日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2025年01月28日(火)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド) |
第291回岡山市医師会循環器疾患研究会 |
多彩なハイリスク症例に対するカテーテルアブレーション治療戦略 |
国立病院機構岡山医療センター循環器内科医長 渡邊敦之 |
1 医師のプロフェッショナリズム |
2025年01月28日(火)
19:30〜21:00
岡山県医師会館 4階 402会議室 |
肺がん読影研究会 |
症例検討 |
岡山県健康づくり財団附属病院 院長 西井 研治 |
48 誤飲 |
2025年01月29日(水)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
〔第2回〕メディカルケアステーション(MCS)説明会(岡山市医師会:令和6年度岡山市ICT情報連携ツール活用推進事業) |
MCSを活用することの利便性と多職種の連携について |
(1)安田内科医院院長 (2)岡山市医師会訪問看護ステーション管理者 (1)安田英己 (2)佐藤理佳 |
10 チーム医療 |
2025年01月30日(木)
18:30〜20:00
水島愛あいサロン (環境交流スクエア) コミュニティフロア |
第46回 水島臨床フォーラム |
マルチモダリティー時代の脳神経外科・脳卒中科治療 |
倉敷中央病院 脳神経外科・脳卒中科 主任部長 沈正樹 |
74 高血圧症 |
今日からはじめる冬場を見据えた厳格降圧 |
心臓血管研究所 附属病院 名誉所長 山下 武志 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション |
2025年01月30日(木)
18:45〜20:25
WEB開催 |
令和6年度エイズ対策研修会 |
1地方におけるHIV/エイズ治療の現状 〜PrEPの現状を含めて〜 |
1川崎医科大学付属病院 副院長 血液内科主任部長 1和田 秀穂 |
8 感染対策 |
2若い女性が急増!〜梅毒診療のポイント〜 3先天梅毒を防ぐ!〜梅毒治療の要点〜 |
2ウィメンズクリニック・かみむら 院長 3岡山赤十字病院 皮膚科 2上村 茂仁 3高須賀 琴巳 |
9 医療情報 |
2025年01月30日(木)
19:00〜20:00
倉敷中央病院付属予防医療プラザ5F 古久賀ホール |
かかりつけ医の先生と予防医療を考える会 |
予防医療への想い |
倉敷中央病院 総院長 山形 専 |
11 予防と保健 |
座談会「かかりつけ医の先生と予防医療の連携」 |
当日参加者 当日参加者 |
11 予防と保健 |
2025年01月30日(木)
19:00〜20:15
Webex |
明日のCKD診療を考える会in東備 |
EMPA-KIDNEY試験から考察する心腎代謝連関の重要性 |
大阪公立大学大学院医学研究科 腎臓病態内科学 准教授 森 克仁 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2025年01月30日(木)
19:00〜21:00
倉敷市休日夜間急患センター |
令和6年度岡山県かかりつけ医等心の健康対応力向上研修会 |
うつ病の診断と治療について |
味野医院 吉村 優作 |
70 気分の障害(うつ) |
思春期精神疾患の診断と対応について |
岡山県精神科医療センター 古田 大地 |
69 不安 |
2025年01月30日(木)
19:00〜20:30
WEB(ZOOM) |
令和6年度小児救急地域医師研修会 |
小児外科疾患診療の要点 |
独立行政法人国立病院機構 岡山医療センター 小児外科医長 中原 康雄 |
53 腹痛 |
2025年01月30日(木)
19:00〜20:45
オンラインのみ |
第2回かかりつけ医等発達障害対応力向上研修会 |
発達障害のある児童とネット・ゲームの世界 |
医療法人仁誠会 大湫病院 児童精神科医 関正樹 |
72 成長・発達の障害 |
2025年01月30日(木)
19:00〜20:00
津山中央病院健康管理センター・WEB配信 |
Pain Management Seminar |
『がん薬物療法に伴う末梢神経障害マネジメント』 |
福岡大学病院 医療情報部 教授 消化器外科兼務 吉田陽一郎 |
19 身体機能の低下 |
2025年01月30日(木)
19:00〜20:30
会場:岡山大学病院 基礎研究棟1階 大学院セミナー室 または配信:Zoom |
心臓病の未来を考える会 |
心筋補填による重症心不全治療の初期成績と今後の展開 |
慶應義塾大学 名誉教授 Heartseed株式会社 代表取締役CEO 福田 恵一 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2025年01月30日(木)
19:30〜20:30
瀬戸内市民病院 多目的ホール |
邑久医師会学術講演会 |
睡眠時無呼吸症候群について |
帝人ヘルスケア株式会社 学術担当 榊 雅紀 |
11 予防と保健 |
2025年01月31日(金)
19:30〜20:30
赤磐医師会病院4F会議室 |
赤磐医師会学術講演会(ハイブリッド) |
今どきの便秘治療戦略 |
岡山済生会総合病院 消化器内科 診療部長 内視鏡センター長 原田 馨太 |
54 便通異常(下痢、便秘) |
2025年01月31日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ (ハイブリッド研修会) |
主治医意見書研修会 |
アルツハイマー病〜新たな診断と治療、期待と不安〜 |
岡山赤十字病院精神神経科部長 中島 誠 |
29 認知能の障害 |