講座名称 |
第8回岡山県肝炎医療従事者研修会 |
参加予定人数 |
100人 |
日 時 |
2011年09月25日(日) 13:00〜16:00 |
会 場 |
ピュアリティまきび 2階 千鳥「ちどり」 |
会場住所 |
〒700-0907 岡山市北区下石井2-6-41 |
テーマ(1) |
演題: B型肝炎訴訟と新しい救済制度について 〜医療機関への協力のお願い〜
講師氏名: 我妻 正規
フリガナ:
講師肩書: 全国B型肝炎訴訟広島弁護団 弁護団長 弁護士
カリキュラムコード:
|
テーマ(2) |
演題: B型肝炎訴訟における和解の手続きについて
講師氏名: 鶴田 真也
フリガナ:
講師肩書: 厚生労働省健康局 結核感染症課 課長補佐
カリキュラムコード:
|
テーマ(3) |
演題: 岡山県における肝炎対策について 〜肝炎患者支援手帳と地域肝炎対策サポーター〜
講師氏名: 原田 昌樹
フリガナ:
講師肩書: 岡山県保健福祉部健康推進課 感染症対策班 総括副参事
カリキュラムコード:
|
テーマ(4) |
演題: 肝疾患に役立つ画像診断
講師氏名: 加地 充昌
フリガナ:
講師肩書: 岡山画像診断センター 院長
カリキュラムコード:
|
参考資料 |
|
備 考 |
|