講座名称 |
第24回岡山県医師会透析医部会 学術講演会 |
カテゴリー |
透析医療 |
単 位 |
10 | チーム医療 | 1 | 73 | 慢性疾患・複合疾患の管理 | 1 |
合計 | 2 |
|
参加予定人数 |
90人 |
日 時 |
2025年07月26日(土) 18:00〜20:05 |
会 場 |
ホテルグランヴィア岡山 3階「パール」 |
事前申込 |
必要
申込締切日: 2025/07/26
|
参加費有無 |
無料
|
対象者 |
その他(医師、看護師、薬剤師、技士、事務、栄養士)
|
会場住所 |
〒700-8515 岡山市北区駅元町1番5 |
受講管理 |
開始+終了受付 125(分間)
|
テーマ(1) |
開催時間: 18時 5分 ~ 19時 5分
演題: 改定予定のガイドラインの管理目標値とエボカルセトの役割について
講師氏名: 後藤 俊介
フリガナ: ゴトウ シュンスケ
講師肩書: 神戸大学大学院医学研究科 腎臓内科/腎・血液浄化センター 助教
カリキュラムコード:
73 慢性疾患・複合疾患の管理 (1.0単位)
|
テーマ(2) |
開催時間: 19時 5分 ~ 20時 5分
演題: 保存期から透析まで一貫した栄養管理
講師氏名: 神田 英一郎
フリガナ: カンダ エイイチロウ
講師肩書: 川崎医科大学 健康管理学 主任教授/川崎医科大学附属病院 健康診断センター センター長
カリキュラムコード:
10 チーム医療 (1.0単位)
|
参考資料 |
【20250726】第24回_岡山県医師会透析医部会学術講演会.pdf |
備 考 |
|