講座名称 |
第40回救急・総合診療医学のための教育セミナーin都窪 |
カテゴリー |
加齢・老人・認知症 |
単 位 |
|
参加予定人数 |
50人 |
日 時 |
2025年09月16日(火) 19:30〜20:30 |
会 場 |
社会医療法人創和会重井医学研究所附属病院 2階多目的ルーム |
事前申込 |
必要
申込締切日: 2025/08/20
|
参加費有無 |
無料
|
対象者 |
その他(医師・研修医・医療従事者)
|
会場住所 |
〒701-0202 岡山市南区山田2117 |
受講管理 |
開始+終了受付 20(分間)
|
テーマ(1) |
開催時間: 19時 30分 ~ 20時 30分
演題: 『高齢者診療における地域包括ケア病床のあり方』 〜求められるケア移行とは〜
講師氏名: 杉本 研
フリガナ: スギモト ケン
講師肩書: 川崎医科大学総合老年医学教室教授、川崎医科大学高齢者医療センタ-副院長
カリキュラムコード:
12 地域医療 (1.0単位)
|
参考資料 |
川崎医科大学救急総合診療医学教育セミナー250916.pdf |
備 考 |
・詳細はファイル(ポスター)をご覧ください。 ・開催会場へのお問い合わせはご遠慮ください。 (照会先はポスター下段に表示しています)
・公開は7/15以降にお願いいたします。 |