岡山県医師会
生涯教育講座検索システム
2005年10月以後の生涯教育講座を掲載しています。
詳しい検索はこちら
2025年5月
            
->                   1   2   3
->   4   5   6   7   8   9  10
->  11  12  13  14  15  16  17
->  18  19  20  21  22  23  24
->  25  26  27  28  29  30  31
2025年5月の講座を表示しています。


全2ページ中、2ページ目を表示(全37件) 前へ [1] [2]
日時・会場 名 称 テーマ 講 師 カリキュラムコード
2025年05月26日(月)
19:00〜20:00
オンライン開催
新見医師会WEB学術講演会 「これからの間質性肺炎診療の取り組み」 倉敷中央病院 呼吸器内科 医長 濱川 正光 45 呼吸困難
2025年05月26日(月)
19:30〜21:00
倉敷中央病院付属予防医療プラザ5F 古久賀ホール
第513回西部循環器プライマリーケアの集い 急性冠症候群への診療:トロポニン陽性をどう解釈する? 倉敷中央病院 循環器内科 部長 田中 裕之 42 胸痛
2025年05月27日(火)
19:00〜20:30
玉島医師会館
令和7年度第2回玉島医師会学術講演会 「コロナ罹患後症状の診療の現状と課題」 岡山大学学術研究院医歯薬学域 総合内科学 教授 大塚 文男 8 感染対策
2025年05月27日(火)
19:30〜21:00
岡山県医師会館 4階 402会議室
肺がん読影研究会 症例検討 岡山県健康づくり財団附属病院 院長 西井 研治 15 臨床問題解決のプロセス
2025年05月27日(火)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド)
第295回岡山市医師会循環器疾患研究会 人生100年時代にその終わり方について考える 岡山済生会総合病院内科・循環器内科診療部長 池田哲也 2 医療倫理:臨床倫理
2025年05月28日(水)
19:00〜20:00
岡山済生会総合病院(Web研修会)
岡山済生会総合病院 第126回病診連携研修会 『最近話題の便秘診療 〜便通異常症診察ガイドライン2023をふまえて〜』 岡山済生会総合病院 診療部長(内科) 内視鏡センター長 原田 馨太 54 便通異常(下痢、便秘)
2025年05月28日(水)
19:00〜20:10
アークホテル岡山
認知症を地域で考える会 新たな認知症治療2025年 岡山赤十字病院 精神神経科 顧問  中島 誠  29 認知能の障害
認知症の行動・心理症状の対応と治療 川崎医科大学 認知症学 教授 / 川崎医科大学高齢者医療センター 院長補佐  和田 健二 29 認知能の障害
2025年05月28日(水)
19:30〜20:30
西大寺ふれあいセンター 第1・第2研修室/WEB配信
西大寺医師会学術講演会 脊椎外科から見た骨粗鬆症と脊椎圧迫骨折の初期治療 公益財団法人操風会 岡山旭東病院 脊椎外科 時岡 孝光 77 骨粗鬆症
2025年05月28日(水)
19:30〜20:30
倉敷国際ホテル
第246回倉敷小児科専門医会 当院で治療を開始した脊髄性筋萎縮症/腹壁膿瘍を契機にクローン病と診断された自閉症スペクトラム障害児の1例/けいれん重積型二相性急性脳症20例の臨床的検討/当院外来での虐待疑い症例と要対協・児相・病院の連携について 倉敷中央病院 小児科/倉敷中央病院 小児外科/川崎医科大学 小児科/医療法人高杉会 高杉こどもクリニック 千葉 優子/人見 浩介/所谷 知穂/高杉 尚志 5 心理社会的アプローチ
2025年05月28日(水)
19:30〜21:00
岡山県医師会館 5階 501会議室
消化管精検研究会・消化管検診研究会 症例検討 岡山済生会総合病院 消化器内科診療顧問 吉岡 正雄 42 胸痛
2025年05月29日(木)
18:30〜20:00
水島愛あいサロン(環境交流スクエア)コミュニティフロア
第47回 水島臨床フォーラム 骨折予防のための骨粗鬆症治療・連携 水島中央病院 整形外科部長・理事長 加原 尚明 77 骨粗鬆症
2025年05月29日(木)
18:50〜20:00
倉敷ロイヤルアートホテル
第3回倉敷泌尿器疾患研究会 低活動膀胱の病態と治療の可能性 北海道泌尿器科記念病院 理事・副院長 橘田 岳也 65 排尿障害(尿失禁・排尿困難)
2025年05月29日(木)
19:00〜20:20
WEB配信
精神科医のための認知症と不眠症Webセミナー 精神科医のためのレカネマブ投与の知識と説明の仕方 きのこエスポアール病院 院長 横田 修 29 認知能の障害
オレキシン時代の不眠症治療を再考する 川崎医科大学 精神科学主任教授 石原 武士 20 不眠(睡眠障害)
2025年05月29日(木)
19:30〜20:30
リーセントカルチャーホテル 4階 ボローニャ・WEB配信
御津医師会学術講演会 脊椎疾患のトータルマネジメント 山根先生:国立病院機構岡山医療センター整形外科、成田先生:亀岡市立病院 脊椎センター長脊椎センター長 山根 健太郎、成田 渉 63 四肢のしびれ
2025年05月30日(金)
19:00〜20:00
津山鶴山ホテル・ハイブリッド
美作医会学術講演会〜BPSD講演会in津山〜 『かかりつけ医のための認知症のBPSDとその対応』 川崎医科大学 神経内科学 講師 久徳 弓子 69 不安
2025年05月30日(金)
19:30〜20:30
赤磐医師会病院4F会議室・WEB配信
赤磐医師会学術講演会(ハイブリッド) 腎臓内科からみた保存期CKDにおけるSGLT2阻害薬の有用性 岡山大学学術研究院医歯薬学域 慢性腎不全総合治療学講座 助教 大西 康博 73 慢性疾患・複合疾患の管理
2025年05月31日(土)
18:00〜19:00
ダイワロイネットホテル岡山駅前 会議室・WEB配信
岡山県小児科医会外来強化研修会 小児の予防接種〜最近変わったこと、これから変わりそうなこと 川崎医科大学 小児科学 特任教授 中野 貴司 11 予防と保健

 
page top
Copyright (C) 2005 OKAYAMA PREFECTURAL MEDICAL ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED.