岡山県医師会
生涯教育講座検索システム
2005年10月以後の生涯教育講座を掲載しています。
詳しい検索はこちら
2025年3月
            
->                           1
->   2   3   4   5   6   7   8
->   9  10  11  12  13  14  15
->  16  17  18  19  20  21  22
->  23  24  25  26  27  28  29
->  30  31
2025年3月12日の講座を表示しています。


全1ページ中、1ページ目を表示(全3件) [1]
日時・会場 名 称 テーマ 講 師 カリキュラムコード
2025年03月12日(水)
13:30〜15:30
岡山赤十字病院 センター棟4階研修室
事例を通して臨床像を描く 不穏が強いが家族が精神科病院入院を拒否している事例 公認心理師・臨床心理士 東郷 和美 29 認知能の障害
総評 岡山市認知症疾患医療センター センター長 中島 誠 15 臨床問題解決のプロセス
2025年03月12日(水)
19:00〜20:00
児島医師会
第582回児島臨床医の集い 関節痛の鑑別診断の進め方 〜クリニックで役立つアプローチ〜 川崎医科大学 リウマチ・膠原病学 講師 藤田俊一 61 関節痛
2025年03月12日(水)
19:15〜20:40
岡山コンベンションセンター 4階「406会議室」
岡山市 CKD 医療連携の会 (第34回 OCKD-NET Seminar) 1.検尿異常が軽微なCKD患者の連携診療
2.当院における腎疾患診療について-透析を中心に-
1.岡山済生会総合病院 腎臓内科 診療部長 腎臓病センター副センター長 2.社会医療法人 鴻仁会 岡山中央病院 腎臓内科 1.木野村  賢 2.秋山 愛由  12 地域医療
CKD病態を鑑みた高尿酸血症治療
〜高尿酸血症病型分類を考慮した治療〜
大阪医科薬科大学 腎臓内科 教授(特別職務担当教員)  美馬 晶 12 地域医療

 
page top
Copyright (C) 2005 OKAYAMA PREFECTURAL MEDICAL ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED.