玉野市医師会
 << HOME
玉野市医師会のご紹介
市民の皆様へ会長からのメッセージ
医療機関のご案内
休日救急当番医案内
生涯教育コーナー
おすすめリンク
    

玉野市医師会のご紹介

医師会役員 (令和元年5月26日現在
会長   渡邉 正俊      
副会長  

近藤 潤次

中谷 紳

       
理 事   原田 淳一   議 長   水田 俊
   

江尻 東伍

  副議長   井上 滋夫
    濃野 信        
    田川 桂一郎   監 事   山下 良孝
    大野 敦史       三宅 一昌
    山田 眞人        
    磯島 浩二        
    山原 茂裕        
    市川 晴夫        
    小野田 友男        
裁定委員 大萩 順蔵 中谷 亨
  土井 勝三郎 山田 孝彦
  松田 穆 佐藤 幹雄
  安田 金蔵  

  玉野市医師会の歴史


 玉野市医師会歴代会長

 

  玉野市の現況と医師会の活動状況

          (平成25年8月16日、更新)

 玉野市は、岡山県の南端に位置し、県の重要港湾である宇野港は、かつては本州と四国を結ぶ宇高連絡船の、一日約 100 便ものフェリーが行き来する、 24 時間眠らない本州側の海の玄関口として賑わっておりました。

 現在は、瀬戸大橋の開通により利用者は激減し一社の会社での運営のみとなりました。交通の便では、岡山市と本市とを結ぶ「国道 30 号」の四車線化により、時間の短縮が得られ岡山への交通の便は大変楽になりました。また、本市は瀬戸内海国立公園に面し、約 44 キロメートルに及ぶ海岸線を要する風光明媚な臨海都市であり、「日本の渚百選」に選ばれた西日本屈指の海水浴場「渋川海岸」や、瀬戸内海を一望できる「王子が岳」の他、市内には四季折々の景色が楽しめる県下最大の都市公園「みやま公園」など魅力ある町であります。 向かいの島には、世界的に有名な地中美術館のある直島もあり宇野港からフェリーが運行しております。

 次に、本市における病院数、診療所等の医療施設は、県の平均を上回り比較的充実していますが、老齢人口は県を上回るスピードで増加し、高齢社会が急速に進行し高齢化率は30%以上になりました。 また地場産業の活性化の低下により玉野市の人口は年々減少し平成25年5月現在の人口は、64,031人であり、世帯数は28,157世帯で独居世帯数も増加しております。

医療に対する市民ニーズも、医療技術の高度化・専門化に伴い、ますます多様化しています。こうした医療需要に対応するため、その対策の一つとして、市当局は玉野総合医療専門学校を誘致し平成 10 年 4 月開校、平成 14 年 4 月に理学療法学科及び作業療法学科を増設し、その運営を支援するため当医師会から臨時講師を派遣し講義に当たるなど、積極的に協力をしています。

平成25年5月より玉野市医師会は、一般社団法人玉野市医師会として、医学及び医術の発達並びに公衆衛生の向上を目的に新たな一歩が始まりました。

現在、超高齢社会を向かえるにあたり医療現場の現況を把握しながら、「医療・介護の連携」、「各医療職種団体等との連携・協力の確保」「かかりつけ医機能の充実」等々において玉野市医師会は対応しております。

 

(1) 会員の状況

平成25年8月16日現在、会員数は、98名( A 会員 48名、B会員50名)、診療所38 、病院 10、(公的病院 2、法人病院 8)、老人保健施設1となっています。

(2) 救急医療体制

  休日、在宅当番医制は内科系 1 名、外科系 1 名で行っており、二次救急医療協力病院は、 6 病院と、救急告示病院 4 病院で実施しています。

 また、玉野市救急業務推進協議会において、医師会と消防署とが年 1 回救急に関する諸問題を討議する場を作り、医師、看護師、救急救命士などの医療従事者を対象にしたICLS(二次救命処置)の講習会を開催し、受講者には今後、各施設等で行われるICLS講習会において、協力して下さるようお願いし、また、玉野市へ医師会からAEDの寄付など、救急医療体制の充実に貢献しています。

(3) 地域保健活動

  玉野市からの健康教育、検診活動、学校保健の委託事業については、全面的に協力しています。

この他、保健事業については、基本健康診査、大腸がん検診、前立腺検診、ミニドック、胸部レントゲン検診、胃がん検診、子宮ガン検診、骨粗しょう症検診、乳がん検診、 マンモグラフィなど行っており、また、学童生徒の心臓検診については、コンピユータ処理後の心電図・心音図を検診班が行い、二次検診については、川崎医科大学教授の指導の下に心電図の研修を兼ねて検診班及び学校医が参加して行っています。

(4) 会員研修活動

   平成 17 年度主催した生涯教育講座は年間 20 回開催しており、受講者は延べ 467 名が参加しており、年々増加傾向にあります。

また平成 9 年度から冬と夏の年 2 回玉野市臨床研究会を開催しており、平成 17 年度で 17 回を数えるまでになりました。

更に、平成 17 年度から年 1 回、健康情報保護(アスベスト問題)、過重労働・メンタルヘルス対策等、玉野市産業医対象の研修会を行っています。

(5) 広報活動

玉野市医師会報を年 2 回発行し、本会会員及び他医師会へ送付し、会員の活動状況と情報交換の場として活用しています。

またインターネットを活用し、医師会員間の情報交換を行い、会員自らによる玉野市医師会ホームページ立ち上げ、更新を行っています。

(6) 医療相談活動

玉野市総合健康福祉センターで毎月第 2 火曜日に会員有志による医療無料相談を行っています。

(7) その他

玉野総合医療専門学校保健看護科に在学している生徒を対象に奨学資金を無利息で貸付を行っています。

また、冬は新年会、春は懇親会など、年 2 回宴席を設け会員の親睦を図っています。

 

玉野市医師会史

 

1・医師会誕生以前

明治15年 6月:郡区衛生会(現在の保健所運営協議会

         規則が布告。

  18年 2月:岡山県布達により「岡山県開業医組合規則         」が定められる。

明治19年 1月:岡山県開業医組合規則施行。(1月1日)

        :岡山医師組合を設置

        :各地で組合が組織され郡市医師会に発展し         ていった。

        :児島郡内に医師が私設組合を設置した。

  39年 5月:医師法が公示される。

  40年 6月:児島郡医師会が設立(6月21日)

大正 8年 8月:医師法改正により医師会は強制設立となる

 9年 3月:岡山県医師会も法定医師会となる。

      (3月31日)

        :同時に児島郡医師会も法定医師会として発         足した。 ここで児島郡医師会は岡山県

         医師会に加入した。

 

2・玉野市医師会誕生

昭和12年12月:岡山県告示を以て官制の岡山県医師会が

         発足。

        :玉野三井病院開設と共に三井病院の看護婦         供給を目的として准看護婦教育が開始され         る。

  15年 4月:玉野市の市政施行に伴い、玉野地区は児島         郡医師会より 分離し、玉野市医師会が誕         生した。医師会事務局を三井病院に置く。

  17年 2月:医師法が改められて戦時下のため国民医療         法が公布され、医師会は解散、国家的意義         が明記され医師はこれに強制加入、医師会         長は官選となり医師会の性格が大きく変貌         し、岡山県医師会が設立され、玉野市医師         会は岡山県医師会玉野支部となり、医師会         長は支部長と呼称した。

 

3・終戦から

昭和20年 1月:終戦後旧体制が崩壊し、新生医師会設立

         要綱を作成。

  22年 5月:同要綱を発表(5月30日)

     11月:日本医師会の設立に併せて県郡市一斉に

         新生医師会として発足した(11月1日)

  27年 1月:市立玉野療養所の開設。(玉野市民病院の         前身)

  29年 4月:准看護婦教育が三井病院から玉野市医師会         に委託され医師会立玉野准看護婦養成所と         して開設となる。(4月1日)

