岡山県医師会
生涯教育講座検索システム
詳細表示 戻る
講座名称 母体保護法指定医師研修会
カテゴリー 産婦人科
単  位
2医療倫理:臨床倫理1
6医療制度と法律1
7医療の質と安全1
合計3
参加予定人数 150人
日  時 2023年05月21日(日) 13:30〜16:30
会  場 岡山県医師会館 三木記念ホール
事前申込 必要
申込締切日: 2023/05/08
参加費有無 無料
岡山県医師会非会員 10000円
他県医師会員 3000円
他県医師会非会員 10000円
対象者 医師のみ
会場住所 〒700-0024 岡山市北区駅元町19-2
受講管理 開始受付のみ
テーマ(1) 開催時間: 13時 30分 ~ 14時 30分
演題: 「母体保護法をめぐる諸問題 経口中絶薬を含めて」
講師氏名: 宮崎 亮一郎
フリガナ:
講師肩書: 公益社団法人 日本産婦人科医会 常務理事

カリキュラムコード:
6 医療制度と法律 (1.0単位)
テーマ(2) 開催時間: 14時 30分 ~ 15時 30分
演題: 「岡山大学病院における臨床倫理コンサルテーション活動」
講師氏名: 寺田 整司
フリガナ:
講師肩書: 岡山大学学術研究院医歯薬学域 精神神経病態学 准教授(岡山大学病院 精神科・臨床倫理コンサルテーションチーム)

カリキュラムコード:
2 医療倫理:臨床倫理 (1.0単位)
テーマ(3) 開催時間: 15時 30分 ~ 16時 30分
演題: 「令和の時代の医療安全 〜より良い医療チームの作り方〜」
講師氏名: 時岡 史明
フリガナ:
講師肩書: 倉敷中央病院 呼吸器内科 部長・患者安全リスク対策グループ主任室員

カリキュラムコード:
7 医療の質と安全 (1.0単位)
参考資料
備  考 【受講申込】岡山県医師会(086-250-5111)までご連絡ください。
 ★事前申込要   (受講申込書をお送り致します。)

【受講料】岡山県医師会会員:無料、 非会員:10,000円
 
page top
Copyright (C) 2005 OKAYAMA PREFECTURAL MEDICAL ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED.