講座名称 |
第18回 岡山吸入療法研究会(ハイブリッド開催) |
カテゴリー |
呼吸器科 |
単 位 |
12 | 地域医療 | 1 | 0 | 最新のトピックス・その他 | 1 |
合計 | 2 |
|
参加予定人数 |
150人 |
日 時 |
2024年10月10日(木) 18:45〜21:00 |
会 場 |
ホテルグランヴィア岡山 3階「クリスタル」 |
事前申込 |
必要
申込締切日: 2024/10/10
|
参加費有無 |
有料
会費 500円
|
対象者 |
その他(医師、薬剤師、コ・メディカル)
|
会場住所 |
〒700-8515 岡山県岡山市北区駅元町1−5 |
受講管理 |
開始受付のみ
|
テーマ(1) |
開催時間: 19時 0分 ~ 20時 0分
演題: 専門医として難治性慢性咳嗽に挑む-咳嗽診療の新展開-
講師氏名: 丸毛 聡
フリガナ: マルモ サトシ
講師肩書: 医学研究所北野病院 呼吸器内科 部長
カリキュラムコード:
0 最新のトピックス・その他 (1.0単位)
|
テーマ(2) |
開催時間: 20時 0分 ~ 21時 0分
演題: PGAM2024の改定ポイントと吸入療法のパラダイムシフト
講師氏名: 堀口 高彦
フリガナ: ホリグチ タカヒコ
講師肩書: 豊田地域医療センター 常務理事・院長/藤田医科大学 名誉教授
カリキュラムコード:
12 地域医療 (1.0単位)
|
参考資料 |
【案内状】第18回_岡山吸入療法研究会.pdf |
備 考 |
|