  30年10月:市立玉野療養所を市立市民病院と改称。

  33年   :岡山県医師会国保発足。

  40年10月:玉野市医師会が消防署に救急車寄贈。

        (玉野市で最初の救急車)

  41年 4月:休日当番医制事業開始。(日曜日のみ)

  43年 5月:玉野市医師会報発刊。(創刊号)

      6月:杏林会納税貯蓄組合結成。

  44年 4月:玉野市医師会慶弔規定設定。

  45年11月:玉野市医師会創立30周年式典 

         会場;渋川荘(11月3日)

  46年 3月:教育法の規程により、医師会立玉野准看護         婦養成所学校が玉野准看護婦学校に名称を         変更した。(3月19日)

  48年 4月:日曜日以外の祝祭日と1月2日、3日の休         日診療当番医制の実施。

     10月:市立玉野病院を田井から宇野2丁目に新築         移転した。

        :医師会事務局を玉野三井病院から同病院内         に移転する。(10月1日)

  54年 1月:協力病院輪番制実施。(1月1日)

  56年 1月:創立40周年記念式典。会場;渋川荘

        (1月15日)

  59年 4月:玉野准看護学校が男子生徒受け入れ開始。        (4月1日)

  61年 6月:玉野市医師会生涯教育始まる。

  62年 2月:玉野地域産業保健連絡協議会発足。

        (2月17日)

平成 5年 3月:玉野市医師会50周年記念誌発行。

      8月:第1回救急業務推進懇談会。

        (8月24日)

      9月:第1回玉野市医師会ゴルフ大会。

        (9月23日)

      4月:玉野・児島地域産業保健センター開設。

        (4月1日)

平成10年 1月:第1回玉野市臨床研究会 

         会場;ガウディ・パーク (1月15日)

      3月:玉野准看護婦学校を閉校する。

        (3月31日)

      4月:玉野看護福祉総合専門学校が開校。

        (4月1日)

  12年10月:設立60周年記念式典  

         会場;瀬戸内国際マリンホテル

        (10月15日)

  13年 1月:第7回玉野市臨床研究会 

         会場;瀬戸内国際マリンホテル

        (1月14日)

         特別講演 肝癌の治療(PEITを中心として)

         川崎医科大学

         消化器I内科学教授 山本晋一郎先生

      5月:武見敬三先生時局講演会 

         会場:玉野レクレセンター(5月9日)

      5月:第8回玉野市臨床研究会 

         会場;瀬戸内国際マリンホテル

         (5月27日)

         特別講演 施設内の医療周辺事故の

         法的責任

         森脇法律事務所 森脇正先生

      9月:リラクゼーション&ダイエットカプセル 

         1基玉野市へ寄贈

         玉野市医師会事務局が「すこやかセンター

         」へ移転

         電動ベッド2基、車椅子10台を玉野市民

         病院へ寄贈

  14年 1月:第9回玉野市臨床研究会 

         会場;瀬戸内国際マリンホテル

        (1月14日)

      6月:第10回玉野市臨床研究会 

         会場;瀬戸内国際マリンホテル 

        (6月2日)

         特別講演 C型肝炎治療の最前線

         岡山市立市民病院副院長 東俊宏先生

  15年 1月:第11回玉野市臨床研究会 

         会場;瀬戸内国際マリンホテル

        (1月13日)

      5月:第12回玉野市臨床研究会 

         会場;瀬戸内国際マリンホテル 

        (5月25日)

         特別講演 マルチスライスCTの臨床応用 

         岡山大学大学院医歯薬学総合研究科

         放射線医学分野 助手 津野田雅敏先生

  16年 1月:第13回玉野市臨床研究会 

         会場;瀬戸内国際マリンホテル

        (1月12日)

      2月:第1回たまの呼吸・循環器プライマリ 

         ケアの会 

         会場:玉野市民病院

      5月:第14回玉野市臨床研究会 

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル 

        (5月30日)

         特別講演 肺がん診療からみた医療資源

         、臨床研究、そして地域への貢献

         川崎医科大学呼吸器内科学教室 

         教授 岡三喜男先生 

      8月:台風16号により、田井・築港・宇野

         ・玉地区の診療所が被害をうける 

        (8月30日)

     11月:AED1台を玉野市に寄付

  17年 1月:第15回玉野市臨床研究会 

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (1月16日)

      5月:第16回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (5月29日)

         特別講演 腫瘍診断の新しい診断方法; 

         PET/CTの使用経験について

         岡山旭東病院PET/RIセンター長

         奥村 能啓先生

  18年 1月:第17回玉野市臨床研究会 

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (1月15日)

      5月:第18回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (5月28日)

         特別講演 肺癌外科治療の最前線

         岡山大学大学院医歯薬学総合研究科

         腫瘍・胸部外科 教授 伊達洋至先生

         奥村 能啓先生

  19年 1月:第19回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (1月14日)

      5月:第20回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (5月27日)

  20年 1月:第21回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (1月20日)

      5月:第22回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (5月25日)

         特別講演 C型肝炎の診断と治療;

         現状と展望

         岡山大学大学院医歯薬学総合研究科

         消化器・肝臓・感染症

         内科 教授 山本和秀先生

  21年 1月:第23回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (1月18日)

      5月:第24回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (5月24日)

         特別講演 お尻の治療最前線

         チクバ外科胃腸科肛門科病院

         院長 瀧上孝夫先生

  22年 1月:第25回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (1月17日)

      5月:第26回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (5月30日)

         特別講演 消化器がん治療における先端

         医療開発

         岡山大学大学院医歯薬学総合研究科

         消化器・腫瘍外科 教授 藤原俊義先生

     10月:玉野市医師会創立70周年記念誌発行

  23年 1月:第27回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (1月16日)

      5月:第28回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (5月29日)

         特別講演 診療報酬改定と今後の社会保障

         の方向性

         岡山県保健福祉部長 佐々木健先生

  24年 1月:第29回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (1月15日)

      5月:第30回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (5月27日)

          特別講演 肝移植と食道静脈瘤ー移植で

           判った肝硬変進行のメカニズムー

         岡山大学大学院医歯薬学総合研究科

         肝・胆・膵外科

          教授 八木孝仁先生

   25年 1月:第31回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (1月20日)

      3月:玉野市医師会情報サイト開設

      5月:第32回玉野市臨床研究会

         会場;ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

        (5月26日)

         特別講演 血液病の日常診療

         岡山大学大学院医歯薬学総合研究科

         血液・腫瘍・呼吸器・アレルギー内科

         教授 谷本光音先生

      5月:玉野市医師会臨時総会

         渡邉正俊先生が新会長へ就任、

         玉野市医師会役員改選される

        (5月26日)

      7月:玉野市医師会ホームページをリニューアル

      8月:玉野市医師会メーリングリスト稼働

                   

                   

                 ページトップへ

 

玉野市医師会歴代会長 (昭和15年以降)

初代会長 石田敏太(昭和15年 4月〜昭和22年10月)

2代会長 石居徹顕(昭和22年11月〜昭和29年1月)

3代会長 加藤照夫(昭和29年1月〜昭和29年2月

4代会長 内藤達雄(昭和29年2月〜昭和33年3月)

5代会長 三宅義夫(昭和33年4月〜昭和43年3月)

6代会長 井上勲(昭和43年4月〜昭和49年3月)

7代会長 相浦正人(昭和49年4月〜昭和53年3月)

8代会長 佐久間昌章(昭和53年4月〜平成2年3月)

9代会長 鷹野謙(平成2年4月〜平成4年3月)

10代会長 東悟(平成4年4月〜平成15年2月)

11代会長 大西正高(平成15年5月〜平成25年5月)

 

12代会長 渡邊正俊(平成25年5月〜現在)

                                                                        

                  ページトップへ

                                                                                    home

 

 

(c) Copyright 2004 Tamano Medical Association. All rights reserved.