日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2020年12月24日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1 |
胸部カンファレンス |
86歳男性の1例、76歳男性の1例 |
岡山済生会総合病院 副院長 外科 片岡正文 |
15 臨床問題解決のプロセス / 46 咳・痰 |
2020年12月23日(水)
16:00〜17:00
オンライン |
第150回 岡山旭東病院 地域連携カンファレンス |
認知症の理解と支援について考える |
公益財団操風会 岡山旭東病院 診療部 脳神経内科 部長 北山 通朗 |
2 医療倫理:臨床倫理 / 29 認知能の障害 |
2020年12月22日(火)
19:20〜20:30
Web配信 |
御津医師会学術講演会 |
心不全薬物治療 up to date |
岡山医療センター 循環器内科 医長 渡邊 敦之 |
29 認知能の障害 / 74 高血圧症 |
2020年12月21日(月)
19:30〜20:30
オンライン配信 |
第460回西部循環器プライマリーケア |
新弁膜症ガイドラインに基づく大動脈弁狭窄症の最新の話題 |
倉敷中央病院 循環器内科 部長 福 康志 |
9 医療情報 / 10 チーム医療 |
2020年12月21日(月)
19:30〜21:00
井原市民病院 2階 カンファレンス室 |
井原医師会体験学習会 |
画像診断勉強会 |
井原市民病院 副院長 高山二郎 |
28 発熱 / 53 腹痛 / 59 背部痛 |
2020年12月17日(木)
19:15〜21:00
岡山県医師会館 三木記念ホール |
第3回新型コロナウイルス感染症対策緊急研修会 |
COVID19の疫学と診療所における感染対策 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科疫学・衛生学分野 教授 頼藤 貴志 |
11 予防と保健 |
COVID19市中クラスターおよび院内クラスター対応の鍵 |
津山中央病院感染症内科 特任部長 藤田 浩二 |
8 感染対策 |
2020年12月17日(木)
19:00〜20:30
心臓病センター榊原病院からオンライン講演 |
真庭市医師会WEB学術講演会 |
最新の心不全の診断と治療 |
心臓病センター榊原病院 循環器内科部長 林田 晃寛 |
24 浮腫 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年12月17日(木)
19:00〜20:30
オンライン配信のみ |
第550回児島臨床医の集い |
夜間頻尿における最新の診断と治療 |
医療法人社団 しおつか泌尿器科クリニック 院長 塩塚洋一 |
20 不眠(睡眠障害) / 65 排尿障害(尿失禁・排尿困難) / 66 乏尿・尿閉 |
2020年12月17日(木)
18:50〜20:30
オンライン |
高梁医師会学術講演会(webセミナー) |
2型糖尿病と動脈硬化性疾患〜高血圧症を中心に〜 |
倉敷中央病院 糖尿病内科 主任部長 亀井 信二 |
18 全身倦怠感 / 74 高血圧症 / 76 糖尿病 |
2020年12月17日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院 医局カンファレンス室1 |
眼科カンファレンス |
眼科の救急疾患 |
岡山済生会総合病院 眼科 特任副院長 瀬口次郎 |
36 視力障害、視野狭窄 / 37 目の充血 |
2020年12月16日(水)
19:30〜21:30
玉島協同病院 会議室 |
(※中止になりました)玉島南部医師懇談会(玉南医懇) |
症例検討会 |
|
10 チーム医療 / 12 地域医療 / 28 発熱 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年12月16日(水)
19:15〜21:00
ホテルグランヴィア岡山 |
浅口医師会オンライン学術講演会 |
膵疾患のスクリーニング |
川崎医科大学 胆膵インターベンション学 特任教授 吉田 浩司 |
22 体重減少・るい痩 / 53 腹痛 |
2020年12月16日(水)
18:50〜20:00
リモート配信 |
OKAYAMA Expert Lecture 〜CKD医療の最前線〜 |
CKD対策と腎性貧血診療のトピックス |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 血液浄化療法人材育成システム開発学 教授 杉山 斉 |
10 チーム医療 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年12月15日(火)
19:15〜20:15
真庭市久世エスパスセンター 1階 研修室 |
CCセミナーin真庭 |
新ガイドラインにおける当院の大動脈弁狭窄症(AS)の診療体制 |
津山中央病院循環器内科 部長 山中 俊明 |
12 地域医療 / 42 胸痛 |
2020年12月15日(火)
19:00〜20:00
Web |
(※名称等が変更になりました)美作医会学術講演会(心不全治療セミナー) |
『慢性心不全の新たな治療戦略』 |
久留米大学医学部 内科学講座 心臓・血管内科部門 主任教授 福本 義弘 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 76 糖尿病 |
2020年12月14日(月)
19:30〜21:00
倉敷市休日夜間急患センター |
胃がん検診研修会 |
症例提示によるディスカッション形式 |
水島中央病院/川崎医科大学附属病院(消化器内科)/倉敷中央病院(病理) 岡田富朗/塩谷昭子/板倉淳哉 |
11 予防と保健 / 12 地域医療 / 51 嘔気・嘔吐 |
2020年12月14日(月)
18:30〜20:00
Web |
美作医会オンライン学術講演会 |
『神経障害性疼痛へのアプローチ〜痛み診療から不眠を考える〜』 |
岡山大学 整形外科学教室 助教 鉄永 倫子 |
20 不眠(睡眠障害) / 63 四肢のしびれ |
2020年12月13日(日)
14:00〜15:30
岡山県医師会館 三木記念ホール |
乳がん検診講習会 |
「乳がん検診の課題とこれから」 |
岡山赤十字病院 院長 辻 尚志 |
12 地域医療 / 25 リンパ節腫脹 / 82 生活習慣 |
2020年12月13日(日)
13:30〜17:00
WEB開催(ZOOMウェビナー) |
第22回前眼部疾患研究会 |
トラベクロトミー ab interno についての考察 |
倉敷中央病院 眼科 八井田 真理 |
9 医療情報 |
COVID-19時代の涙道診療 |
すぎもと眼科医院 院長 杉本 学 |
36 視力障害、視野狭窄 |
アレルギー性結膜疾患の最新の予防と治療 |
両国眼科クリニック 理事長 深川 和己 |
37 目の充血 |
2020年12月13日(日)
13:00〜15:00
オンライン(ZOOM使用) |
第3回天晴れおかやま女性医師リーダー養成ワークショップ(Web講習会) |
炎症性腸疾患診療と私 |
岡山大学病院炎症性腸疾患センター 准教授 平岡佐規子 |
1 医師のプロフェッショナリズム |
Joy−boss〈医師人生を楽しむ〉 |
川崎医科大学神経内科学 講師 久徳 弓子 |
1 医師のプロフェッショナリズム |
フリーディスカッション |
|
1 医師のプロフェッショナリズム |