日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2023年07月18日(火)
19:00〜20:00
ザ・シロヤマテラス津山別邸、ハイブリッド |
美作医会学術講演会 |
新型コロナウィルス感染症の現状と抗ウィルス薬の使い分け |
岡山大学病院 感染症内科 准教授 萩谷 英大 |
8 感染対策 |
2023年07月18日(火)
18:50〜20:00
ZOOMウェビナー |
新見医師会Web学術講演会 |
「田舎におけるアルブミン尿の取り扱い〜糖尿病性腎症重症化予防プログラムも含めて〜」 |
医療法人緑隆会太田病院 院長 太田 徹 |
76 糖尿病 |
「糖尿病と心不全について」 |
庄原赤十字病院 循環器内科部長 三上慎祐 |
76 糖尿病 |
2023年07月17日(月)
11:15〜12:15
岡山県医師会館401会議室 |
第283回耳鼻科集談会 |
Elite Vocal Performerに対する音声障害の取扱いについて |
国際医療福祉大学東京ボイスセンター長 渡邊 雄介 |
41 嗄声 |
2023年07月16日(日)
13:00〜15:00
岡山県医師会館 三木記念ホール |
岡山県医師会産婦人科部会研修会(岡山県産婦人科専門医会) |
「周産期医療における画像診断と遺伝医療のかかわり」 |
埼玉医科大学病院 産科婦人科 運営責任者・教授 亀井 良政 |
0 最新のトピックス・その他 |
2023年07月14日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド) |
第195回岡山市医師会プライマリ・ケア研究会 |
オンライン確認システムを中心とした医療のICT化について |
岡山市薬剤師会専務理事 高木紀彦 |
9 医療情報 |
2023年07月13日(木)
19:30〜20:30
ホテルグランヴィア岡山 |
岡山県精神神経科診療所協会 学術講演会 |
強迫関連症の病態と治療〜うつ病との関連も含めて〜 |
九州大学大学院医学研究院精神病態医学 教授 中尾 智博 |
70 気分の障害(うつ) |
2023年07月13日(木)
19:20〜20:30
吉備医師会館・WEB |
吉備医師会学術講演会(ハイブリッド) |
息切れの自覚症状から顕在化する疾患 高齢化社会における心不全診療 |
川崎医科大学 呼吸器内科学 教授 / 川崎医科大学 循環器内科学 講師 小賀 徹 / 今井 孝一郎 |
45 呼吸困難 |
2023年07月13日(木)
19:20〜21:00
岡山コンベンションセンター2階 レセプションホール |
第34回岡山腸疾患フォーラム |
ストーマケアの基本とトラブルへの対応 |
岡山大学病院 看護部 皮膚・排泄ケア認定看護師 青井美由紀 |
54 便通異常(下痢、便秘) |
IBD診療における最近の栄養療法の実情 |
北里大学医学部 消化器内科学 講師 横山薫 |
53 腹痛 |
2023年07月13日(木)
19:10〜20:10
Web開催 |
第88回岡山画像診断センター病診連携勉強会 |
神経学の最近の進歩〜認知症を含めて〜 |
岡山大学学術研究院医歯薬学域 脳神経内科学 教授 石浦 浩之 |
29 認知能の障害 |
2023年07月13日(木)
19:00〜20:00
ZOOM配信 |
Pain Live Symposium in 岡山 |
高齢者の慢性疼痛の特徴と診療のコツ |
岡山大学学術研究院医歯薬学域 整形外科学 准教授 西田 圭一郎 |
60 腰痛 |
2023年07月13日(木)
19:00〜19:40
WEB開催 |
倉敷中央病院WEBセミナー「第12回 最新医療を知るシリーズ」 |
認知症の話:かかりつけの先生に知っておいてほしいこと |
倉敷中央病院 主任部長 進藤 克郎 |
29 認知能の障害 |
2023年07月13日(木)
19:00〜20:30
玉野市総合保健福祉センター(すこやかセンター) やまももホール |
令和5年度第1回玉野市在宅医療・介護・権利擁護連携推進部会勉強会 |
「介護の現場から」 |
認知症対応型通所介護葦束 管理者 藤井 由美 その他3名 |
13 医療と介護および福祉の連携 |
2023年07月13日(木)
18:30〜19:30
オンライン研修 |
2023年度 教育研修プログラム |
治せる治療〜認知症を予防する方法〜 |
岡山中央病院 脳神経外科 医師 平野 一宏 |
9 医療情報 |
2023年07月13日(木)
18:00〜19:00
岡山済生会総合病院管理棟4階 さいゆうホール |
整形外科カンファレンス |
整形外科疾患の初期診療 |
岡山済生会総合病院 整形外科 主任医長 楢崎 慎二 |
57 外傷 |
2023年07月12日(水)
19:00〜20:00
岡山済生会総合病院(Web研修会) |
岡山済生会総合病院 第116回病診連携研修会 |
潰瘍性大腸炎 ー最近の話題ー |
岡山済生会総合病院 消化器内科部長 診療部長(内科) 吉岡 正雄 |
15 臨床問題解決のプロセス |
2023年07月12日(水)
19:00〜21:00
岡山コンベンションセンター・WEB配信 |
第22回岡山脳卒中研究会 |
脳動脈バイパス手術〜合併症と今後の課題〜
|
福岡大学医学部 脳神経外科 教授 安部 洋 |
78 脳血管障害後遺症 |
2023年07月12日(水)
19:00〜20:25
津山中央病院 健康管理センター・ハイブリッド |
美作医会学術講演会・CCセミナー |
『フレイルや認知症に配慮した不眠症治療のあり方』 |
国立大学法人九州大学病院 精神科神経科 診療准教授 小原 知之 |
20 不眠(睡眠障害) |
『入院高齢者の不眠症診療における出口を見据えた処方箋』 |
福山市民病院 精神科・精神腫瘍科 科長 平 俊浩 |
20 不眠(睡眠障害) |
2023年07月11日(火)
19:30〜20:30
リーセントカルチャーホテル4階ボローニャ・WEB配信 |
御津医師会学術講演会 |
在宅緩和ケア〜こうすればうまくいく・・・・・かも?!〜 |
ももたろう往診クリニック 院長 小森 栄作 |
69 不安 |
2023年07月11日(火)
19:00〜20:00
ZOOM配信 |
糖尿病性神経障害の疼痛WEBセミナー |
糖尿病性神経障害の診断と治療 〜現状と展望〜 |
愛知医科大学医学部 先進糖尿病治療学寄付講座 教授 中村 二郎 |
76 糖尿病 |
2023年07月11日(火)
19:00〜20:00
Web講習会 |
井原医師会学術講演会 |
心不全を考慮した高血圧治療-ARNI 200例処方から見えてきたこと- |
玉島中央病院 循環器内科 部長 三好章仁 |
74 高血圧症 |