日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2022年08月25日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1・2 |
NSTカンファレンス |
消化器内科医が語る腸内細菌の話.2 1.いま、なぜ腸内細菌研究がブームなのか? 2.腸内細菌と腸脳相関 |
岡山済生会総合病院 消化器内科 NSTリーダー 藤原 明子 |
0 最新のトピックス・その他 |
2022年08月23日(火)
19:30〜21:00
岡山県医師会館 4階 402会議室 |
肺がん読影研究会 |
症例検討 |
岡山県健康づくり財団附属病院院長 西井 研治 |
47 誤嚥 |
2022年08月23日(火)
19:30〜21:10
ZOOMウェビナーを用いたWEB配信 |
第二回あおえ漢方研究会special lecture |
困った時の助け舟 皮膚疾患と漢方薬 |
岡山赤十字病院 皮膚科 部長 馬屋原 孝恒 |
26 発疹 |
頭痛・めまいに対する漢方治療 |
らいむらクリニック 院長 來村 昌紀 |
83 相補・代替医療(漢方医療を含む) |
2022年08月23日(火)
19:30〜21:00
倉敷市休日夜間急患センター |
乳がん検診講習会(基礎講習・継続講習) |
乳がん検診・診療における最近の話題 |
川崎医科大学附属病院 病院長付 特任部長 園尾 博司 |
9 医療情報 |
2022年08月22日(月)
19:30〜20:30
倉敷国際ホテル |
第480回西部循環器プライマリーケアの集い |
最新の心不全診療〜ガイドラインに学ぶ〜 |
九州大学大学院医学研究院 循環器内科学 教授 筒井 裕之 |
44 心肺停止 |
2022年08月22日(月)
19:30〜21:00
井原市民病院 |
井原医師会画像診断検討会 |
画像診断検討会 |
井原市民病院 副院長 島田百利三 |
16 ショック |
2022年08月21日(日)
14:00〜15:30
岡山県医師会館 402会議室 |
プライマリ・ケア講座 |
COVID-19に係る医療提供体制 |
岡山県美作保健所 所長 光井 聡 |
8 感染対策 |
2022年08月20日(土)
18:45〜20:00
web開催(Zoomミーティング) |
第386回 岡山県臨床整形外科医会研修会 |
手関節尺側部痛の治療とエクオールを用いた更年期性腱障害の対処法 |
大阪行岡医療大学医療学部理学療法学科 教授 森友 寿夫 |
9 医療情報 |
2022年08月20日(土)
18:00〜20:00
岡山県医師会館 三木記念ホール |
岡山県医師会健康スポーツ医学再研修会 |
明日から役立つスポーツ選手の栄養と脱水対策 |
中国学園大学現代生活学部人間栄養学科 准教授 真鍋 芳江 |
22 体重減少・るい痩 |
ドーピング検査陽性発覚から処分まで 〜スポーツ医の皆様にお願いしたい事 |
一般社団法人岡山県薬剤師会 理事 立花 義章 |
9 医療情報 |
2022年08月18日(木)
19:20〜21:00
Web開催 |
第33回岡山腸疾患フォーラム |
当院における大腸がん周術期栄養サポートの実際 |
倉敷中央病院 栄養治療部 小矢野恵美 |
10 チーム医療 |
炎症性腸疾患治療の進歩とShared decision making |
東邦大学医療センター 佐倉病院 消化器内科 教授 松岡克善 |
53 腹痛 |
2022年08月18日(木)
19:00〜20:10
オンライン配信 |
第20回 東備糖尿病治療懇話会 |
腎症重症化予防プログラムをふまえた糖尿病地域連携パスの現状と課題』〜SGLT2阻害薬の活用を考える〜 |
藤沢湘南台病院 糖尿病代謝科科長 兼 中央診断部検査室長 佐藤 忍 |
12 地域医療 |
2022年08月18日(木)
19:00〜20:15
ZOOM ウェブ配信 |
玉野市医師会学術講演会 |
超高齢社会の循環器診療:動脈硬化と心房細動 |
