 |
 |
|
 |
講座名称 |
第22回 倉敷発達障がい研究会 |
カテゴリー |
小児科 |
単 位 |
|
参加予定人数 |
200人 |
日 時 |
2018年02月10日(土) 18:00〜20:00 |
会 場 |
くらしき健康福祉プラザ プラザホール |
会場住所 |
〒710-0834 倉敷市笹沖180 |
テーマ(1) |
演題: 小児科医のための学校連携プロジェクト 小児科医が学校現場を見る!
講師氏名: 御牧 信義 先生
フリガナ:
講師肩書: 倉敷成人病センター 小児科
カリキュラムコード:
12 地域医療 (1.0単位)
|
テーマ(2) |
演題: 医療と保健の連携 子どもの発達支援相談「子どものぽけっと」の立ち上げから現在、そして未来 〜医師、心理士、保育士、作業療法士、言語聴覚士などの参加で相談の場が変わる!〜
講師氏名: 田原 愛子
フリガナ:
講師肩書: 備前保健所東備支所地域保健課
カリキュラムコード:
10 チーム医療 (1.0単位)
|
参考資料 |
|
備 考 |
|
|
|
 |