 |
 |
|
 |
講座名称 |
第15回倉敷糖尿病合併症研究会 |
参加予定人数 |
50人 |
日 時 |
2012年01月10日(火) 19:00〜20:40 |
会 場 |
倉敷中央病院総合保健管理センター1階古久賀ホール |
会場住所 |
〒710-0056 倉敷市鶴形1−8−5 |
テーマ(1) |
演題: どんなときにインスリン治療が必要か−その基準の考察−
講師氏名: 藤原 大介
フリガナ:
講師肩書: 倉敷中央病院 糖尿病内科 医長
カリキュラムコード:
|
テーマ(2) |
演題: 糖尿病における動脈硬化予防−循環器病研究センターの取り組み−
講師氏名: 岸本 一郎
フリガナ:
講師肩書: 国立循環器病研究センター 糖尿病・代謝内科 医長
カリキュラムコード:
|
参考資料 |
|
備 考 |
|
|
|
 |