日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2008年06月20日(金)
18:40〜20:30
ホテルグランヴィア岡山 4階フェニックスの間 |
川崎肝臓病フォーラム |
講演:「岡山県の肝炎対策」 |
岡山県保健福祉部健康対策課 課長 則安 俊昭 |
|
特別講演:「C型肝炎の最新の治療と医療連携」 |
武蔵野赤十字病院 副院長 泉 並木 |
|
2008年06月19日(木)
19:30〜21:00
岡山労災病院看護学校会議室 |
岡山南地区消化器内視鏡研究会 |
ESDにて切除しえたパレット腺癌の1例 |
佐藤胃腸科外科病院 佐藤 嘉高 |
|
2008年06月19日(木)
19:30〜21:00
真庭市医師会館 |
生涯教育講演会 |
心房細動の治療 |
岡山大学大学院 循環器内科 永瀬 聡 |
|
2008年06月19日(木)
19:15〜21:00
岡山労災病院 3階会議室 |
第57回岡南臨床フォーラム |
小児科診療雑感(患) |
岡山労災病院 小児科部長 寺崎 智行 |
|
2008年06月19日(木)
19:00〜20:00
高梁国際ホテル 2F クリスタルホール |
高梁医師会学術講演会 |
気管支喘息の病態と治療の新知見 〜ウイルス誘発細気管支炎からアレルギー性鼻炎合併喘息まで〜 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 血液・腫瘍・呼吸器内科学 金廣 有彦 |
|
2008年06月19日(木)
19:00〜20:30
津山鶴山ホテル |
美作医会学術講演会 |
(案)腰痛と骨粗鬆症 |
医療法人財団 明理会 東戸塚記念病院 副院長 山崎 謙 |
|
2008年06月19日(木)
19:00〜21:00
吉備医師会館 |
吉備医師会研修会 |
高血圧患者における耐糖能異常と動脈硬化 |
真備中央病院 内科 村上 和春 |
|
2008年06月19日(木)
19:00〜20:00
岡山中央病院 2F セミナー室 |
2008年度 教育研修プログラム |
CKD(慢性腎臓病)と心疾患について |
岡山中央病院 循環器センター長 岩崎 孝一朗 |
|
2008年06月19日(木)
18:45〜20:30
倉敷国際ホテル |
脳卒中セミナー |
わかる 脳卒中診断のポイント |
川崎医科大学 脳卒中医学教室 准教授 井口 保之 |
|
脳卒中の病態とPleiotherapy |
誠愛リハビリテーション病院 院長 井林 雪郎 |
|
2008年06月19日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院 西館1階第2−3会議室 |
臨床セミナー |
インシデント・アクシデント分析手法「現場で出きるRCA」 |
練馬総合病院 副院長 柳川達生 |
|
2008年06月18日(水)
19:30〜22:00
児島医師会館 多目的ホール |
第430回児島臨床医の集い |
関節リウマチの診断と治療の実際 |
倉敷成人病センター リウマチ膠原病センター長 吉永 泰彦 |
|
2008年06月18日(水)
19:15〜21:30
牛窓ホテル |
邑久医師会学術講演会 |
「これからの糖尿病対策」 〜早期診断から生活指導・薬物療法まで〜 |
川崎医科大学 糖尿病・内分泌内科 講師 柱本 満 |
|
2008年06月18日(水)
19:00〜21:00
倉敷国際ホテル |
倉敷地区 脳梗塞学術講演会 |
脳梗塞予防における頚動脈ステント留置術と抗血小板療法 |
神戸市立医療センター中央市民病院 神経内科・脳卒中センター 医長 山上 宏 |
|
虚血性脳血管障害の治療−現状と展望− |
山口大学医学部 脳神経外科学 教授 鈴木 倫保 |
|
2008年06月18日(水)
19:00〜21:00
備前商工会館 |
和気医師会学術講演会 |
最新の禁煙治療と一般外来での禁煙指導 |
岡山済生会総合病院 内科 川井 治之 |
|
2008年06月17日(火)
19:30〜20:30
岡山医療センター 4階大研修室 |
国立病院機構岡山医療センター・地域医療研修室 初期治療セミナー |
頭痛の診療 |
岡山医療センター 脳外科医師 青井 瑞穂 |
|
2008年06月17日(火)
19:00〜20:30
倉敷国際ホテル |
倉敷医師会学術講演会 |
メタボリック症候群と排尿障害 |
福井大学医学部 泌尿器科学講座 教授 横山 修 |
|
2008年06月14日(土)
19:00〜20:00
ホテルサンルート岡山 |
岡山市小児科専門医会6月例会 |
小児アトピー性皮膚炎の治療−VASによる評価法も含めて |
愛知医科大学 医学部 小児科学講座 教授 縣 裕篤 |
|
2008年06月14日(土)
17:00〜18:00
岡山プラザホテル |
平成20年開講記念学術講演会 |
肩関節周囲における神経麻痺の診断と治療 |
北海道大学大学院医学研究科整形外科学 教授 三浪 明男 |
|
2008年06月13日(金)
19:15〜20:30
ホテル日航倉敷 |
第135回倉敷内科医会 |
プライマリケアに役立つ肝機能検査 |
倉敷中央病院 消化器内科 部長 下村 宏之 |
|
2008年06月12日(木)
19:30〜20:45
岡山市立市民病院 別館1階 健康プラザ |
第14回岡山市立市民病院 病診連携研修会 |
平成20年4月 医療改訂について |
飛岡内科医院 副院長 飛岡 宏 |
|
メタボリックシンドロームと糖尿病 |
岡山市立市民病院 内科医長 安藤 晋一郎 |
|