日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2025年09月25日(木)
19:00〜20:00
笠岡グランドホテル(ハイブリッド開催) |
笠岡医師会学術講演会 |
CKD診療におけるSGLT2阻害薬の実践活用と病診連携〜開業医と専門医が共有する“腎・心イベント抑制”の視点〜 |
川崎医科大学 総合老年医学 准教授 角谷裕之 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2025年09月25日(木)
19:30〜20:30
瀬戸内市民病院 多目的ホール・WEB配信 |
邑久医師会学術講演会 |
「認知症早期対応・治療の重要性〜その他問題点・すべきこと・できること〜」 |
岡山東部脳神経外科病院院長 浮田 直也 |
29 認知能の障害 |
2025年09月26日(金)
18:50〜20:40
倉敷中央病院付属予防医療プラザ5F 古久賀ホール |
第11回せとうち臨床外科研究会 |
難治癌の治癒を目指して〜conversionと生体肝移植〜 |
京都大学大学院医学研究科 肝胆膵・移植外科 教授 波多野 悦朗 |
7 医療の質と安全 |
2025年09月26日(金)
19:00〜20:10
オンライン開催 配信会場:TKPガーデンシティ岡山 |
Diabetes Care Forum in OKAYAMA 〜これからの高齢者糖尿病管理〜 |
1.高齢糖尿病患者さんの「食べる」を支える工夫 2.高齢者糖尿病と個別化医療 〜現状と今後の展望〜 |
1.岡山大学病院 臨床栄養部 副部長 2.岡山済生会総合病院 糖尿病センター センター長 1.高橋 絢子 2.中塔 辰明 |
76 糖尿病 |
2025年09月26日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド) |
第482回岡山市医師会内科医会 |
尿検査から見た泌尿器科疾患診療のポイントー血尿と膿尿を中心にー |
岡山労災病院副院長、泌尿器科部長 那須良次 |
64 血尿(肉眼的、顕微鏡的) |
2025年09月26日(金)
19:30〜20:30
赤磐医師会病院4F会議室 |
赤磐医師会学術講演会(ハイブリッド) |
老年症候群に対する介入の意義と漢方の可能性 |
川崎医科大学総合老年医学主任教授・川崎医科大学高齢者医療センター副院長 杉本 研 |
83 相補・代替医療(漢方医療を含む) |
2025年09月28日(日)
13:00〜15:30
ハイブリッド開催(会場:岡山県医師会館) |
令和7年度糖尿病総合管理医療機関認定・更新研修会 |
糖尿病性腎症重症化予防プログラムの改訂について |
岡山大学病院 糖尿病センター 助教 和田 嵩平 |
76 糖尿病 |
糖尿病と神経合併症〜特に認知症に注目して〜 |
岡山市立市民病院 脳神経内科 出口 健太郎 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
症例検討 |
岡山医療センター 糖尿病・代謝内科 片山 晶博 |
76 糖尿病 |
2025年09月30日(火)
18:30〜19:45
オンライン開催(Microsoft Teams) 配信会場:水島中央病院 3階会議室 |
第10回 水島“肥満症”カンファレンス |
GLP-1受容体作動薬の適応拡大により多様化する肥満症治療戦略 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 腎・免疫・内分泌代謝内科学講座 准教授 江口 潤 |
23 体重増加・肥満 |
2025年09月30日(火)
19:00〜20:00
児島医師会 |
第587回児島臨床医の集い |
ここまで変わった!関節リウマチ治療の最前線 |
川崎医科大学 リウマチ・膠原病学 講師 藤田俊一 |
61 関節痛 |
2025年09月30日(火)
19:00〜20:30
ZOOMによるWeb配信 配信会場:岡山大学セミナー室 |
心不全チーム医療:地域と大学の連携セミナー |
1.心不全の早期発見〜当院での取り組み〜 2.SHD診療と心不全診療 |
1.岡山市立市民病院 循環器内科 副医長 2.岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 循環器内科 助教 1.森 淳史 2.戸田 洋伸 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション |
新しい時代における包括的心不全管理 |
国立循環器病研究センター 診療部長 臨床研究開発部・心臓血管内科 坂田 泰彦 |
10 チーム医療 |
2025年09月30日(火)
19:00〜20:20
ホテルセントイン倉敷 3階「円通」 |
令和7年度第6回玉島医師会・玉島薬剤師会合同学術講演会・第2回玉島循環器疾患連携の集い |
『心不全は“地域で診る”時代へ〜玉島で創る診療と連携のかたち〜』 |
小野内科医院 院長 小野 環 |
15 臨床問題解決のプロセス |
『玉島地区における循環器ネットワーク構想』 |
玉島中央病院 循環器内科 部長 三好 章仁 |
15 臨床問題解決のプロセス |
2025年09月30日(火)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド) |
第298回岡山市医師会循環器疾患研究会 |
GLP-1受容体拮抗薬 −循環器予防の観点から− |
岡山労災病院循環器内科主任部長 宗政 充 |
76 糖尿病 |