| 日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2025年11月16日(日)
13:15〜14:15
岡山県医師会館 三木記念ホール |
岡山県産婦人科専門医会(【第50回 岡山産科婦人科学会学術講演会】) |
「救えなかった命を救うために〜人工子宮・人工胎盤の実現を夢みて〜」 |
東北大学大学院医学系研究科 産科学・胎児病態学分野/周産期医学分野/婦人科学分野 教授 齋藤 昌利 |
15 臨床問題解決のプロセス |
2025年11月17日(月)
19:30〜21:00
井原市民病院 2階 カンファレンス室 |
井原医師会画像診断勉強会 |
井原医師会画像診断勉強会 |
井原市民病院 副院長 島田百利三 |
45 呼吸困難 |
2025年11月18日(火)
12:30〜13:10
WEB配信 配信会場:岡山シティホテル桑田町 会議室 |
O-Summit for Diabetes in OKAYAMA |
セマグルチドが切り拓く2型糖尿病治療の新時代-エビデンスと実臨床からのアプローチ- |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 腎・免疫・内分泌代謝内科学講座 准教授 江口 潤 |
12 地域医療 |
2025年11月18日(火)
19:00〜19:50
大塚製薬株式会社岡山出張所 |
都窪医師会学術講演会 |
最新の脂質異常症治療について |
岡山労災病院 循環器内科 部長 宗政 充 |
75 脂質異常症 |
2025年11月18日(火)
19:00〜20:00
倉敷中央病院(オンライン) |
第67回 西部呼吸器疾患懇話会 |
気胸のマネージメントについて |
倉敷中央病院呼吸器内科専門修練医 高橋 寛 |
42 胸痛 |
・MICS術後の肺ヘルニアの一例 ・当科の気胸手術について |
倉敷中央病院呼吸器外科専門修練医 倉敷中央病院呼吸器外科専攻医 松浦 晃大 岩澤 光哲 |
0 最新のトピックス・その他 |
2025年11月18日(火)
19:30〜20:30
リーセントカルチャーホテル4階 ボローニャ・WEB配信 |
御津医師会学術講演会 |
間質性肺炎の診療について 講演1:当院における間質性肺炎診療について 講演2:特発性間質性肺炎 up-to-date (IPFを中心に) |
講演1:岡山医療センター呼吸器内科 講演2:岡山医療センター呼吸器内科 医長 講演1:白羽 慶祐 講演2:佐藤 賢 |
45 呼吸困難 |
2025年11月19日(水)
18:50〜20:30
岡山赤十字病院 センター棟4F階 研修室 |
第28回自己免疫疾患研究会 |
後発品、バイオシミラーを考える〜薬剤師の視点から〜 |
岡山赤十字病院 副院長 薬剤部部長 森英樹 |
9 医療情報 |
| 多発性筋炎・皮膚筋炎に合併する間質性肺疾患ー最近の話題ー |
浜松医科大学 内科学第二講座 副院長・理事 須田隆文 |
0 最新のトピックス・その他 |
2025年11月19日(水)
19:00〜20:30
WEB開催(配信会場:ホテルグランヴィア岡山 3F 『ルビー』) |
DKD management seminar in Okayama 〜 4pillarsが変える未来〜 |
1.基礎的研究から見えてくるDKD治療の機序と今後の展望 2.自施設データから見える実臨床でのフィネレノンの活かし方〜CONFIDENCE試験を踏まえて〜 |
1.岡山大学学術研究院 医療開発領域 腎臓・糖尿病・内分泌内科 研究准教授 2.虎の門病院 腎センター内科 医長 1.三瀬 広記 2.山内 真之 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2025年11月19日(水)
19:30〜21:00
WEB講習会(座長:倉敷中央病院より配信、演者:塩野義製薬 東京高輪オフィスより配信) |
第70回緩和ケアフォーラムin岡山 |
難治性のがんの痛みへのアプローチ |
公益財団法人がん研究会 有明病院 緩和治療科 部長 松本 禎久 |
81 終末期のケア |
