日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2007年01月18日(木)
19:00〜20:00
高梁国際ホテル 2F クリスタルホール |
高梁医師会学術講演会 |
早期消化管癌内視鏡治療の最前線 |
岡山大学医学部・歯学部附属病院 光学医療診療部 河原 祥朗 |
|
2007年01月18日(木)
19:00〜20:30
倉敷アイビースクエア |
第17回倉敷神経内科セミナー |
パーキンソン病の排尿、排便、性機能障害 |
千葉大学大学院医学研究院 神経内科学 教授 服部 孝道 |
|
2007年01月18日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院 西館3階カンファレンス室 |
CPC |
直腸癌術後の肺腫瘤の75歳女性 |
岡山済生会総合病院 病理主任医長 能勢 聡一郎 |
|
2007年01月18日(木)
13:30〜15:30
西大寺市民会館 |
西大寺・瀬戸内地区産業保健研修会 |
改正 労働安全衛生法のあらまし |
岡山労働基準監督署 安全衛生課長 諏訪 雅浩 |
|
メタボリックシンドロームについて |
岡山産業保健推進センター産業医学相談員 道明 道弘 |
|
2007年01月16日(火)
19:30〜20:30
津山保健センターホール |
美作地区呼吸器疾患研究会 |
症例検討 |
美作医会会員 各担当医師 |
|
2007年01月16日(火)
19:30〜20:30
国立病院機構岡山医療センター 4階 大研修室 |
国立病院機構岡山医療センター地域医療研修室第64回初期治療セミナー |
他科の先生方のための耳鼻科の知識−ありふれた耳鼻科疾患のプライマリ・ケア− |
国立病院機構岡山医療センター 耳鼻科医長 武田 靖志 |
|
2007年01月16日(火)
19:00〜21:00
倉敷国際ホテル |
倉敷医師会学術講演会 |
スギ花粉症の治療戦略―ガイドラインを中心に― |
島根大学医学部 耳鼻咽喉科 教授 川内 秀之 |
|
2007年01月16日(火)
19:00〜21:00
重井医学研究所附属病院 2階多目的ルーム |
都窪医師会 症例検討会 |
「がんの診療におけるFDG-PET検査の有用性について」 |
岡山画像診断センター 院長 加地 充昌 |
|
2007年01月16日(火)
19:00〜21:00
備前商工会館 4階 大ホール |
和気医師会学術講演会 |
慢性心不全の病態と治療 |
岡山大学医学部・歯学部附属病院 循環器内科講師 中村 一文 |
|
2007年01月15日(月)
19:00〜21:00
岡山プラザホテル |
岡山NERD講演会 |
GERDに対するEndoluminal Surgeryの現状と将来(仮題) |
大阪市立大学大学院 消化管器官制御内科学 助教授 樋口 和秀 |
|
GERDの新しい考え方−特にNERDの病態と治療− |
兵庫医科大学 内科学・上部消化管科 教授 三輪 洋人 |
|
2007年01月14日(日)
15:10〜17:50
ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル 2階鳳凰の間 |
第19回玉野市臨床研究会 |
各医師が出題する14例 |
玉野市医師会員 |
|
2007年01月13日(土)
19:00〜20:00
岡山プラザホテル |
岡山県臨床整形外科医会学術講演会 |
腰部脊柱管狭窄診断サポートツール |
福島県立医科大学 整形外科 助教授 紺野 慎一 |
|
2007年01月13日(土)
16:00〜19:00
ホテルグランヴィア岡山 4F フェニックス |
不整脈フォーラム2007 |
「ベプリコールの使用経験」 |
川崎医科大学 循環器内科 助手 林田 晃寛 |
|
「ベプリコールが無効であった難治性心房細動に対しカテーテルアブレーションを行った1例」 |
財団法人 倉敷中央病院 循環器内科 副医長 竹中 創 |
|
「持続性心房細動の停止効果におけるベプリコールとサンリズムの低用量併用療法の有効性と安全性の検討」 |
山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学 吉賀 康裕 |
|
「心房細動に対する抗血栓療法―ACC/AHA/ESC 新ガイドラインをどう読む―」 |
独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター 臨床研究部長 是恒 之宏 |
|
「突然死と不整脈」 |
新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器分野 教授 相澤 義房 |
|
2007年01月12日(金)
19:30〜21:00
岡山衛生会館 5階 中ホール |
第103回岡山市医師会プライマリ・ケア研究会 |
肺癌に対する胸腔鏡補助下手術の利点と問題点 |
岡山赤十字病院外科 森山 重治 |
|
2007年01月12日(金)
19:00〜20:30
津山鶴山ホテル |
第20回美作消化器疾患研究会 |
消化器癌化学療法の進歩 |
筑波大学大学院 人間総合科学研究科 消化器内科 教授 兵頭 一之介 |
|
2007年01月11日(木)
19:00〜21:00
津山国際ホテル |
美作医会学術講演会 |
日本呼吸器学会 新市中肺炎ガイドライン |
倉敷中央病院 呼吸器内科 主任部長 石田 直 |
|
2007年01月10日(水)
19:30〜21:00
倉敷第一病院6階会議室 |
胸部レ線カンファレンス |
症例検討会 |
倉敷第一病院 呼吸器センター長 松島 敏春 |
|
2006年12月27日(水)
19:00〜21:00
金光病院 多目的ホール |
浅口医師会生涯教育研修会 |
気管支喘息のトータルコントロールを目指して |
岡山大学医学部付属病院 呼吸器内科 講師 谷本 安 |
|
2006年12月21日(木)
19:00〜21:00
岡山労災病院 3階 会議室 |
第48回岡南臨床フォーラム |
糖尿病のコントロール |
岡山労災病院 内科副部長 加藤 健一 |
|
2006年12月21日(木)
19:00〜20:00
高梁国際ホテル 2F クリスタルホール |
高梁医師会学術講演会 |
高齢者夜間頻尿の原因と対策 |
興生会総合病院 泌尿器科 部長 曽根 淳史 |
|