日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2008年03月19日(水)
18:40〜20:30
倉敷国際ホテル |
第25回岡山西部消化器癌研究会 |
胃癌のESD |
静岡県立静岡がんセンター 内視鏡科 部長 小野 裕之 |
|
2008年03月19日(水)
18:30〜20:30
新見医師会立介護老人保健施設くろかみ研修室 |
新見医師会生涯教育講座 |
QOL向上を目指した胃逆流性食道炎の治療戦略 |
津山中央病院 内科部長 柘野 浩史 |
|
2008年03月18日(火)
19:30〜20:30
津山保健センターホール |
美作地区呼吸器疾患研究会 |
症例検討 |
美作医会会員 各担当医師 |
|
2008年03月18日(火)
19:00〜21:00
重井医学研究所附属病院 2階多目的ルーム |
都窪医師会 症例検討会 |
症例検討 |
岡山市立せのお病院 院長 前田 幸夫 |
|
2008年03月18日(火)
19:00〜20:30
倉敷国際ホテル |
倉敷医師会学術講演会 |
ARBによる血管年齢改善とアンチエイジング |
大阪大学大学院医学系研究科 臨床遺伝子治療学 教授 森下 竜一 |
|
2008年03月18日(火)
19:00〜21:00
備前商工会館 4階 大ホール |
和気医師会学術講演会 |
リウマチ性疾患の診かた |
倉敷成人病センター リウマチ膠原病センター長 吉永 泰彦 |
|
2008年03月17日(月)
19:15〜21:00
岡山衛生会館 5階 中ホール |
岡山市医師会総合メディカルセンター懇談会 |
医療現場におけるC型肝炎の診断と治療の実際 |
川崎医科大学 肝胆膵内科講師 久保木 眞 |
|
2008年03月17日(月)
19:00〜21:00
アークホテル岡山 |
第69回岡山市産婦人科研修会 |
低用量ピル処方に関する最近の話題について |
弘前駅前クリニック 院長 蓮尾 豊 |
|
2008年03月16日(日)
14:00〜16:30
福武ジョリービル |
岡山県保険医協会 第208回プライマリケア懇話会 |
プライマリケア医のための甲状腺腫瘤の診断と治療について |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 腫瘍・胸部外科 准教授 土井原 博義 |
|
2008年03月15日(土)
18:45〜20:00
岡山プラザホテル |
第38回岡山県整形外科勤務医会学術講演会 |
小児期の運動器疾患の診断と治療 |
かがわ総合リハビリテーション病院院長 中塚 洋一 |
|
2008年03月15日(土)
18:00〜19:30
ホテルグランヴィア岡山 |
第16回岡山成長障害研究会 |
小児期の生活習慣病とメタボリックシンドローム |
浜松医科大学小児科 教授 大関 武彦 |
|
2008年03月15日(土)
17:30〜20:00
倉敷国際ホテル |
第6回倉敷小児救急医療を考える会・第4回倉敷小児感染症懇話会 |
PICU 小児救急医療の最後の砦 |
静岡県立こども病院 小児集中治療センター センター長 植田 育也 |
|
医療関連感染対策:最近の動向について |
公立大学法人横浜市立大学附属病院 感染制御部部長 准教授 満田 年宏 |
|
2008年03月15日(土)
15:00〜17:00
津山鶴山ホテル |
かかりつけ医認知症対応力向上研修会 |
テーマ:かかりつけ医認知症対応力向上について |
積善病院 副院長 近藤 啓子 |
|
2008年03月15日(土)
14:00〜17:00
岡山オルガホール |
第19回山陽乳房画像研究会 |
MMGとUSにおける?構築の乱れ?−画像診断のポイント− |
聖路加国際病院 放射線科 角田 博子 |
|
2008年03月15日(土)
14:00〜16:30
岡山済生会ライフケアセンター やすらぎホール |
岡山済生会総合病院 病診連携研修会(在宅緩和ケア研修会) |
在宅緩和ケアの発展のために |
広島YMCA訪問看護ステーションピース所長 石口 房子 |
|
2008年03月13日(木)
19:30〜21:00
津山保健センターホール |
診療報酬改定TV講演会 |
平成20年度診療報酬改定のポイントと方向性(案) |
厚生労働省保険局 企画官 宇都宮 啓 |
|
2008年03月13日(木)
19:30〜21:00
倉敷国際ホテル |
第9回全身と腎を診る会 |
日常臨床における薬剤性腎障害 |
倉敷中央病院 腎臓内科 医長 島田 典明 |
|
2008年03月13日(木)
19:00〜20:30
倉敷中央病院外来棟3階 大原記念ホール |
平成19年度岡山県周産期医療従事者研修会 |
1.新生児救急蘇生の説明 2.新生児救急蘇生の実技演習 |
倉敷中央病院 小児科 大野智子・徳増裕宣 |
|
2008年03月13日(木)
19:00〜21:00
吉備医師会館 |
吉備医師会研修会 |
「花粉症の診断と治療〜特に薬物治療とレーザー手術について〜」 |
独立行政法人 国立病院機構 南岡山医療センター耳鼻咽喉科 医長 赤木 博文 |
|
2008年03月13日(木)
19:00〜21:00
倉敷中央病院外来棟3階第5会議室 |
第94回倉敷眼科臨床懇話会 |
最近気になる話題−アメーバ角膜炎、アバスチンなど |
倉敷中央病院 眼科 部長 小林 かおり |
|