講座名称 |
ASTHMA SUMMIT in Okayama |
カテゴリー |
呼吸器科 |
単 位 |
46 | 咳・痰 | 0.5 | 79 | 気管支喘息・COPD | 0.5 |
合計 | 1 |
|
参加予定人数 |
30人 |
日 時 |
2021年03月30日(火) 19:00〜20:00 |
会 場 |
オンライン配信 |
事前申込 |
必要
申込締切日:
|
参加費有無 |
無料
|
対象者 |
医師のみ
|
会場住所 |
〒000-0000 オンライン配信 |
受講管理 |
開始受付のみ
|
テーマ(1) |
開催時間: 19時 0分 ~ 19時 30分
演題: 喘息病態から考えるLABA/LAMA/ICS製剤の役割
講師氏名: 新実 彰男
フリガナ:
講師肩書: 名古屋市立大学大学院医学研究科 呼吸器・免疫アレルギー内科学 教授
カリキュラムコード:
79 気管支喘息・COPD (0.5単位)
|
テーマ(2) |
開催時間: 19時 30分 ~ 20時 0分
演題: ディスカッション テーマ1:喘息治療におけるLAMA追加の有用性 テーマ2:LABA/LAMA/ICS製剤の使い分け
講師氏名: 鎌尾 高行、杉山 明、徳田 佳之
フリガナ:
講師肩書: 社会医療法人緑壮会 金田病院 内科医長、特定医療法人和風会 中島病院 副院長、一般財団法人津山慈風会 内科部長
カリキュラムコード:
46 咳・痰 (0.5単位)
|
参考資料 |
ASTHMA_SUMMIT_in_Okayama.pdf |
備 考 |
Microsoft Teamsによるオンライン配信です。 【参考資料】2頁目のQRコードにより事前参加登録をいただくか、メールにてご連絡ください。(その際、医籍登録番号をご教示ください。)
※2/12参考資料差し替え |