日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2013年06月28日(金)
19:15〜20:30
倉敷中央病院 総合保健管理センター 古久賀ホール |
倉敷内分泌医療連携の会 |
治療抵抗性高血圧の診断と治療 |
独立行政法人労働者健康福祉機構 横浜労災病院 内分泌・糖尿病センター長 糖尿病内科部長 大村 昌夫 |
|
2013年06月28日(金)
19:00〜20:30
岡山プラザホテル |
第21回岡山臨床呼吸器研究会 |
呼吸器領域におけるIgG4関連疾患 |
国立大学法人 富山大学 保健管理センター 准教授 松井 祥子 |
|
2013年06月28日(金)
18:30〜20:00
心臓病センター榊原病院 リハビリ棟4階 大ホール |
PAD治療学術講演会 |
PAD治療症例 |
心臓病センター榊原病院 循環器内科 医長 吉岡 亮 |
|
PAD治療の最新の話題 |
東邦大学大橋病院 循環器内科 教授 中村 正人 |
|
2013年06月27日(木)
19:45〜21:00
岡山プラザホテル 2F 「吉備の間」 |
第6回岡山脂質異常症カンファレンス |
「こんな脂肪肝をみたら注意! -非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)とは?-」 |
川崎医科大学 総合内科学2 准教授 川中 美和 |
|
2013年06月27日(木)
19:15〜21:00
津山鶴山ホテル |
美作医会学術講演会 |
拡張不全の病態と治療戦略 up to date 〜アジルサルタンへの期待〜 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 循環器内科学 教授 伊藤 浩 |
|
2013年06月27日(木)
19:00〜20:00
岡山旭東病院パッチ・アダムスホール(1F多目的ホール) |
第58回岡山旭東病院地域連携カンファレンス |
パーキンソン病の症状と治療 |
岡山旭東病院診療部神経内科医師 北山 通朗 |
|
2013年06月27日(木)
19:00〜21:00
備前商工会館4階大ホール |
和気医師会学術講演会 |
骨粗鬆症に関する話題 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科生体機能再生・再建学講座(整形外科)准教授 田中 雅人 |
|
2013年06月27日(木)
18:30〜20:30
笠岡グランドホテル |
笠岡医師会学術講演会 |
認知症の一時対応と医療連携 |
川崎医科大学 精神科学 教授 石原武士 |
|
2013年06月26日(水)
19:15〜21:15
倉敷国際ホテル |
倉敷GERD研究会 第18回学術集会 |
胃がん撲滅への道‐ピロリ感染胃炎の除菌適応拡大- |
川崎医科大学 消化管内科学 講師 鎌田 智有 |
|
バレット食道癌の内視鏡診断と治療 |
がん研有明病院 消化器センター 上部消化管部長 藤崎 順子 |
|
バレット食道の最新の話題:病理について |
東京都健康長寿医療センター研究所 老年病理学 研究部長 田久保 海誉 |
|
2013年06月26日(水)
19:00〜20:30
ホテルグランヴィア岡山 4階 フェニックス |
第10回小児・皮膚疾患フォーラム |
アトピー性皮膚炎の治療を考える 〜thymic stromal lymphopoietinの発現に与える影響〜 |
岡山大学病院 皮膚科学 助教 森実 真 |
|
ウイルス感染症の現状と今後の課題 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 小児医科学 教授 森島 恒雄 |
|
2013年06月26日(水)
19:00〜20:45
総合病院 岡山協立病院 |
事例に学び事例でつながる第4回アルコール専門研修 |
事例1「在宅で出会ったアルコール依存症の対応困難な1例」 |
事例提供者 いずみ薬局 薬剤師 中山 弥生 |
|
事例2「断酒困難で内科と精神科に入退院を繰り返している29歳女性患者の1例」 |
岡山協立病院内科医/岡山県精神科医療センター精神科医 西野 正人/三宅 俊明 |
|
2013年06月26日(水)
19:00〜20:20
ホテル日航倉敷 |
第10回 岡山県西部地区整形外科内科連携の会 |
脊椎疾患のPITFALLに陥った症例集 |
倉敷中央病院 整形外科 副医長 楠葉 晃 |
|
2013年06月25日(火)
19:30〜21:00
岡山衛生会館5F中ホール |
第192回岡山市医師会循環器疾患研究会 |
コントロール不良高血圧−その原因と解決法− |
川崎医科大学総合内科学3教授/川崎医科大学附属川崎病院内科(循環器)部長 堀尾 武史 |
|
2013年06月25日(火)
19:20〜21:00
岡山全日空ホテル |
Meet the Clinical Expert |
高齢者の弁膜症ーASを再考するー |
東京ベイ・浦安市川医療センター ハートセンター長 渡辺 弘之 |
|
ディスカッション |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 循環器内科学 教授 伊藤 浩 |
|
2013年06月25日(火)
19:15〜21:00
倉敷国際ホテル |
第16回 倉敷骨粗鬆症談話会 |
多職種連携による脆弱性骨折の予防・治療と生活支援 |
医療法人愛広会 新潟リハビリテーション病院 新潟骨の科学研究所 顧問 高橋 榮明 |
|
2013年06月25日(火)
19:00〜21:30
玉島医師会館 |
平成25年度第3回玉島医師会学術講演会 |
糖尿病ストラテジーにおけるDPP-4阻害薬のポジショニング〜当科での持続血糖モニタリングシステムでわかったこと〜 |
産業医科大学第1内科学講座糖尿病内科 産業医科大学若松病院 リウマチ糖尿病内科 助教 森 博子 |
|
2013年06月24日(月)
19:30〜21:30
倉敷国際ホテル |
西部循環器プライマリーケア |
感染性心内膜炎 |
倉敷中央病院 循環器内科 主任部長/倉敷中央病院 心臓病センター長 門田 一繁/光藤 和明(監修) |
|
2013年06月24日(月)
19:30〜21:00
井原市民病院2Fカンファレンス室 |
井原医師会体験学習 |
『井原画像診断勉強会』 井原市民病院 勉強会 |
井原市民病院副院長 高山 二郎(責任者) |
|
2013年06月24日(月)
19:15〜21:00
津山中央健康管理センター 3F 会議室A |
第69回美作こども医療研究会 |
小児期発症の視神経炎の一例 |
津山中央病院 小児科 小野 将大 |
|
血小板の回復が緩やかだった特発性血小板減少性紫斑病の一例 |
津山中央病院 小児科 香山 尚美 |
|
2013年06月24日(月)
19:00〜21:00
倉敷アイビースクエア フローラルコート |
ASCO-GI/ASCOの結果から切除不能進行・再発大腸癌の個別化治療を考える in 倉敷 |
2013ASCO-GI/ASCO後の抗EGFR抗体による大腸癌治療戦略 |
神戸大学大学院 食道胃腸外科 教授 掛地 吉弘 |
|