日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2023年08月21日(月)
19:00〜20:00
岡村一心堂病院 2階会議室 |
岡村一心堂病院 症例検討会 |
乳腺 lipid rich carcinoma の1例 |
岡村一心堂病院副院長 正木 裕児 |
12 地域医療 |
大動脈弁狭窄症を合併した末期腎不全透析患者に対して左肺S6区域切除術を施行した症例 |
岡村一心堂病院呼吸器外科 中野 貴之 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2023年08月19日(土)
18:00〜20:00
岡山県医師会館 4階 401会議室 |
岡山県医師会健康スポーツ医学再研修会 |
スポーツにおける頭部外傷 |
岡山大学病院 脳神経外科 准教授 杉生 憲志 |
35 けいれん発作 |
肩のスポーツ外傷・障害 |
竜操整形外科病院 医局長兼リハビリテーション部長 濱浪 一則 |
57 外傷 |
2023年08月19日(土)
15:00〜17:10
岡山県医師会 三木記念ホール |
産業医研修会 |
化学物質のリスクアセスメントと事後措置 |
産業医科大学 産業保健学部長 産業保健学部 作業環境計測制御学 教授 宮内 博幸 |
0 最新のトピックス・その他 |
産業医が知るべき化学物質管理:毒性学から考える皮膚等障害化学物質 |
産業医科大学 産業生態科学研究所 職業性中毒学研究室 教授 上野 晋 |
26 発疹 |
2023年08月18日(金)
19:00〜20:00
岡山労災病院・WEB配信(院外の方) |
第121回岡南臨床フォーラム |
話題の新興・再興感染症 2023 |
岡山大学病院 感染症内科 准教授 萩谷 英大 |
8 感染対策 |
2023年08月17日(木)
18:00〜19:20
オンライン配信 |
第184回岡山旭東病院 地域連携カンファレンス |
脳卒中診療における血管内治療の役割 |
岡山大学病院 脳神経外科 准教授 杉生 憲志 |
10 チーム医療 |
2023年08月17日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1 |
循環器カンファレンス |
心不全 |
岡山済生会総合病院 診療部長(内科) 杉山 洋樹 |
45 呼吸困難 |
2023年08月16日(水)
19:30〜20:30
Web講習会 |
浅口医師会第486回研修会 |
糖尿病教育入院におけるSGLT2阻害薬の有用性 |
水島中央病院 内科・糖尿病内科 部長 鈴木貴博 |
76 糖尿病 |
2023年08月10日(木)
19:20〜21:00
オンライン配信のみ |
岡山県精神神経科診療所協会学術講演会 |
「自殺予防のためのうつ病・精神障害の発見と支援」 |
国立大学法人 島根大学医学部 精神医学講座 教授 稲垣 正俊 |
70 気分の障害(うつ) |
2023年08月10日(木)
18:30〜19:30
オンライン研修 |
岡山中央病院 2023年度 教育研修プログラム |
より有益なCT・MRI検査−放射線技師の視点から− |
岡山中央病院 放射線科 診療放射線技師 太田和宏、藤原佑太 |
0 最新のトピックス・その他 |
2023年08月10日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1 |
肝胆膵カンファレンス |
膵のう胞性疾患の診断のポイント |
岡山済生会総合病院 内科医長 水川 翔 |
2 医療倫理:臨床倫理 |
2023年08月08日(火)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ(ハイブリッド) |
第282回岡山市医師会消化器疾患研究会 |
胆膵癌化学療法の新時代 |
岡山大学学術研究院医歯薬学域 岡山県南西部(笠岡)総合診療医学講座准教授 堀口 繁 |
10 チーム医療 |
2023年08月08日(火)
19:20〜20:30
岡山県医師会館4階 401号室 |
夏の皮膚疾患セミナー |
多汗症の臨床:最近の話題 |
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚病態学分野 教授 室田 浩之 |
69 不安 |
爪白癬の病型別治療戦略 |
東京医科大学皮膚科学分野 主任教授 原田 和俊 |
8 感染対策 |
2023年08月08日(火)
19:00〜20:00
津山中央病院 医療研修センター2F 講義室 |
CCセミナー(Web)またはハイブリッド方式 |
地域医療におけるIVRの役割 |
津山中央病院 放射線科 医長 岡本 聡一郎 |
12 地域医療 |
2023年08月07日(月)
19:00〜19:45
WEB配信 |
Lipid WEB conference |
高中性脂肪血症の病態とSPPARMαを用いた脂質管理 |
岡山大学学術研究院医歯薬学域 腎・免疫・内分泌代謝内科学 准教授 江口 潤 |
75 脂質異常症 |
2023年08月06日(日)
14:00〜16:30
岡山県医師会 三木記念ホール・WEB配信 |
第8回岡山県医師会医師の勤務環境改善ワークショップ |
ここがポイント!医師の働き方改革〜2024年4月に向けた準備ガイド〜 |
岡山県医療勤務環境改善支援センター医療労務管理アドバイザー/社会保険労務士 佐田 俊彦 |
7 医療の質と安全 |
医師の働き方改革について―現状と今後― |
日本医師会 副会長 茂松 茂人 |
1 医師のプロフェッショナリズム |
2023年08月05日(土)
18:00〜20:00
Web開催 |
第269回 岡山市眼科専門医会(瞳会) (第104回岡山大学眼科研究会) |
遺伝性網膜疾患、診断のコツと最新の話題 |
東京医療センター臨床研究センター視覚研究部部長 角田和繁 |
36 視力障害、視野狭窄 |
角結膜疾患の最近の話題 |
東京歯科大学・島崎眼科 島崎 潤 |
37 目の充血 |
2023年08月05日(土)
15:00〜16:15
サンロード吉備路 コンベンションホール「雪舟」 |
排泄ケア地域連携の会in総社〜うんことおしっこの会〜 |
そのおむつ、使い方合っていますか? |
株式会社おもてなし代表取締役 おむつフィッター1級 看護師・介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級 米山明美 |
65 排尿障害(尿失禁・排尿困難) |
2023年08月05日(土)
14:00〜15:30
岡山県医師会館 三木記念ホール |
乳がん検診講習会 |
PPV3をめざした乳癌検診精密検査報告 |
川崎医科大学総合医療センター 外科部長(特任教授) 中島 一毅 |
24 浮腫 |
2023年08月03日(木)
18:30〜19:30
Web |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた医療提供体制に係る研修会 |
『現在の津山市圏域の感染状況』 『現在の救急搬送に関しての状況について』 『新型コロナウイルス感染症にかかる治療の総括と入院状況について』 |
美作医会会長、津山中央病院救命センター・センター長、津山圏域消防組合危機管理監、津山中央病院感染症内科部長 宮本 亨、前山 博輝、松岡 栄作、藤田 浩二 |
8 感染対策 |
2023年08月03日(木)
18:00〜19:00
岡山済生会総合病院 5階東病棟 |
救急カンファレンス |
気管支鏡 ハンズオン |
岡山済生会総合病院 内科、岡山済生会総合病院 救急科 桃木律也、野崎哲 |
41 嗄声 |