日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2021年05月12日(水)
19:30〜21:00
岡山赤十字病院南館1階研修室 |
第77回岡山赤十字病院病診連携研修会 |
主事医の立場から |
かとう内科並木通り診療所(元岡山赤十字病院 肝臓内科医長) 加藤薫 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション |
退院支援看護師/がん看護専門看護師の立場から |
岡山赤十字病院 患者サポートセンター 長谷川彩華 |
12 地域医療 |
かかりつけ医の立場から |
吉井外科内科クリニック 院長 吉井荘哲 |
13 医療と介護および福祉の連携 |
2021年05月11日(火)
19:00〜20:00
津山中央病院 医療研修センター2F 講義室 |
CCセミナー(Web) |
アドバンス・ケア・プランニングについて |
統括診療部長 化学療法センター長 野中 泰幸 |
81 終末期のケア |
2021年05月08日(土)
19:00〜20:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
第320回岡山市小児科専門医会5月例会 |
てんかんに関する最近の話題:診断と治療、診療連携、てんかん重積状態の初期治療
|
岡山大学病院小児神経科准教授 秋山倫之 |
32 意識障害 / 35 けいれん発作 |
2021年05月08日(土)
14:00〜15:30
貴施設・自宅等 |
第1回せとうちクリニカル・ベストプラクティス Webセミナー・ミーティング |
抗がん薬治療を受けている在宅患者の看護 |
川崎医科大学総合医療センター がん化学療法看護認定看護師 佐藤 陽子 |
12 地域医療 / 13 医療と介護および福祉の連携 |
2021年05月06日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1・2 |
呼吸器カンファレンス |
COVID-19と呼吸不全 自分の最期を考えよう |
岡山済生会総合病院 内科 診療部長 渡邉一彦 |
45 呼吸困難 / 81 終末期のケア |
2021年04月27日(火)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
(延期になりました)第264回岡山市医師会循環器疾患研究会 |
高齢者の心不全治療-当院の心不全症例を中心に- |
岡山ろうさい病院循環器内科部長 宗政 充 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション / 18 全身倦怠感 / 29 認知能の障害 |
2021年04月27日(火)
19:30〜21:00
岡山県医師会館 4階 402会議室 |
肺がん読影研究会 |
症例検討 |
岡山県健康づくり財団附属病院院長 西井 研治 |
11 予防と保健 / 12 地域医療 / 15 臨床問題解決のプロセス |
2021年04月27日(火)
19:20〜20:30
岡山県医師会館 |
Allergy Forum ー岡山県医師会皮膚科部会講演会ー |
日常診療に役立つ蕁麻疹の見方と治療 |
関西医科大学 皮膚科 教授 谷崎英昭 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション / 26 発疹 |
2021年04月26日(月)
19:30〜20:30
オンライン配信 |
第464回西部循環器プライマリーケア(Web講習会) |
心不全診療における心臓リハビリの役割 〜心不全地域連携パス改定のお知らせも含めて〜 |
倉敷中央病院 循環器内科 医長 川瀬 裕一 |
10 チーム医療 / 12 地域医療 |
2021年04月26日(月)
19:30〜21:00
井原市立井原市民病院 |
井原医師会体験学習会 |
画像診断勉強会 |
井原市民病院副院長 高山二郎 |
27 黄疸 / 45 呼吸困難 / 50 吐血・下血 |
2021年04月24日(土)
15:00〜17:00
岡山県精神科医療センター サンクトホール2 |
岡山県医師会精神科部会・岡山市医師会精神科医会 NPO法人岡山県精神科医会 2021年度総会・講演会 |
「精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に係る検討会」の報告書をめぐって |
岡山県精神科医療センター 理事長 中島 豊爾 |
12 地域医療 |
「精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に係る検討会」の報告書をめぐって |
岡山県精神保健福祉センター 所長 野口 正行 |
13 医療と介護および福祉の連携 |
「精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に係る検討会」の報告書をめぐって |
岡山県精神科医療センター 院長 来住 由樹 |
68 精神科領域の救急 |
2021年04月23日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
第440回岡山市医師会内科医会 |
認知症診療のABC〜症状評価のポイントとその対応〜 |
川崎医科大学総合医療センター内科部長(教授)認知症学 和田健二 |
13 医療と介護および福祉の連携 / 19 身体機能の低下 / 29 認知能の障害 |
2021年04月23日(金)
19:30〜21:00
倉敷国際ホテル、Web配信 |
第202回倉敷内科医会 |
接種が始まった新型コロナウイルスワクチン |
川崎医科大学 総合医療センター 小児科 部長 中野 貴司 |
8 感染対策 / 11 予防と保健 |
2021年04月22日(木)
19:00〜20:30
WEB配信(第一三共(株)岡山営業所から配信) |
第553回 児島臨床医の集い(Web講習会) |
高血圧診療Update:ガイドラインの再確認と今後の治療 |
川崎医科大学 循環器内科学 教授 上村 史朗 |
9 医療情報 / 12 地域医療 / 74 高血圧症 |
2021年04月22日(木)
18:45〜20:30
web配信 |
笠岡医師会web学術講演会 |
今後の不眠症診療について |
国定病院 院長 北村吉宏 |
20 不眠(睡眠障害) / 69 不安 |
2021年04月22日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1・2 |
消化管カンファレンス |
胃病変の4例 |
岡山済生会総合病院 内科 診療部長 吉岡 正雄 |
18 全身倦怠感 / 19 身体機能の低下 |
2021年04月21日(水)
19:30〜20:30
赤磐医師会病院4F会議室 |
赤磐医師会学術講演会 |
当院における虚血関連の疾患管理 |
岡山医療センター循環器内科 重歳 正尚 |
19 身体機能の低下 |
これからの心不全治療 〜ARNIに期待すること〜 |
岡山医療センター循環器内科 医長 渡邊 敦之 |
24 浮腫 |
2021年04月21日(水)
19:30〜21:30
玉島協同病院 会議室 |
玉島南部医師懇談会(玉南医懇) |
症例検討会 |
|
10 チーム医療 / 12 地域医療 / 15 臨床問題解決のプロセス / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2021年04月21日(水)
19:20〜20:30
オンライン開催 |
北児島医師会オンライン学術講演会 |
パーキンソン病治療の過去・現在・未来 |
倉敷紀念病院 脳神経内科 部長 安田 雄 |
31 めまい / 62 歩行障害 |
2021年04月20日(火)
19:30〜21:00
金光病院4F研修室 |
浅口医師会学術講演会 |
ボノプラザンの登場によって変わった逆流性食道炎診療 |
国立病院機構 函館病院 院長 加藤 元嗣 |
20 不眠(睡眠障害) / 21 食欲不振 / 52 胸やけ |