岡山県医師会
生涯教育講座検索システム
2005年10月以後の生涯教育講座を掲載しています。
詳しい検索はこちら
2025年9月
            
->       1   2   3   4   5   6
->   7   8   9  10  11  12  13
->  14  15  16  17  18  19  20
->  21  22  23  24  25  26  27
->  28  29  30
2025年9月の講座を表示しています。


全4ページ中、3ページ目を表示(全72件) 前へ 次へ [1] [2] [3] [4]
日時・会場 名 称 テーマ 講 師 カリキュラムコード
2025年09月18日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1
放射線科カンファレンス 胸痛の画像診断 岡山済生会総合病院 放射線科 井上大作 42 胸痛
2025年09月18日(木)
19:00〜20:00
WEB配信(配信会場:岡山フコク生命駅前ビル 5階 第一三共会議室)
骨粗鬆症セミナー in 岡山 骨粗鬆症治療の最前線
〜骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2025を踏まえて〜
そうえん整形外科 骨粗しょう症・リウマチクリニック院長 宗圓 聰  77 骨粗鬆症
2025年09月18日(木)
19:00〜20:05
TKPガーデンシティ岡山「カンファレンスルーム 4H」
岡山県内科医会学術講演会 間質性肺炎診療のポイント 岡山大学学術研究院医歯薬学域 血液・腫瘍・呼吸器内科学 助教 肥後 寿夫 45 呼吸困難
2025年09月18日(木)
19:00〜20:10
ホテルグランヴィア岡山3F 「パール」
第29回山陽小児アレルギー研究会 各科にまたがる好酸球性炎症疾患の病態・病理 秋田大学大学院医学系研究科 総合診療・検査診断学講座  植木 重治 26 発疹
皮膚の先を考える〜アトピー性皮膚炎における包括的治療療択〜
独立行政法人 国立病院機構 福岡病院 アレルギー科        杉山 晃子  26 発疹
2025年09月18日(木)
19:00〜20:00
高梁国際ホテル(ハイブリッド)
高梁医師会学術講演会 CKD/DKD合併高血圧におけるARNIへの期待 岡山大学病院 腎臓・糖尿病・内分泌内科 講師 中司 敦子 74 高血圧症
2025年09月18日(木)
19:15〜20:30
健康管理センター3階会議室・ハイブリッド
第64回美作地区糖尿病研究会 『当院における健康増進外来(肥満症外来)の立ち上げ』
『肥満症治療に対する新たな選択肢:薬物治療の進歩と実践ポイント』
一般財団法人津山慈風会 津山中央病院 病院長、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 腎・免疫・内分泌代謝内科学講座 准教授 岡 岳文、江口 潤 73 慢性疾患・複合疾患の管理
2025年09月19日(金)
19:00〜20:15
岡山県精神科医療センター 中棟4階サンクトホール
事例に学び事例でつながる第29回アルコール専門研修 「『命・生きる』を支える支援〜アルコール依存症と健忘症状を抱えるケースから考える地域医療連携のあり方〜」 岡山県精神科医療センター 精神保健福祉士 江村 直樹 13 医療と介護および福祉の連携
2025年09月19日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド)
第4回岡山市医師会研修会 患者も医者も悩む慢性咳嗽〜せき外来10年で学んだこと〜 岡山市立市民病院副院長(呼吸器内科) 洲脇俊充 46 咳・痰
2025年09月20日(土)
14:00〜17:00
岡山県医師会館 三木記念ホール
「救急の日」講演会 「岡山県の救急・災害医療はこれからどうなっていくのか、どうするべきか?」 岡山大学病院 高度救命救急センターセンター長(教授) 中尾 篤典 14 災害医療
「岡山県医師会について-JMATを中心に-」 岡山県医師会常任理事、心臓病センター榊原病院理事長 榊原 敬 10 チーム医療
「地域密着型病院における救急災害医療の取り組み」  ヨコクラ病院院長 、福岡県医師会理事、日本医師会救急災害医療対策委員会委員 横倉 義典 12 地域医療
