日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2008年08月28日(木)
19:00〜20:30
倉敷中央病院総合保健管理センター1階古久賀ホール |
第35回倉敷神経内科セミナー |
虚血性脳血管障害の抗血栓療法 |
東京女子医科大学 神経内科 主任教授 内山 真一郎 |
|
2008年08月28日(木)
19:00〜20:00
岡山中央病院 |
2008年度教育研修プログラム |
ストレスと漢方治療 |
産婦人科医師 金重 恵美子 |
|
2008年08月28日(木)
18:00〜21:00
すこやかセンター 2階 大会議室 |
玉野市医師会学術講演会 |
大動脈弁疾患の診かた |
川崎医科大学 循環器内科 教授 吉田 清 |
|
2008年08月28日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院 西館3階カンファレンス室 |
CPC |
ステロイド投与80歳代男性患者の多発食道びらん |
岡山済生会総合病院 病理主任医長 能勢 聡一郎 |
|
2008年08月27日(水)
19:15〜21:00
ホテルリマーニ |
邑久医師会学術講演会 |
認知症の一次対応について |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 精神神経病態学 講師 石原 武士 |
|
2008年08月27日(水)
19:00〜21:00
金光病院 多目的ホール |
浅口医師会生涯教育研修会 |
長引く咳の対応 |
川崎医科大学 呼吸器内科 講師 宮下 修行 |
|
2008年08月26日(火)
19:15〜20:15
津山鶴山ホテル |
美作地区UDCA講演会 |
難治性の慢性肝疾患の治療〜肝硬変の成因別実態から〜 |
愛媛大学大学院 先端病態制御内科学 教授 恩地 森一 |
|
2008年08月26日(火)
19:00〜0:00
玉島医師会館 |
平成20年度 第4回玉島医師会学術講演会 |
日常診療でよく見かける腰痛の落とし穴 |
岡山大学病院 整形外科 講師 田中 雅人 |
|
2008年08月26日(火)
19:00〜21:00
倉敷国際ホテル |
学術講演会〜肥満と高血圧を考える〜 |
日本人の生活習慣病治療へのアプローチ |
東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科 統合的分子代謝疾患科学講座 准教授 山内 敏正 |
|
2008年08月25日(月)
19:30〜21:00
岡山衛生会館5階 第2会議室 |
第22回岡山市医師会整形外科専門医会研修会 |
橈骨遠位端骨折に対する手術的治療−Locking Plateを中心に− |
岡山済生会総合病院 整形外科 主任医長 今谷 潤也 |
|
2008年08月25日(月)
19:30〜21:30
倉敷国際ホテル |
西部循環器プライマリーケアの集い |
心不全に関する最新の知見 |
千葉大学大学院医学研究院 循環病態医科学 教授 小室 一成 |
|
2008年08月25日(月)
19:00〜21:00
ホテルグランヴィア岡山 |
岡山糖尿病フロンティア |
冠動脈疾患における軽症糖尿病の重要性 |
広島市立広島市民病院 循環器科 部長 石原 正治 |
|
食後高血糖制御を目指した糖尿病診療のあり方 |
順天堂大学大学院 教授 河盛 隆造 |
|
2008年08月24日(日)
13:00〜17:30
岡山大学医学部臨床第一講義室 |
平成20年度岡山大学整形外科桃整会夏季セミナー |
材料から見た人工関節の現況と課題 |
京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座整形外科学 教授 中村 孝志 |
|
2008年08月23日(土)
18:30〜0:00
岡山プラザホテル |
第244回岡山県医師会整形外科部会研修会 |
整形外科の歴史と蘭学について |
川嶌整形外科病院(大分県)院長 川嶌 眞人 |
|
2008年08月22日(金)
19:30〜20:30
津山保健センターホール |
第9回岡山県北乳房画像研究会 |
乳腺の画像診断の現状−これまで、そして今、私が行っていること− |
国立病院機構 名古屋医療センター 放射線科 白岩 美咲 |
|
2008年08月22日(金)
19:25〜21:00
岡山衛生会館 5階 中ホール |
岡山市医師会総合メディカルセンター研修会 |
ワクチン接種の目安となるウイスル抗体価 |
総合メディカルセンター 技師長 三海 倫子 |
|
かかりつけ医に必要な認知症の理解と対応 |
きのこエスポアール病院 副院長 藤沢 嘉勝 |
|
2008年08月21日(木)
19:30〜20:30
津山鶴山ホテル |
美作医会学術講演会 |
積極的脂質低下療法の意義−ADMIRE Study及びMRIによる大動脈プラークの評価− |
防衛医科大学校 循環器内科 教授 大鈴 文孝 |
|
2008年08月21日(木)
19:15〜21:00
岡山労災病院 3階 会議室 |
第58回岡南臨床フォーラム |
肺癌の画像診断 胸部X線で見落とさないために |
岡山労災病院 呼吸器科部長 小崎 晋司 |
|
2008年08月21日(木)
19:00〜21:00
倉敷国際ホテル |
循環器疾患講演会 |
心不全の発症機序と再生治療−アルドステロンブロックの有用性を含めて− |
千葉大学大学院医学研究院 循環病態医科学 教授 小室 一成 |
|
冠動脈疾患における薬物療法の意義 |
熊本大学大学院 循環器病態学 教授 小川 久雄 |
|
2008年08月21日(木)
19:00〜20:00
高梁国際ホテル 2F クリスタルホール |
高梁医師会学術講演会 |
他科の先生方のための大腿骨頸部骨折の知識 ―見落とさないポイント・地域連携・最新の治療― |
国立病院機構岡山医療センター 整形外科 塩田 直史 |
|