講座名称 |
実地医家によるCKD診療 in 倉敷 〜蛋白尿の重要性〜 |
カテゴリー |
その他 |
単 位 |
|
参加予定人数 |
40人 |
日 時 |
2025年03月14日(金) 19:30〜20:40 |
会 場 |
倉敷ロイヤルアートホテル・WEB |
事前申込 |
必要
申込締切日: 2025/03/13
|
参加費有無 |
無料
|
対象者 |
医師のみ
|
会場住所 |
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知3-21-19 |
受講管理 |
開始受付のみ
|
テーマ(1) |
開催時間: 19時 30分 ~ 20時 10分
演題: STOP☆CKD・DKD CKD・DKD診療を再考する〜血圧・血糖マネジメントだけで満足していませんか?〜
講師氏名: 赤井 靖宏
フリガナ: アカイ ヤスヒロ
講師肩書: 奈良県立医科大学 地域医療学講座 教授
カリキュラムコード:
73 慢性疾患・複合疾患の管理 (0.5単位)
|
テーマ(2) |
開催時間: 20時 10分 ~ 20時 40分
演題: 実地医家によるCKD診療のポイント
講師氏名: 杉原 雄策
フリガナ: スギハラ ユウサク
講師肩書: すぎはら眼科内科 院長
カリキュラムコード:
73 慢性疾患・複合疾患の管理 (0.5単位)
|
参考資料 |
0314_実地医家によるCKD診療_in_倉敷(現地案内状).pdf |
備 考 |
・テーマ(2)におきましては添付の案内状の通り、4名の医師でディスカッション頂く内容となります。 ・オンラインと現地のHybrid形式の会として予定しております。 |