川崎医科大学 循環器内科学 教授 上村 史朗 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2022年08月18日(木)
18:45〜20:00
岡山ろうさい病院 別館 3階会議室(Zoomによるハイブリッド形式) |
第117回 岡南臨床フォーラム |
特発性正常圧水頭症 〜診断・検査・治療 最新のトピックス〜 |
岡山ろうさい病院 脳神経外科 副部長 冨田 陽介 |
62 歩行障害 |
2022年08月18日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1.2 |
循環器カンファレンス |
アドバンス・ケア・プランニング |
岡山済生会総合病院 内科 主任医長 杉山 洋樹 |
81 終末期のケア |
2022年08月17日(水)
19:15〜20:30
web配信 |
浅口医師会第474回研修会 |
片頭痛はどのように診断するのか? 最近熱い片頭痛分野で知っておきたいこと
|
川崎医科大学 神経内科学 特任准教授 川崎医科大学総合医療センター 内科 副部長 森 仁 |
30 頭痛 |
2022年08月17日(水)
19:00〜20:10
オンライン配信 |
片頭痛WEBセミナー 〜コロナ禍の片頭痛診療を考える〜 |
1.総合内科が診る片頭痛診療 2.片頭痛診療と抗CGRP抗体薬について |
1.岡山大学学術研究院医歯薬学域 総合内科学 准教授 2.岡山大学病院 脳神経内科 講師 1.花山 宜久 2.森原 隆太 |
30 頭痛 |
2022年08月10日(水)
19:00〜20:00
貴施設・ご自宅等 |
第3回Kawasaki連携フォーラム |
最近の乳腺疾患のストラテジー |
川崎医科大学総合医療センター 外科 部長 中島 一毅 |
9 医療情報 |
2022年08月09日(火)
19:30〜21:00
Web研修会 |
第276回岡山市医師会消化器疾患研究会 |
肝臓癌の治療(新しい化学療法も含めて) |
岡山大学病院消化器内科 岡山大学病院超音波診断センター 副センター長 大西秀樹 |
0 最新のトピックス・その他 |
2022年08月07日(日)
10:00〜17:15
岡山県医師会館 三木記念ホール |
日医かかりつけ医機能研修制度 令和4年度応用研修会(岡山県医師会座学受講会場) |
かかりつけ医の感染対策 |
沖縄県立中部病院感染症内科・地域ケア科 副部長、公益社団法人日本医師会 常任理事 高山義浩、釜萢 敏 |
8 感染対策 |
フレイル予防・対策 |
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター 理事長、東京大学高齢社会総合研究機構 機構長・未来ビジョン研究センター 教授 鳥羽研二、飯島勝矢 |
19 身体機能の低下 |
地域リハビリテーション |
医療法人共和会 小倉リハビリテーション病院 名誉院長 浜村明徳 |
13 医療と介護および福祉の連携 |
かかりつけ医と精神科専門医との連携 |
医療法人社団東京愛成会高月病院 院長、地方独立行政法人岡山県精神科医療センター 院長 長瀬幸弘、来住由樹 |
10 チーム医療 |
オンライン診療のあり方 |
医療法人社団聡伸会今村医院 理事長・院長 今村 聡 |
6 医療制度と法律 |
新型コロナウイルス感染症とかかりつけ医〜事例検討を通して〜 |
医療法人社団家族の森多摩ファミリークリニック 院長、医療法人社団清水メディカルクリニック 理事長・副院長 大橋博樹、清水政克 |
12 地域医療 |
2022年08月06日(土)
15:40〜19:00
岡山シティホテル桑田町 205号室 |
第46回岡山スポーツ医科学研究会 |
スポーツ選手の口腔健康を考える〜歯科医師としてできること〜 |
岡山大学病院 歯科補綴歯科部門 講師 兒玉 直紀 |
8 感染対策 |
スポーツ外傷(膝前十字靭帯損傷)予防の流れ |
広島国際大学 総合リハビリテーション学部 准教授 加藤 茂幸 |
11 予防と保健 |