講座名称 |
第12回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会(第4会場) |
カテゴリー |
その他 |
単 位 |
10 | チーム医療 | 1.5 | 19 | 身体機能の低下 | 1.5 | 62 | 歩行障害 | 1.5 | 73 | 慢性疾患・複合疾患の管理 | 1.5 |
合計 | 6 |
|
参加予定人数 |
1500人 |
日 時 |
2022年03月26日(土) 8:25~18:00 |
会 場 |
岡山コンベンションセンター |
事前申込 |
必要
申込締切日: 2022/03/26
|
参加費有無 |
有料
会員(医師・一般) 12000円
会員(メディカルスタッフ) 6000円
非会員(医師・一般) 15000円
非会員(メディカルスタッフ) 7000円
大学院生・初期研修医 5000円
|
対象者 |
その他(医師を含む医療従事者)
|
会場住所 |
〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町14番1号 |
受講管理 |
開始+終了受付 90(分間)
|
テーマ(1) |
開催時間: 8時 30分 ~ 10時 0分
演題: 日本フットケア・足病医学会 ジョイントシンポジウム「透析患者の歩ける足を守るために必要な透析治療の工夫とリハビリテーション」
講師氏名: 神田 英一郎 他三名
フリガナ:
講師肩書: 川崎医科大学医学部
カリキュラムコード:
62 歩行障害 (1.5単位)
|
テーマ(2) |
開催時間: 10時 10分 ~ 11時 40分
演題: シンポジウム4「CKDにおけるサルコペニアの病態を探る」
講師氏名: 内藤 省太郎 他三名
フリガナ:
講師肩書: 東京医科歯科大学腎臓内科
カリキュラムコード:
19 身体機能の低下 (1.5単位)
|
テーマ(3) |
開催時間: 14時 50分 ~ 16時 20分
演題: 日本リハビリテーション医学会 ジョイントシンポジウム「重複障害のリハビリテーション」
講師氏名: 清水 弘毅 他三名
フリガナ:
講師肩書: しげい病院
カリキュラムコード:
73 慢性疾患・複合疾患の管理 (1.5単位)
|
テーマ(4) |
開催時間: 16時 30分 ~ 18時 0分
演題: 日本腎不全看護学会 ジョイントシンポジウム「多職種で挑むフレイル予防」
講師氏名: 由井 淑子 他三名
フリガナ:
講師肩書: 社会医療法人財団石心会 川崎クリニック
カリキュラムコード:
10 チーム医療 (1.5単位)
|
参考資料 |
|
備 考 |
本学術集会はオンライン事前参加登録・当日現地参加登録受付制です。 複数回(8回)に分けて単位申請登録させていただきます。
ご参加希望の方はこちらから https://www.kwcs.jp/jsrr2022/pre.html ※2/8から公開募集予定 |