日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2011年05月24日(火)
19:00〜21:30
玉島医師会館 |
平成23年度第2回玉島医師会学術講演会 |
認知症の治療について |
慈圭病院 研究部長 石津 秀樹 |
|
2011年05月24日(火)
19:00〜21:30
井原市民病院2階 第2会議室 |
井原医師会学術講演会 |
うつ病の診断と治療 |
中国中央病院精神科・診療内科 部長 阪口 周二 |
|
2011年05月23日(月)
19:30〜21:30
倉敷国際ホテル |
西部循環器プライマリーケア |
睡眠時無呼吸症候群と循環器疾患 |
倉敷中央病院 循環器内科 非侵襲的治療部長 兼 理学的・画像診療部 ・ 倉敷中央病院 心臓病センター長 山本 浩之 ・ 監修 光藤 和明 |
|
2011年05月23日(月)
19:30〜21:00
井原市民病院2階カンファレンス室 |
井原医師会体験学習 |
井原画像診断勉強会 |
高山二郎 他10名 |
|
2011年05月21日(土)
19:00〜20:00
岡山プラザホテル |
第277回岡山県医師会整形外科部会研修会 |
新しい時代の関節リウマチ治療を考える |
独立行政法人国立病院機構大阪南医療センター免疫疾患センター部長 橋本 淳 |
|
2011年05月21日(土)
16:00〜18:00
ホテル日航倉敷 |
脳卒中リハビリテーション講演会 |
脳卒中リハビリテーションにおける訓練の考え方−歩行訓練を例に− |
藤田保健衛生大学 リハビリテーション科 教授 才藤 栄一 |
|
2011年05月21日(土)
14:00〜16:40
川崎医科大学校舎棟 M-702講義室 |
第287回日本泌尿器科学会岡山地方会 |
一般演題 |
日本泌尿器科学会岡山地方会会員 担当医師 |
|
2011年05月21日(土)
14:00〜16:00
川崎医科大学附属川崎病院 東館9階会議室 |
せとうちクリニカル・ベストプラクティス・ミーティング |
肺がんの治癒 |
内科部長(教授) 瀧川 奈義夫 |
|
2011年05月20日(金)
19:30〜21:00
衛生会館5階 中ホール |
第2回岡山市医師会研修会 |
適切な貧血の診断のために |
岡山労災病院第2内科部長 矢野 朋文 |
|
2011年05月20日(金)
19:30〜20:30
岡山市北ふれあいセンター4F第2・3研修室 |
御津医師会&榊原病院第1回循環器勉強会 |
循環器領域における薬物療法 |
心臓病センター榊原病院内科部長 伴場 主一 |
|
2011年05月19日(木)
19:30〜21:00
真庭リバーサイドホテル |
真庭市医師会生涯教育講演会 |
心不全治療 up to date −ガイドラインから糖代謝まで− |
岡山大学病院 循環器内科 講師 中村 一文 |
|
2011年05月19日(木)
19:15〜21:00
アークホテル岡山 3F 「牡丹」 |
不整脈アカデミー2011 |
心房細動の治療戦略 |
福山市民病院 心臓血管センター 循環器内科 科長 渡邊 敦之 |
|
心臓自律神経活動と不整脈 |
福岡大学医学部 心臓・血管内科学 准教授 小川 正浩 |
|
2011年05月19日(木)
19:00〜20:30
高梁国際ホテル 2F クリスタルホール |
高梁医師会学術講演会 |
DPP?阻害薬の可能性を考える |
岡山大学医歯薬学総合研究科地域医療人材育成講座 教授 片岡 仁美 |
|
2011年05月19日(木)
19:00〜21:00
吉備医師会館 |
吉備医師会学術講演会 |
アルツハイマー病治療におけるメマンチンの役割 |
独立行政法人国立病院機構広島西医療センター 認知機能疾患科 医長 片山 禎夫 |
|
2011年05月19日(木)
19:00〜20:00
岡山中央病院 2階 セミナー室 |
岡山中央病院 2011年度 教育研修プログラム |
慢性腎臓病(CKD)に気をつけよう。 −腎臓とともに生きる方法− |
岡山中央奉還町病院 腎臓内科 医師 森岡 茂 |
|
2011年05月19日(木)
18:45〜20:30
津山慈風会 記念ホール |
第5回美作創傷治癒研究会 |
褥瘡が教えてくれたこと |
鳥取大学医学部附属病院 形成外科 准教授 中山 敏 |
|
2011年05月19日(木)
18:30〜20:00
介護老人保健施設くろかみ 研修室 |
小児救急地域医師研修会 |
主に内科医を対象とした小児科診療ミニレクチャー |
倉敷中央病院小児科部長 桑門 克治 |
|
2011年05月19日(木)
18:00〜19:00
岡山済生会総合病院 西館3階カンファレンス室 |
救急カンファレンス |
症例検討 |
救急科医長 野崎 哲 |
|
2011年05月18日(水)
19:20〜21:00
リーセントカルチャーホテル |
第60回岡山肝疾患懇話会 |
こういった症例が来院したらどう対応するの? |
川口メディカルクリニック 院長 川口 光彦 |
|
岡山県の肝がん登録の紹介 |
岡山済生会総合病院 名誉院長 糸島 達也 |
|
2011年05月17日(火)
19:30〜20:30
津山保健センターホール |
美作地区呼吸器疾患研究会 |
症例検討 |
美作医会会員 各担当医師 |
|