日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2020年03月12日(木)
13:30〜16:30
岡山赤十字病院センター棟4階 研修室 |
(※中止になりました)令和元年度第2回岡山市認知症疾患医療センター研修会 |
複合課題を抱えながらSOSが出せない認知症高齢者の支援
|
岡山市南区南地域包括支援センター 太田健二 |
9 医療情報 / 10 チーム医療 / 12 地域医療 / 13 医療と介護および福祉の連携 / 15 臨床問題解決のプロセス / 29 認知能の障害 |
“万引き”をしてしまった一例
|
岡山赤十字病院臨床心理士 東郷和美 |
|
2020年03月11日(水)
19:30〜20:30
リーセントカルチャーホテル |
(※中止になりました)御津医師会学術講演会 |
心不全診療の最新トピックス |
岡山医療センター 循環器内科 医長 宗政 充 |
43 動悸 / 45 呼吸困難 |
2020年03月11日(水)
19:30〜21:00
金光病院4階研修室 |
(※中止になりました)浅口医師会生涯教育研修会 |
糖尿病性腎症の重症化を予防するための糖尿病治療 〜最新のエビデンスから考える〜 |
岡山大学病院 腎・免疫・内分泌代謝内科学 四方 賢一 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 76 糖尿病 / 82 生活習慣 |
2020年03月10日(火)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
(※中止になりました)主治医意見書研修会 |
心不全パンデミック:予防する薬物治療のポイント
|
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科循環器内科学教授 伊藤 浩 |
13 医療と介護および福祉の連携 / 19 身体機能の低下 / 45 呼吸困難 |
2020年03月10日(火)
19:00〜20:30
井原市立井原市民病院 2階 第2会議室 |
(※中止になりました)井原医師会学術講演会 |
『見逃さないで、骨粗鬆症 〜転ばぬ先の杖に何を選ぶか〜』 |
医療法人新生会高田中央病院 糖尿病内科 部長 奥羽大学薬学部疾患薬理学 客員教授 斉藤美恵子 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 76 糖尿病 / 77 骨粗鬆症 |
2020年03月09日(月)
19:30〜21:00
倉敷市休日夜間急患センター大会議室 |
(※中止になりました)令和元年度胃がん検診研修会 |
症例検討会 |
倉敷成人病センター 村上 敬祥 |
11 予防と保健 / 12 地域医療 / 51 嘔気・嘔吐 |
|
水島協同病院 山本 明広 |
|
|
倉敷中央病院(消化器内科) 水野 元夫 |
|
|
川崎医科大学附属病院(病理) 伊禮 功 |
|
2020年03月07日(土)
18:00〜20:00
岡山県医師会館 4階 401会議室 |
(※中止になりました)健康スポーツ医学再研修会 |
健康長寿に貢献するスポーツ歯科医学 |
岡山大学病院 咬合・義歯補綴科 助教 兒玉 直紀 |
11 予防と保健 |
スポーツの現場からみた皮膚科・形成外科のニーズ |
赤磐皮膚科形成外科理事長・院長 高橋 義雄 |
57 外傷 |
2020年03月07日(土)
16:00〜18:30
岡山県医師会館 402会議室 |
(※中止になりました)岡山県内科医会・部会 循環器physical examination 講習会 |
症例で学ぶフィジカルイグザミネーション〜 健診から、重症疾患まで〜 |
山本内科循環器内科 院長、心臓病センター榊原病院 山本 正治、林田 晃寛 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション / 24 浮腫 / 43 動悸 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 80 在宅医療 |
2020年03月07日(土)
15:00〜17:00
オルガホール |
(※中止になりました)第73回山陽乳腺疾患研究会 |
乳がんの個別化医療 |
慶應義塾大学医学部 腫瘍センター ゲノム医療ユニット 特任教授 西原広史 |
1 医師のプロフェッショナリズム / 9 医療情報 |
2020年03月07日(土)
14:00〜17:00
岡山県医師会館 三木記念ホール |
(※中止になりました)岡山胸部疾患研究会講演会 |
忘れてはいけない結核〜日本は結核中蔓延国〜
|
独立行政法人国立病院機構 東京病院 統括診療部長 永井 英明 |
8 感染対策 / 11 予防と保健 |
肺癌の単純X線診断:演習を含めて |
