| 講座名称 | 都窪医師会オンライン学術講演会 | 
| カテゴリー | 循環器科 | 
| 単  位 | 
    | 33 | 失神 | 0.5 |  | 73 | 慢性疾患・複合疾患の管理 | 0.5 |  | 合計 | 1 |  | 
| 参加予定人数 | 30人 | 
| 日  時 | 2022年05月17日(火) 19:30〜20:30 | 
    | 会  場 | WEB開催 | 
    | 事前申込 | 必要 申込締切日: 2022/05/15
 | 
    | 参加費有無 | 無料 
 | 
    | 対象者 | その他(医師・薬剤師・その他医療従事者) | 
    | 会場住所 | 〒700-0024 岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル1F | 
    | 受講管理 | 開始+終了受付 60(分間) | 
    | テーマ(1) | 開催時間: 19時 30分 ~ 20時 0分 演題: スマートウォッチ時代:
 かかりつけ医として関わる心房細動診療
 講師氏名: 横山 聖太
 フリガナ: ヨコヤマ ショウタ
 講師肩書: 水島中央病院 循環器内科 部長
 
 カリキュラムコード:
 73 慢性疾患・複合疾患の管理 (0.5単位)
 | 
    | テーマ(2) | 開催時間: 20時 0分 ~ 20時 30分 演題: 重症大動脈弁狭窄症に対する治療戦略
 講師氏名: 根石 陽二
 フリガナ: ネイシ ヨウジ
 講師肩書: 川崎医科大学 循環器内科学 准教授
 
 カリキュラムコード:
 33 失神 (0.5単位)
 | 
| 参考資料 | 【案内状】2022.5.17「都窪医師会オンライン学術講演会」.pdf | 
| 備  考 | 4/20 演題変更、講演順変更、参考資料欄差替え済み |