講座名称 |
第20回前眼部疾患研究会 |
カテゴリー |
眼科 |
単 位 |
8 | 感染対策 | 1 | 36 | 視力障害、視野狭窄 | 1 | 37 | 目の充血 | 1 |
合計 | 3 |
|
参加予定人数 |
100人 |
日 時 |
2018年12月16日(日) 13:30〜17:00 |
会 場 |
岡山コンベンションセンター 2階 レセプションホール |
会場住所 |
〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町14−1 |
テーマ(1) |
演題: 1.治療が奏功したマイボーム腺炎角結膜上皮症の一例 2.輪部デルモイドに対して表層角膜移植を施行した3例の検討 3.ICE症候群による続発性緑内障に対しアーメド緑内障バルブを留置した一例
講師氏名: 1.溝口周作、2.松前洋、3.細川満人
フリガナ: 1.ミゾグチシュウサク、2.マツマエヨウ、3.ホソカワミツト
講師肩書: 1.倉敷中央病院 眼科2.岡山大学病院 眼科3.倉敷成人病センター 眼科
カリキュラムコード:
36 視力障害、視野狭窄 (1.0単位)
|
テーマ(2) |
演題: ドライアイの中のMGDとアレルギーについての戦略
講師氏名: 溝口尚則
フリガナ: ミゾグチタカノリ
講師肩書: 佐世保市 溝口眼科 院長
カリキュラムコード:
8 感染対策 (1.0単位)
|
テーマ(3) |
演題: 知って得する角膜疾患マネージメント
講師氏名: 臼井智彦
フリガナ: ウスイトモヒコ
講師肩書: 国際医療福祉大学 医学部 眼科 主任教授
カリキュラムコード:
37 目の充血 (1.0単位)
|
参考資料 |
第20回前眼部疾患研究会プログラム(日眼用).doc |
備 考 |
|