2025年11月20日(木)
18:45〜20:30
アークホテル岡山 3階 牡丹の間 |
第6回岡山耳鼻咽喉科治療戦略研究会 |
上気道難治性疾患と病態 |
秋田大学大学院医学系研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座 教授 山田 武千代 |
46 咳・痰 |
2025年11月20日(木)
19:00〜21:30
Web配信(Zoom) |
令和7年度糖尿病総合管理医療機関認定・更新研修会 |
糖尿病性腎症重症化予防プログラムの改訂について |
岡山大学病院 糖尿病センター 助教 和田 嵩平 |
76 糖尿病 |
| 糖尿病と神経合併症〜特に認知症に注目して〜 |
岡山市立市民病院 脳神経内科 出口 健太郎 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
| 症例検討 |
岡山医療センター 糖尿病・代謝内科 片山 晶博 |
76 糖尿病 |
2025年11月20日(木)
19:00〜20:00
WEB配信 |
岡山県内科医会学術講演会 |
呼吸器疾患ワクチンに関する最新情報
|
宮崎大学医学部内科学講座 呼吸器・膠原病・感染症・脳神経内科学分野 教授 宮崎 泰可 |
11 予防と保健 |
2025年11月22日(土)
14:00〜16:00
倉敷平成病院 |
第38回神経セミナー |
回復期リハビリテーション病棟における脳卒中リハビリの最近の取り組み |
倉敷平成病院リハビリテーション部PT科長 隠明寺 悠介 |
78 脳血管障害後遺症 |
| 脳卒中の外科治療アップデート |
川崎医科大学 脳神経外科 教授 菱川 朋人 |
19 身体機能の低下 |
2025年11月25日(火)
19:00〜19:45
ハイブリッド開催(Microsoft Teams) 会場:ホテルグランヴィア岡山 |
岡山市高血圧診療懇話会 |
CKD・DKDが合併高血圧患者にARNIをどう活かすか〜高血圧ガイドライン改訂を踏まえて〜 |
岡山大学病院 腎臓・糖尿病・内分泌内科 講師 中司敦子 |
74 高血圧症 |
2025年11月25日(火)
19:00〜20:30
玉島医師会館・WEB配信 |
令和7年度第8回玉島医師会学術講演会 |
「不眠診療のエッセンス −明日から使える薬剤選択や薬剤調整のコツ−」 |
公立大学法人 新見公立大学NiU 健康科学部 看護学科 教授 井上 真一郎 |
20 不眠(睡眠障害) |
2025年11月25日(火)
19:00〜20:10
オンライン |
心腎連関Conference in 美作 |
『CKD患者へのSGLT2阻害薬のつかいかた〜自験例からの考察〜』 『美作地区で考えるCKD診断と治療』 |
おさふねクリニック院長、津山中央病院 循環器内科 部長 中村 明彦、藤本 竜平 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2025年11月25日(火)
19:30〜21:00
倉敷中央病院付属予防医療プラザ 5F 古久賀ホール |
第519回西部循環器プライマリーケアの集い |
最新ガイドラインに基づく不整脈診療の実践 −診断と治療のアップデート− |
倉敷中央病院 循環器内科 部長 吉野 充 |
43 動悸 |
2025年11月25日(火)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド) |
第300回岡山市医師会循環器疾患研究会 |
肥満症治療の最前線〜心血管疾患予防の観点から〜 |
岡山労災病院循環器内科主任部長 宗政 充 |
23 体重増加・肥満 |
2025年11月25日(火)
19:30〜21:00
岡山県医師会館 4階 402会議室 |
肺がん読影研究会 |
症例検討 |
岡山県健康づくり財団附属病院院長 西井 研治 |
59 背部痛 |
2025年11月26日(水)
19:30〜21:00
岡山県医師会館4階402会議室 |
消化管精検研究会・消化管検診研究会 |
症例検討 |
岡山医療センター 消化器内科 福本 康史、栗原 淳 |
50 吐血・下血 |