日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2011年03月08日(火)
19:15~20:15
津山中央病院 健康管理センター 3F 会議室A |
CCセミナー(地域連携セミナー) |
小児の成長障害のみかた |
津山中央病院 小児科 部長 杉本 守治 |
|
2011年03月08日(火)
19:10~20:40
ホテル グランヴィア岡山 |
OAB Forum in OKAYAMA |
OAB患者におけるタムスロシン、ソリフェナシンの治療効果と尿中NGF(Nerve Growth Factor:神経成長因子)に関する検討 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 泌尿器病態学 講師 渡邉 豊彦 |
|
日本排尿機能学会からの最新情報:ASSISTを中心に |
山梨大学大学院 医学工学総合研究部 泌尿器科学 教授 武田 正之 |
|
2011年03月08日(火)
19:00~21:00
岡山全日空ホテル 1階 曲水 |
第20回 DMACカンファレンス |
脳梗塞再発抑制に対する抗血小板剤のEvidence |
大塚製薬株式会社 学術部 浦 美由紀 |
|
大動脈瘤に対する最近の治療 |
心臓病センター榊原病院 副院長 吉鷹 秀範 |
|
最新の急性大動脈解離の診断と治療(仮題) |
神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科 医長 加地 修一郎 |
|
2011年03月08日(火)
19:00~20:40
アークホテル岡山 |
岡山子宮内膜症フォーラム |
術後ホルモン療法の有用性-ディナゲストを中心に- |
倉敷成人病センター 産婦人科 医長 太田 啓明 |
|
GnRHアゴニスト+ディナゲストコンビネーション療法の使用経験 |
川崎医科大学 産婦人科 講師 潮田 至央 |
|
難治性子宮内膜症性疼痛例に対するジエノゲスト療法 |
岡山大学病院 産科・婦人科 助教 鎌田 泰彦 |
|
子宮内膜症の新しい治療戦略 |
京都府立医科大学大学院 女性生涯医科学 教授 北脇 城 |
|
2011年03月06日(日)
15:00~16:30
三光荘 2階 アトリウムホール |
児童虐待に関する講演会 |
児童虐待の早期発見 -小児心身症外来からの助言- |
岡山大学病院小児科非常勤講師 岡田 あゆみ |
|
2011年03月05日(土)
19:00~20:00
岡山プラザホテル |
第44回岡山県整形外科勤務医会研修会 |
本当に危ない軟部腫瘍 |
岡山大学医歯薬学総合研究科生体機能再生・再建学講座(整形外科学)教授 尾崎 敏文 |
|
2011年03月05日(土)
15:00~17:00
アークホテル岡山 |
第46回岡山心エコー図勉強会 |
未定 |
未定 未定 |
|
未定 |
未定 未定 |
|
2011年03月05日(土)
14:00~17:00
岡山衛生会館 三木記念ホール |
岡山胸部疾患研究会講演会 |
岡山県の結核の現状と対策 |
岡山県保健福祉部健康推進課課長 則安 俊昭 |
|
呼吸器内科のトピックス |
岡山大学病院呼吸器・アレルギー内科助教 谷本 安 |
|
呼吸器外科のトピックス |
岡山大学病院呼吸器外科助教 宗 淳一 |
|
放射線科における肺癌の最新診療 |
岡山大学病院放射線科教授 金澤 右 |
|
2011年03月04日(金)
19:30~21:00
衛生会館5階 中ホール |
岡山医師協同組合研修会 |
請求漏れ・減点返戻対策セミナー |
岡山医療事務センター 所長/主任 吉井 溢子/内田 優美子 |
|
2011年03月04日(金)
18:50~20:30
笠岡第一病院 5階「多目的ホール」 |
第12回井笠地区医療連携学術講演会 |
アトピー性皮膚炎~最近のトピックス~ 緑内障臨床におけるアドヒアランス |
笠岡第一病院皮膚科/笠岡第一病院眼科 岡 栄二郎/高橋 真紀子 |
|
2011年03月03日(木)
19:00~20:00
岡山中央病院 2階 セミナー室 |
岡山中央病院 2010年度 教育研修プログラム |
アンチエイジング 「あきらめないで!更年期を美しく」 |
ウィミンズ・メディカルセンター長 産婦人科 医師 金重 恵美子 |
|
2011年03月03日(木)
19:00~20:30
倉敷ステーションホテル4階「瀬戸大橋」 |
第4回岡山県西部地区産婦人科研究会 |
腰痛疾患の診断と治療 |
倉敷中央病院 副院長 整形外科主任部長 松下 睦 |
|
2011年03月03日(木)
18:45~21:00
アークホテル岡山 |
第45回岡山耳鼻咽喉科フォーラム |
院内感染対策の実際~抗菌薬適正使用を含めて~ |
群馬大学医学部附属病院 感染制御部 准教授 徳江 豊 |
|
急性鼻副鼻腔炎診療ガイドライン2010年版について |
松原耳鼻いんこう科医院 院長 松原 茂規 |
|
2011年03月02日(水)
19:30~21:00
岡山赤十字病院センター棟4階 研修室 |
第38回岡山赤十字病院病診連携研修会 |
メインテーマ「急性虫垂炎-最近のCT診断と治療法の選択-」・CT診断・治療法の選択 |
放射線科/外科 矢吹 隆行/辻 尚志 |
|
スポットアナウンス「放射線科からのアナウンスメント」 ・糖尿病治療薬メルビン服用中患者の造影剤使用について ・診療所から放射線科へのオーダーの仕方と注意点について |
放射線科 矢吹 隆行 |
|
2011年03月02日(水)
19:30~21:00
衛生会館5階 中ホール |
第27回岡山市医師会スポーツ医部会研修会 |
自分らしさを走りに~駅伝指導から学ぶもの~ |
興譲館高等学校陸上部 監督 森政 芳寿 |
|
2011年03月02日(水)
19:00~20:30
倉敷国際ホテル |
倉敷呼吸器感染症学術講演会 |
呼吸器感染症の最近の話題 |
川崎医科大学 呼吸器内科学 講師 宮下 修行 |
|
呼吸器感染症診療 Up Date |
大分大学医学部 総合内科学第二講座 教授 門田 淳一 |
|
2011年03月02日(水)
19:00~20:30
津山保健センターホール |
美作医会学術講演会 |
穿通枝皮弁とウルトラマイクロサージャリー |
川崎医科大学 形成外科・美容外科 教授 稲川 喜一 |
|
2011年03月02日(水)
18:30~20:30
介護老人保健施設くろかみ |
新見医師会 学術講演会 |
機関相互連携にかかる診療報酬・介護報酬について |
岡山プライマリ・ケア学会会長 いぬい医院院長 福岡 英明 |
|
プライマリ・ケアの連携パスについて |
岡山プライマリ・ケア学会 神戸親和女子大学教授 宮原 伸二 |
|
2011年03月01日(火)
19:15~20:15
津山中央病院 健康管理センター 3F 会議室A |
CCセミナー(地域連携セミナー) |
急性大動脈解離の臨床 |
津山中央病院 心臓血管外科 主任部長 松本 三明 |
|
2011年03月01日(火)
19:00~21:00
アークホテル岡山 |
第8回岡山リウマチ医のための肺障害研究会 |
関節リウマチに合併する肺病変の見分け方 |
琉球大学大学院 感染症・呼吸器・消化器内科学(第一内科) 藤田 次郎 |
|