岡山県医師会
生涯教育講座検索システム
詳細表示 戻る
講座名称 第91回 岡山赤十字病院病診連携研修会
カテゴリー その他
単  位
10チーム医療0.5
13医療と介護および福祉の連携0.5
80在宅医療0.5
合計1.5
参加予定人数 70人
日  時 2024年11月06日(水) 19:30〜21:00
会  場 岡山赤十字病院 南館1階研修室
事前申込 不要
申込締切日:
参加費有無 無料
対象者 その他(医師及び医療関係者)
会場住所 〒700-8607 岡山市北区青江2-1-1
受講管理 開始受付のみ
テーマ(1) 開催時間: 19時 30分 ~ 20時 0分
演題: 急性期病院の立場から
講師氏名: 高木 章司
フリガナ: タカギ ショウジ
講師肩書: 岡山赤十字病院 消化器外科統括第二部長

カリキュラムコード:
10 チーム医療 (0.5単位)
テーマ(2) 開催時間: 20時 0分 ~ 20時 30分
演題: 在宅医療の立場から
講師氏名: 武藤 純
フリガナ: ムトウ ジュン
講師肩書: ふたば医院 院長

カリキュラムコード:
80 在宅医療 (0.5単位)
テーマ(3) 開催時間: 20時 30分 ~ 21時 0分
演題: パネルディスカッション
講師氏名: 高木 章司 他5名
フリガナ:
講師肩書: 岡山赤十字病院 他施設

カリキュラムコード:
13 医療と介護および福祉の連携 (0.5単位)
参考資料 第91回病診連携研修会ポスター.pdf
備  考 全体のテーマ「余命告知をせずにその人らしく人生を全うできるか 〜余命告知を多職種で考える〜」
テーマ(1)その他の講師 岡山赤十字病院 7階東病棟看護師 小萩 周太郎 コハギ シュウタロウ、岡山赤十字病院 医療ソーシャルワーカー 石井 佑美 イシイ ユミ
テーマ(2)その他の講師 ケアプランソレイユ 管理者 横谷 奈穂 ヨコタニ ナホ、訪問看護ステーションシエル 管理者 福田 貴通 フクダ タカミチ
テーマ(3)講師はテーマ1、テーマ2の6名です。
遅くなり申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

9/18 参考資料差替え済み。
 
page top
Copyright (C) 2005 OKAYAMA PREFECTURAL MEDICAL ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED.