日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2009年06月21日(日)
13:00〜16:30
岡山コンベンションセンター 2F レセプションホール |
第4回岡山QOL研究会 |
テーマ:患者のQOLを高めるチーム医療の課題 ○シンポジウム(4演題) ○研究発表(6演題) |
各担当医師 |
|
2009年06月20日(土)
15:30〜18:30
岡山プラザホテル |
第8回岡山脳卒中研究会 |
遺伝性脳卒中の病態と治療 |
熊本大学大学院 神経内科学分野 教授 内野 誠 |
|
2009年06月19日(金)
19:30〜21:00
岡山衛生会館 5階 中ホール |
第3回岡山市医師会研修会 |
明日まで待てない心電図 |
岡山労災病院 第一循環器内科 部長 難波 靖治 |
|
2009年06月19日(金)
19:00〜20:30
ホテルグランヴィア岡山 |
第17回岡山臨床呼吸器研究会 |
新型インフルエンザ |
東北大学大学院医学系研究科 病理病態学講座微生物学分野 教授 押谷 仁 |
|
2009年06月18日(木)
19:45〜21:00
真庭市医師会館 |
真庭市医師会生涯教育講演会 |
『Male LUTS(下部尿路症状)をめぐる話題』 ー前立腺肥大症、過活動膀胱などを中心にー |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科泌尿器病態学講師 渡邉豊彦 |
|
2009年06月18日(木)
19:30〜21:00
岡山全日空ホテル 1階『曲水』の間 |
GERD Seminar |
バレット食道の内視鏡診断 -特殊内視鏡の役割を含めて- |
島根大学医学部附属病院 光学医療診療部 部長(准教授) 天野 祐二 |
|
GERDの病態とGERD診療ガイドラインについて |
群馬大学医学部附属病院 光学医療診療部 准教授 草野 元康 |
|
2009年06月18日(木)
19:30〜21:00
津山鶴山ホテル |
美作医会学術講演会 |
日本でのエビデンスに基づく、これからの降圧療法〜JSH2009を踏まえて〜 |
慶應義塾大学 名誉教授 猿田 享男 |
|
2009年06月18日(木)
19:15〜21:00
岡山労災病院 3階 会議室 |
第63回岡南臨床フォーラム |
がんの終末期医療と在宅医療 |
岡山労災病院 呼吸器内科部長 玄馬 顕一 |
|
2009年06月18日(木)
19:00〜20:00
高梁国際ホテル 2F クリスタルホール |
高梁医師会学術講演会 |
日本人高血圧治療の変遷、最適な治療は? 〜JSH2009ガイドラインと新たな流れ〜 |
川崎医科大学 腎臓内科 准教授 冨田 奈留也 |
|
2009年06月18日(木)
19:00〜21:00
吉備医師会館 |
吉備医師会研修会 |
「過敏性腸症候群の病態とその最新治療」 |
川崎医科大学総合臨床医学講座 講師 楠 裕明 |
|
2009年06月18日(木)
19:00〜20:30
倉敷中央病院 総合保険管理センター「古久賀ホール」 |
倉敷神経内科セミナー |
「運動調節機構と不随意運動」 |
医仁会 武田総合病院 顧問 柴崎 浩 |
|
2009年06月18日(木)
18:45〜21:00
ホテルグランヴィア岡山 4階 フェニックス |
第8回岡山救急初療研究会 |
救急医療と安全〜今日的課題に関する問題提起〜 |
九州大学大学院医学研究院医療経営管理学講座 准教授 鮎澤純子 |
|
2009年06月18日(木)
18:00〜19:00
総合病院岡山赤十字病院 センター棟4階研修室 |
岡山赤十字病院 第23回がんセンター研修会 |
死ぬまで生きる |
岡山赤十字病院 呼吸器内科副部長 松尾 圭祐 |
|
2009年06月17日(水)
19:00〜20:30
備前商工会館大ホール |
和気医師会生涯教育講座 |
結核と非結核性抗酸菌症について |
国立病院機構南岡山医療センター 統括診療部長 多田 敦彦 |
|
2009年06月17日(水)
19:00〜20:30
希望ヶ丘ホスピタル 2階会議室 |
美作神経疾患研究会 |
症例検討 |
美作医会会員 各担当医師 |
|
2009年06月17日(水)
19:00〜20:30
ホテルグランヴィア岡山 4F「フェニックス」 |
第6回小児・皮膚疾患フォーラム |
アトピー性皮膚炎の最新知見−AD Forumの活動報告− |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 皮膚科学教授 岩月 啓氏 |
|
目から学ぶウイルス病の咽頭所見と発疹症 |
佐久間小児科医院 院長 佐久間 孝久 |
|
2009年06月17日(水)
18:30〜20:30
新見医師会立介護老人保健施設くろかみ 研修室 |
新見医師会生涯教育講座 |
日常診療で注意すべき脳卒中の病態と治療戦略 |
岡山大学 脳神経外科 杉生 憲志 |
|
2009年06月16日(火)
19:30〜20:30
岡山医療センター 4階 大研修室 |
国立病院機構岡山医療センター・地域医療研修室 第89回初期治療セミナー |
他科の先生のための血管外科の知識−よくある末梢血管疾患への対応− |
岡山医療センター心臓血管外科 越智 吉樹 |
|
2009年06月16日(火)
19:15〜20:30
津山保健センターホール |
美作地区呼吸器疾患研究会 |
肺癌の分子標的治療−基礎から臨床まで− |
鳥取大学 呼吸器・膠原病内科 教授 清水 英治 |
|
2009年06月16日(火)
19:00〜21:00
ホテル リマーニ |
邑久医師会学術講演会 |
特別講演 「喘息の病態と治療〜咳喘息から気管支喘息まで〜(仮)」 |
岡山大学病院 血液・腫瘍・呼吸器・アレルギー内科講師 金廣 有彦 |
|