日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2014年04月15日(火)
19:15〜21:00
ホテルリマーニ |
邑久医師会学術講演会 |
メタボ時代における心血管イベント発症抑制を見据えた糖尿病治療戦略
|
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 循環器内科学 教授 伊藤 浩 |
|
2014年04月14日(月)
19:30〜21:00
倉敷アイビースクエア |
最新糖尿病治療研究会 in 倉敷 |
糖尿病治療の現状と新たな展開 |
京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学 教授 稲垣 暢也 |
|
2014年04月13日(日)
14:00〜16:00
福武ジョリービル |
岡山県保険医協会第266回プライマリケア懇話会 |
がん医療と緩和ケア〜医療者に期待されていること(肺がん診療を通じての知見) |
川崎医科大学 総合内科学4 講師 山根 弘路 |
|
2014年04月12日(土)
15:00〜17:00
岡山衛生会館 5階 中ホール |
NPO法人岡山県精神科医会・岡山県医師会精神科部会・岡山市医師会精神科医会 講演会 |
災害精神医学と被災地発の次世代精神医療の未来図 |
東北大学災害科学国際研究所 災害医学研究部門 災害精神医学分野 教授 富田博秋 |
|
2014年04月11日(金)
18:30〜19:30
岡山医療センター西棟3階内視鏡センターカンファレンスルーム |
ESDカンファレンス |
症例呈示によるディスカッション形式 |
なし なし |
|
2014年04月10日(木)
19:20〜21:00
岡山プラザホテル |
第2回 OKAYAMA Embolism Conference |
心房細動管理のリアルワールド −全県アンケート調査からみるガイドラインとの一致と相違− |
川崎医科大学附属川崎病院 内科医長 / 川崎医科大学総合内科学3 特任講師 秋山 真樹 |
|
脳卒中再発予防の最前線と地域連携 |
国立循環器病研究センター 脳神経内科 部長 長束 一行 |
|
2014年04月10日(木)
19:15〜21:00
岡山プラザホテル「吉備の間」 |
岡山県精神神経科診療所協会学術講演会 |
統合失調症の再発・再燃を予防する |
産業医科大学 医学部 精神医学教室 講師 堀 輝 |
|
2014年04月09日(水)
19:00〜20:40
倉敷アイビースクエア 別館「フローラルコート」 |
学術講演会「高血圧の治療戦略を再考する-JSH2014を踏まえて-」 |
高血圧治療にβ遮断薬は必要か First Choice or Best Choice? |
近畿大学医学部 腎臓内科 主任教授 有馬 秀二 |
|
高血圧治療ガイドライン JSH2014改訂のポイント |
大阪大学大学院医学系研究科 老年・腎臓内科学 教授 樂木 宏美 |
|
2014年04月08日(火)
19:30〜20:40
津山鶴山ホテル |
美作医会学術講演会 |
2型糖尿病の病態と最近の薬物療法〜DPP-4阻害剤の有効性と期待〜 |
川崎医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学 教授 金藤 秀明 |
|
2014年04月08日(火)
19:30〜21:00
岡山衛生会館5F第2会議室 |
第239回岡山市医師会消化器疾患研究会 |
慢性C型肝炎の新しい治療について |
岡山大学医学部分子肝臓病学講座 助教 池田 房雄 |
|
2014年04月08日(火)
19:00〜20:40
倉敷中央病院 総合保健管理センター 古久賀ホール |
第24回 倉敷糖尿病合併症研究会 |
アンチ糖尿病にインクレチンを活かす |
秋田大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝・老年内科学 教授 山田 祐一郎 |
|
2014年04月06日(日)
18:30〜20:30
岡山コンベンションセンター |
岡山県小児科医会学術講演会 |
小児期のヘリコバクター・ピロリ感染症−臨床に役立つ知識を中心に |
兵庫医科大学地域総合医療学准教授 奥田 真珠美 |
|
小児の慢性痛に対する考え方(CRPSを中心に) |
岡山大学病院麻酔科蘇生科 助教 西江 宏行 |
|
2014年04月05日(土)
19:00〜20:00
岡山プラザホテル |
岡山県医師会整形外科部会研修会 |
「関節リウマチ診療における留意点-診断・治療・安全対策のポイント-」
|
岡山済生会総合病院 リウマチ・膠原病センター長 山村昌弘 |
|
2014年04月05日(土)
17:00〜18:00
岡山プラザホテル |
岡山B型肝炎研究会 |
B型肝炎診療のUp to date |
信州大学医学部内科学第二講座 教授 田中 榮司 |
|
2014年04月04日(金)
19:30〜21:00
倉敷市休日夜間急患センター |
第170回 倉敷内科医会 |
学校検尿マニュアルの変更点と小児科でみる腎臓疾患 |
倉敷中央病院 小児科 部長 綾 邦彦 |
|
2014年04月03日(木)
19:30〜21:00
ホテル日航倉敷 |
第12回 倉敷抗血栓療法研究会 |
解ったようで解らない、脳卒中にかかわる抗血栓療法 |
東京慈恵会医科大学 内科学講座 神経内科 教授 井口 保之 |
|
2014年04月03日(木)
19:00〜20:30
総合保健福祉センター(すこやかセンター)2階 大会議室 |
玉野市医師会学術講演会 |
「多様化する糖尿病治療戦略〜SGLT-2阻害剤も含めて〜」 |
岡山大学 新医療研究開発センター 助教 小寺 亮 |
|
2014年04月02日(水)
19:00〜20:00
岡山医療センター4階カンファレンスルーム1 |
消化器カンファレンス |
症例呈示によるディスカッション形式 |
なし なし |
|
2014年04月01日(火)
18:50〜20:30
ホテルグランヴィア岡山 |
第32回岡山生活習慣病懇話会 |
新規高血圧治療ガイドライン(JSH2014)をふまえた降圧療法のあり方 |
川崎医科大学 総合内科学3 教授/川崎医科大学附属川崎病院 内科(循環器) 部長 堀尾 武史 |
|
心房細動−最新の考え方 |
筑波大学医学医療系 循環器内科 教授 青沼 和隆 |
|
2014年03月30日(日)
13:00〜15:00
岡山衛生会館 5階 中ホール |
第232回岡山県耳鼻咽喉科集談会・第40回総会、診療報酬改定伝達説明会 |
平成25年度日本耳鼻咽喉科学会・各会議の報告 他 |
藤本耳鼻咽喉科クリニック 他 藤本政明 先生 他 |
|