日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2020年10月23日(金)
19:00〜20:00
オンライン |
Online Symposium 岡山糖尿病治療勉強会 |
最新の2型糖尿病薬物療法 ―経口剤、注射剤を含めて― |
京都府立医科大学大学院医学研究科 内分泌・代謝内科学 教授 福井 道明 |
12 地域医療 / 76 糖尿病 |
2020年10月22日(木)
19:30〜20:30
なし |
北児島医師会オンライン学術講演会 |
便秘、下痢、腹痛 ービック(り)データ からのお話し |
淳風会医療セクター 副セクター長/淳風会ロングライフホスピタル 顧問/川崎医療福祉大学・川崎医科大学 特任教授 春間 賢 |
53 腹痛 / 54 便通異常(下痢、便秘) |
2020年10月22日(木)
19:10〜20:10
久世エスパスセンター 研修室・会議室 |
真庭市医師会学術講演会(WEB講演会併用) |
CKD診療のポイント〜CKD患者の薬剤使用と注意点〜 |
津山中央記念病院 内科主任部長 堀家英之 |
24 浮腫 / 82 生活習慣 |
2020年10月22日(木)
16:00〜17:00
岡山旭東病院 |
第148回 岡山旭東病院 地域連携カンファレンス |
withコロナ時代の感染対策 |
公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 感染症科/感染制御室 医長 上山 伸也 |
8 感染対策 / 11 予防と保健 |
2020年10月21日(水)
19:30〜21:00
岡山市医師会1階 健康プラザ |
第435回岡山市医師会内科医会、岡山市医師会皮膚科・泌尿器科専門医会 |
帯状疱疹とその合併症の診断と治療指針ー抗ウイルス薬と鎮痛薬の使い方を中心に |
川崎医科大学総合医療センター皮膚科副部長、川崎医科大学皮膚科学准教授 山本剛伸 |
7 医療の質と安全 / 26 発疹 / 42 胸痛 |
2020年10月21日(水)
19:30〜21:00
オンライン |
浅口医師会生涯教育研修会 |
集学的アプローチによる痛みの治療 ‐高齢者の慢性痛にどう寄り添うか‐ |
笠岡第一病院ペインクリニック内科 診療部長 森田 善仁 |
60 腰痛 / 63 四肢のしびれ / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年10月21日(水)
19:30〜21:30
玉島協同病院 会議室 |
玉島南部医師懇談会(玉南医懇) |
症例検討会 |
|
10 チーム医療 / 12 地域医療 / 15 臨床問題解決のプロセス / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年10月21日(水)
19:00〜20:00
オンライン |
健康寿命延伸講演会 |
日本人の健康寿命延伸から考える骨粗鬆症治療と肺炎予防の重要性 |
ファイザー株式会社骨粗鬆症エリア推進チーム部長 医師 医学博士 江田 誉 |
8 感染対策 / 77 骨粗鬆症 |
2020年10月18日(日)
14:00〜15:30
岡山県医師会館 三木記念ホール |
乳がん検診講習会 |
乳癌の最新情報 |
岡山済生会総合病院 外科 診療部長 元木 崇之 |
2 医療倫理:臨床倫理 / 10 チーム医療 / 11 予防と保健 |
2020年10月16日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
第3回 岡山市医師会研修会 |
最新の肝臓病治療〜内科の立場から〜 |
岡山済生会総合病院診療部長・肝臓病センター長 池田房雄 |
27 黄疸 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
肝臓がんに対する外科治療の実際 |
岡山済生会総合病院外科主任医長 児島亨 |
10 チーム医療 |
2020年10月16日(金)
18:50〜20:00
倉敷国際ホテル |
(※内容が変更になりました)岡山県西部地区産婦人科研究会産婦人科研修会 |
「子宮内膜症、その謎へ迫る―逆流経血と腹腔内免疫応答から―」 |
高知大学医学部 産科婦人科学講座 教授 前田 長正 |
53 腹痛 / 70 気分の障害(うつ) |
2020年10月15日(木)
19:00〜20:30
オンライン講演会(各講師の所属病院から中継) |
真庭市医師会学術講演会(WEB講演会) |
post H.pylori時代を迎えた除菌治療 〜当院における900例の検討〜 |
医療法人敬和会近藤病院 院長 近藤 秀則 |
11 予防と保健 |
食道裂孔ヘルニアに対する外科的治療 〜高齢者のQOL改善に着目して〜 |
岡山大学病院 消化管外科 助教 田邊 俊介 |
52 胸やけ |
2020年10月14日(水)
19:00〜20:00
貴施設・自宅等 |
第1回Kawasaki連携フォーラム |
創傷について 〜下肢切断回避のため〜 |
川崎医科大学総合医療センター 外科副部長 石田 敦久 |
9 医療情報 / 24 浮腫 |
2020年10月14日(水)
18:30〜20:15
介護老人保健施設くろかみ研修室 |
新見医師会学術講演会 |
コロナ禍の生活習慣病を考える |
渡辺病院 健診センター センター長 後藤 真己 |
82 生活習慣 |
超高齢社会の心不全診療:心腎貧血の連関 |
川崎医科大学 循環器内科学 教授 上村 史朗 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 74 高血圧症 |
2020年10月13日(火)
19:30〜21:00
津山鶴山ホテル |
慢性心不全治療の可能性 |
『進化する心不全診療:ARNIをどう使う。』 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 循環器内科学 教授 伊藤 浩 |
24 浮腫 / 42 胸痛 |
2020年10月13日(火)
19:30〜21:00
倉敷アイビースクエア フローラルコート |
第439回倉敷医師会学術講演会 |
【Web講演】ウイルス性肝炎診療の現状 |
産業医科大学 第3内科学 教授 原田 大 |
8 感染対策 / 27 黄疸 |
2020年10月13日(火)
19:00〜20:00
津山中央病院 医療研修センター2F 講義室(Web講習会) |
CCセミナー |
『当院における急性期脳梗塞治療の流れについて -新しいガイドラインに基づいて-』 |
津山中央病院 脳神経外科 部長 小川 智之 |
30 頭痛 / 34 言語障害 |
2020年10月11日(日)
16:00〜17:00
岡山コンベンションセンター イベントホール |
(※申込を締め切りました)岡山県小児科医会学術講演会 |
小児呼吸器感染症up-to-date ―最新のトピックスと近未来予想― |
川崎医科大学小児科学講座 教授 尾内一信 |
8 感染対策 / 46 咳・痰 |
2020年10月11日(日)
14:00〜16:00
ピュアリティまきび ※オンラインでも開催します |
(※延期になりました)岡山県保険医協会 第320回プライマリケア懇話会 |
漢方を活用した不定愁訴対策 |
山口総合健診センター所長 飯塚 徳男 |
21 食欲不振 / 54 便通異常(下痢、便秘) / 70 気分の障害(うつ) / 83 相補・代替医療(漢方医療を含む) |
2020年10月09日(金)
19:30〜21:10
オンライン配信 |
(※Webに変更になりました)第21回 岡山認知症研究会 |
DLBケアの実践から |
DLBSN北海道札幌代表、有限会社ライフアート会長、グ ループホーム総合施設長 武田 純子 |
29 認知能の障害 |