 |
 |
|
 |
講座名称 |
浅口医師会第502回研修会 |
カテゴリー |
その他 |
単 位 |
|
参加予定人数 |
20人 |
日 時 |
2024年12月18日(水) 19:30〜20:30 |
会 場 |
WEB開催 |
事前申込 |
必要
申込締切日:
|
参加費有無 |
無料
|
対象者 |
医師のみ
|
会場住所 |
〒714-0043 岡山県笠岡市横島1945 |
受講管理 |
開始受付のみ
|
テーマ(1) |
開催時間: 19時 30分 ~ 20時 0分
演題: 高齢者CKDの栄養管理
講師氏名: 面地 みどり
フリガナ: オモジ ミドリ
講師肩書: 笠岡第一病院 管理栄養士
カリキュラムコード:
73 慢性疾患・複合疾患の管理 (0.5単位)
|
テーマ(2) |
開催時間: 20時 0分 ~ 20時 30分
演題: CKD診療と病診連携 〜eGFR、タンパク尿、貧血の観点より〜
講師氏名: 原田 和博
フリガナ: ハラダ カズヒロ
講師肩書: 笠岡第一病院 内科診療部長/透析統括部長
カリキュラムコード:
73 慢性疾患・複合疾患の管理 (0.5単位)
|
参考資料 |
浅口医師会第502回研修会.pdf |
備 考 |
|
|
|
 |