日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2020年10月09日(金)
19:20〜20:30
オンラインでのみ講演会を実施します。 |
北児島医師会学術講演会 |
「高尿酸血症に関する最近の話題〜高血圧症へのアプローチも含めて〜」 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 CKD・CVD地域連携包括医療学講座 教授 内田 治仁 |
61 関節痛 / 74 高血圧症 |
2020年10月09日(金)
19:00〜20:00
オンライン配信 |
循環器・消化器疾患フォーラム |
最新のガイドラインに準拠した抗血栓療法と当院での取り組みについて |
倉敷中央病院 循環器内科 副医長 三浦 勝也 |
11 予防と保健 |
消化管出血からみた安全な抗血栓療法:up to date |
倉敷中央病院 副院長 水野 元夫 |
50 吐血・下血 |
2020年10月08日(木)
19:30〜21:00
岡山プラザホテル 本館4階 「烏城の間」 |
(※会場が変更になりました)岡山県精神神経科診療所協会学術講演会 |
薬物療法と認知行動療法の使い分け〜うつ病臨床の工夫〜 |
慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室 講師 菊地 俊暁 |
20 不眠(睡眠障害) / 69 不安 / 70 気分の障害(うつ) |
2020年10月08日(木)
19:00〜20:30
アークホテル岡山 2F 「フローラルホール」 |
岡山病診連携セミナー 〜パーキンソン病 排便・排尿に関する諸問題〜 |
パーキンソン病と便秘 〜在宅ケアの現状を踏まえて〜 |
1.岡山脳神経内科クリニック 院長 2.訪問看護リハビリステーション たんぽぽ 看護師 1.柏原 健一 2.谷部 明子 |
13 医療と介護および福祉の連携 |
30分で理解する、2000年の便秘治療の歴史 |
淳風会医療セクター 副セクター長/川崎医療福祉大学・川崎医科大学 特任教授 春間 賢 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年10月08日(木)
18:50〜20:30
オンライン配信のみ |
第548回児島臨床医の集い |
糖尿病診療を見直す: 糖尿病とDPP-4阻害薬の相性を考える |
川崎医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学 准教授 中西修平 |
20 不眠(睡眠障害) / 76 糖尿病 / 82 生活習慣 |
2020年10月08日(木)
18:00〜19:00
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1・2 |
救急カンファレンス |
事例検討 |
岡山済生会総合病院 救急科 本郷貴識 |
8 感染対策 / 41 嗄声 |
2020年10月02日(金)
19:00〜21:00
岡山県医師会館 401会議室 |
令和2年度 病院勤務の医療従事者向け認知症対応力向上研修会 |
目的編 認知症の人の理解及びケアの基本 対応力編 認知症の人のアセスメント、入院中の対応の基本 連携編 院内外の多職種・他職種連携の意義の理解 一症例の事例紹介、総合討論 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科精神神経病態学 准教授、万成病院 寺田整司、石丸信一 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション / 29 認知能の障害 |
2020年10月02日(金)
19:00〜20:00
Web |
Online Symposium 地域で考えるCKDと電解質管理 |
『一般診療における高カリウム血症の診断と治療』 |
大同病院 腎臓内科 主任部長 志水 英明 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 74 高血圧症 |
2020年10月01日(木)
18:00〜19:00
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1 |
膠原病カンファレンス |
不明熱 |
岡山済生会総合病院 内科 山村昌弘 |
15 臨床問題解決のプロセス / 28 発熱 |
2020年09月29日(火)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
第260回岡山市医師会循環器疾患研究会 |
「らしくない」症状・経過で受診された循環器症例〜当院での経験から〜
|
岡山済生会総合病院内科主任医長 杉山洋樹 |
15 臨床問題解決のプロセス / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 74 高血圧症 |
2020年09月28日(月)
19:30〜21:30
オンライン配信 |
第457回 西部循環器プライマリーケアの集い |
冠動脈疾患患者における抗血栓療法 −ガイドラインのupdateと最近の動向− |
倉敷中央病院 循環器内科 副医長 三浦 勝也 |
42 胸痛 |
2020年09月28日(月)
19:30〜21:00
井原市民病院 2階 カンファレンス室 |
井原医師会体験学習会 |
井原画像診断勉強会 |
井原市民病院 副院長 高山 二郎 |
11 予防と保健 / 18 全身倦怠感 / 53 腹痛 |
2020年09月27日(日)
14:00〜15:30
岡山コンベンションセンター コンベンションホール(WEBでも配信致します) |
岡山県保険医協会 時局対策講演会 |
今冬のインフルエンザ/COVID−19流行に備えて |
倉敷中央病院 呼吸器内科 主任部長 石田 直 |
8 感染対策 / 28 発熱 / 46 咳・痰 |
2020年09月26日(土)
14:00〜16:00
岡山県医師会館 三木記念ホール |
「救急の日」講演会 |
県が行う新型コロナウイルス感染症対策 |
岡山県保健福祉部 参与 則安 俊昭 |
8 感染対策 |
新型コロナウイルス感染症に対する岡山県医師会の取り組みについて |
岡山県医師会 常任理事 佐藤 正浩 |
5 心理社会的アプローチ |
新型コロナウイルスが救急医療に与えた影響 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 救命救急・災害医学 教授 中尾 篤典 |
14 災害医療 |
2020年09月25日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階健康プラザ |
第434回岡山市医師会内科医会 |
腸炎(感染性腸炎〜炎症性腸疾患)の内視鏡診断及び治療について
|
岡山労災病院消化器内科部長 竹本浩二 |
8 感染対策 / 50 吐血・下血 / 58 褥瘡 |
2020年09月25日(金)
19:20〜20:30
岡山市灘崎文化センター(第一研修室)(Web講習) |
北児島医師会講演会 |
かかりつけ医で行う慢性腎臓病の管理 −ダーブロックの登場で変わる腎性貧血の治療−
|
広島大学病院透析内科 診療准教授 土井 盛博 |
18 全身倦怠感 / 69 不安 |
2020年09月24日(木)
19:30〜20:30
久世エスパスセンター 研修室・会議室 |
真庭市医師会学術講演会 |
胃痛、胃もたれ、下痢、便秘−奥深い消化器症状 |
淳風会医療診療セクター 副セクター長、川崎医療福祉大学・川崎医科大学 特任教授 春間 賢 |
53 腹痛 / 54 便通異常(下痢、便秘) |
2020年09月24日(木)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
主治医意見書研修会 |
心不全パンデミック:予防する薬物治療のポイント
|
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科循環器内科学教授 伊藤浩 |
13 医療と介護および福祉の連携 / 19 身体機能の低下 / 45 呼吸困難 |
2020年09月24日(木)
18:50〜21:00
アークホテル岡山 |
(※延期になりました)第22回OKAYAMAリウマチネットワーク研究会 |
リウマチ診療のあゆみ |
岡山市立市民病院 副院長 臼井 正明 |
19 身体機能の低下 |
これからのRA治療の展望 |
岡山市立市民病院 リウマチ・膠原病内科 主任医長 若林 宏 |
61 関節痛 |
2020年09月24日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス1 |
画像カンファレンス |
画像診断 |
岡山済生会総合病院 放射線科 佐伯基次 |
53 腹痛 / 0 最新のトピックス・その他 |