2025年09月20日(土)
19:00〜20:00
岡山コンベンションセンター405号
第414回岡山県臨床整形外科医会研修会 運動器慢性疼痛に対する治療戦略 医療法人社団飛翔会 福山整形外科クリニック 古川 陽介 63 四肢のしびれ
2025年09月21日(日)
13:00〜15:00
岡山県医師会館 三木記念ホール
岡山県産婦人科専門医会 プレコンセプションケアの射程:子どもたちは何を知っておくべきか 岡山大学学術研究院保健学域 教授 中塚 幹也 10 チーム医療
2025年09月21日(日)
14:00〜15:30
岡山コンベンションセンター(WEB配信あり)
岡山県保険医協会 第364回プライマリケア懇話会 ポストコロナの小児感染症診療について 川崎医科大学臨床感染症学教室主任教授 大石 智洋 8 感染対策
2025年09月22日(月)
19:30〜21:00
倉敷中央病院付属予防医療プラザ5F 古久賀ホール
第517回西部循環器プライマリーケアの集い Beyond standard care:心血管疾患における周辺疾患管理 倉敷中央病院 循環器内科 部長 山本 裕美 73 慢性疾患・複合疾患の管理
2025年09月24日(水)
13:00〜13:40
オンライン配信(配信会場:岡山大学病院内)
O-Summit for Diabetes in OKAYAMA 糖尿病関連腎臓病の統合的治療 岡山大学学術研究院医歯薬学域 腎・免疫・内分泌代謝内科学教授 和田 淳 10 チーム医療
2025年09月24日(水)
19:00〜19:40
オンライン(ザ・シロヤマテラス津山別邸配信)
美作医会学術講演会 『出血リスクの高い心房細動患者さんのトータルマネージメント〜経皮的左心耳閉鎖術(Watchman)について』 一般財団法人 津山慈風会津山中央病院 循環器内科 部長 山中 俊明 50 吐血・下血
2025年09月24日(水)
19:00〜20:20
ハイブリッド形式  Web:Zoom 配信会場:ホテルグランヴィア岡山 3階 ルビー
痛みのトータルケアセミナー  脳神経内科でみる痛みと磁気刺激 東京大学医学部附属病院 脳神経内科 講師 /脊椎脊髄センター 副センター長 濱田 雅 30 頭痛
2025年09月24日(水)
19:30〜21:00
岡山県医師会館4階402会議室
消化管精検研究会・消化管検診研究会 症例検討 川崎医科大学総合医療センター 内科 医長(講師) 末廣 満彦 1 医師のプロフェッショナリズム
2025年09月24日(水)
19:30〜21:00
倉敷国際ホテル
第248回倉敷小児科専門医会 ・アトピー性皮膚炎から化膿性脊椎炎に至った男児例
・NF1家系の中で見つかった神経線維腫性ヌーナン症候群の女児例
・当科における小児卵巣腫瘍に対する卵巣温存手術の現状
・夜驚症に無熱性けいれんを併発した2歳男児への漢方治療
倉敷中央病院小児科 他 守屋 慧、林 貴大、人見 浩介、榎 日出夫 1 医師のプロフェッショナリズム
2025年09月24日(水)
19:30〜20:30
体験学習施設 百花プラザ1F会議室
西大寺医師会学術講演会 2型糖尿病治療の個別化診療を考える 川崎医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学 准教授 中西 修平 76 糖尿病
2025年09月25日(木)
18:50〜21:10
アークホテル岡山 
第31回OKAYAMAリウマチネットワーク研究会 関節リウマチの後足部変形に対する手術 岡山大学学術研究院 医歯薬学域 運動器スポーツ医学講座 講師 雜賀 健多 19 身体機能の低下
関節リウマチ足部滑膜炎に対する薬物治療〜構造的アウトカムを見据えた分子標的薬治療〜 奈良県立医科大学 整形外科 リウマチセンター学内講師 原 良太 62 歩行障害
関節リウマチ治療における医療経済的問題点とバイオシミラーへの期待 東京女子医科大学医学部膠原病リウマチ内科学分野 准教授 田中 榮一 61 関節痛

 
page top
Copyright (C) 2005 OKAYAMA PREFECTURAL MEDICAL ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED.