 |
 |
|
 |
講座名称 |
病態から考える糖尿病治療戦略 |
カテゴリー |
糖尿病 |
単 位 |
|
参加予定人数 |
70人 |
日 時 |
2019年07月26日(金) 19:20〜21:00 |
会 場 |
メルパルク岡山 1階「泰平1」 |
会場住所 |
〒700-0984 岡山市北区桑田町1-13 |
テーマ(1) |
演題: ・メトホルミンの使い方について考える ・経口血糖降下薬の配合剤について考える
講師氏名: 梶谷 展生、宮下 雄博
フリガナ:
講師肩書: 岡山市立市民病院 糖尿病内科医長、岡山赤十字病院 副院長(兼)糖尿病センター長
カリキュラムコード:
76 糖尿病 (0.5単位)
|
テーマ(2) |
演題: DPP-4阻害薬とメトホルミンは“助っ人”同士だ。
講師氏名: 河盛 隆造
フリガナ:
講師肩書: 順天堂大学 名誉教授
カリキュラムコード:
76 糖尿病 (1.0単位)
|
参考資料 |
病態から考える糖尿病治療戦略.pdf |
備 考 |
6/20テーマ1演題決定 |
|
|
 |