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科臨床腫瘍学分野 教授 長崎大学病院がん診療センター長 芦澤 和人 |
9 医療情報 / 10 チーム医療 |
2020年03月06日(金)
19:30〜21:00
ホテルメルパルク岡山 |
(※中止になりました)生活習慣病ジョイントセッション |
理想的な血糖管理 |
岡山医療センター 糖尿病・代謝内科 医長 肥田 和之 |
76 糖尿病 |
最近の冠動脈に関わる抗血栓療法 〜新しいガイドラインを踏まえて〜 |
岡山医療センター 循環器内科 医長 宗政 充 |
75 脂質異常症 |
不整脈診療と健康寿命延伸 |
岡山ハートクリニック ハートリズムセンター長 山地 博介 |
74 高血圧症 |
2020年03月06日(金)
19:30〜21:00
岡山県医師会館4階 401 |
(※延期になりました)岡山市医師会・岡山市内医師会連合会災害救急医療研修会 |
災害時の医院の在り方 ―岡山大地震で考える― 実践編 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 災害医療マネジメント学講座教授(岡山大学病院災害対策室長兼務) 中尾博之 |
1 医師のプロフェッショナリズム / 7 医療の質と安全 / 10 チーム医療 |
2020年03月06日(金)
19:20〜21:00
岡山プラザホテル |
(※中止になりました)第51回 岡山東部消化器内視鏡懇話会 |
マイクロサテライト不安定性大腸癌の最近の話題 |
岡山大学病院 低侵襲治療センター 助教 重安 邦俊 |
54 便通異常(下痢、便秘) |
対策型内視鏡検診におけるスクリーニング法のコツ〜除菌後胃癌発見のノウハウを含め〜
|
とくしま未来健康づくり機構 徳島県総合健診センター 医長 青木 利佳 |
11 予防と保健 / 51 嘔気・嘔吐 |
2020年03月05日(木)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
(※中止になりました)第21回 岡山市医師会保育園医・幼稚園医部会研修会 |
児童虐待早期発見のエッセンス |
独立行政法人国立病院機構岡山医療センター病院長 久保俊英 |
4 医師ー患者関係とコミュニケーション / 5 心理社会的アプローチ / 82 生活習慣 |
2020年03月05日(木)
19:15〜20:30
岡山市立市民病院1階多目的ホール |
(※中止になりました)第14回北長瀬メディカルフォーラム |
脳神経外科診療update |
岡山市立市民病院 脳神経外科 井上 智 |
32 意識障害 |
脳神経内科診療update |
岡山市立市民病院 脳神経内科 出口 健太郎 |
35 けいれん発作 |
2020年03月05日(木)
19:10〜20:10
岡山大学病院 総合診療棟西棟5階カンファレンスルーム |
(※延期になりました)肥満症治療を考える会 |
肥満症患者に対する認知行動療法・マインドフルネスの実践、および肥満外科手術患者への術前術後のメンタル面での関わりについて |
九州大学大学院医学研究院 心身医学分野 野崎 剛弘 |
5 心理社会的アプローチ |
2020年03月05日(木)
19:10〜20:20
津山鶴山ホテル |
(※延期になりました)美作医会学術講演会 |
『睡眠障害とアレルギー性鼻炎について』 |
川崎医科大学 耳鼻咽喉科学教室 主任教授 原 浩貴 |
20 不眠(睡眠障害) / 39 鼻漏・鼻閉 |
2020年03月05日(木)
19:00〜20:35
総合病院玉野市立玉野市民病院 2階 講堂 |
(※中止になりました)たまの呼吸・循環プライマリケアの会 |
石綿による肺癌と中皮腫の診断と治療 〜癌疼痛管理を含めて〜 |
岡山労災病院 腫瘍内科 部長 藤本 伸一 |
12 地域医療 |
JSH2019を踏まえた日本人に適した降圧治療 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 CKD・CVD地域連携包括医療学講座 教授 内田 治仁 |
74 高血圧症 |
2020年03月05日(木)
18:50〜20:30
おさふねサービスエリア 備前の間 |
(※中止になりました)第39回東備糖尿病療養指導セミナー |
超実践!! 便秘症治療 〜診断から最新の話題まで〜 |
岡山済生会総合病院 消化器内科 主任医長 伊藤 守 |
54 便通異常(下痢、便秘) |
脳血流と認知症 〜糖尿病など生活習慣病を含む〜 |
国立循環器病研究センター 脳神経内科 部長 猪原 匡史 |
29 認知能の障害 / 78 脳血管障害後遺症 |
2020年03月05日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院 2階医局カンファレンス室 |
CPC |
発熱・呼吸困難の60代女性肺癌患者 |
岡山済生会総合病院 能勢 聡一郎 |
28 発熱 / 45 呼吸困難 |