講座名称 |
真庭市医師会生涯教育講演会 |
カテゴリー |
看護・介護 |
参加予定人数 |
80人 |
日 時 |
2009年07月25日(土) 14:00〜17:00 |
会 場 |
真庭リバーサイドホテル |
会場住所 |
〒719-3111 真庭市開田620 |
テーマ(1) |
演題: 栄養スクリーニングとアセスメントチームでの取り組み
講師氏名: 寺本房子
フリガナ:
講師肩書: 川崎医療福祉大学 医療技術学部 臨床栄養学科 教授
カリキュラムコード:
|
テーマ(2) |
演題: 胃瘻造設後予後不良症例の検討
講師氏名: 久保木敏裕
フリガナ:
講師肩書: 金田病院
カリキュラムコード:
|
テーマ(3) |
演題: 空腸瘻造設患者に対する経口摂取への取り組み
講師氏名: 竹本和子
フリガナ:
講師肩書: 介護老人保健施設 ゆうあい
カリキュラムコード:
|
テーマ(4) |
演題: 肺炎・急性呼吸不全を併発した小脳出血患者に対してNST介入が有効であった一事例
講師氏名: 湯浅有子
フリガナ:
講師肩書: 近藤病院
カリキュラムコード:
|
テーマ(5) |
演題: NSTにおける看護師の役割
講師氏名: 新見中央病院
フリガナ:
講師肩書: 東郷圭子
カリキュラムコード:
|
参考資料 |
|
備 考 |
|