演題: 特別講演1 「 高齢者における糖尿病薬物療法 」
講師氏名: 久野 裕輝
フリガナ: ヒサノ ユウキ
講師肩書: 社会医療法人緑壮会 金田病院 内科医長
カリキュラムコード:
19 身体機能の低下 (0.5単位)
|
テーマ(3) |
演題: 特別講演2 「 低血糖を起こさないために〜高齢者の包括的管理〜 」
講師氏名: 高橋 泰
フリガナ: タカハシ ヤスシ
講師肩書: 医療法人井口会 総合病院落合病院 糖尿病内科
カリキュラムコード:
15 臨床問題解決のプロセス (0.5単位)
|
参考資料 |
|
備 考 |
日本糖尿病協会 療養指導医取得のための講習会の認定申請中です。 おかやま糖尿病サポーター更新研修会Bの認定申請中です。 |