日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2007年05月25日(金)
19:30〜21:00
岡山衛生会館 5階 中ホール |
第306回岡山市医師会内科医会 |
脳卒中診療の現状−急性期治療から2次予防まで− |
岡山労災病院 脳神経外科 足立 吉陽 |
|
2007年05月25日(金)
19:30〜21:00
岡山衛生会館 5階 第2会議室 |
岡山市医師会皮膚科・泌尿器科専門医会 |
最近の症例から見た皮膚疾患と診療の変化 |
川崎医科大学皮膚科助教授 松浦 浩徳 |
|
2007年05月25日(金)
19:30〜21:00
かとう内科並木通り診療所 並木ひろば |
在宅緩和ケア学習会 |
「大学病院化学療法室と連携し、疼痛緩和と在宅ケアが実現した直腸癌仙骨転移の男性の1例」 |
かとう内科並木通り診療所 加藤 恒夫(事例発表者) |
|
2007年05月25日(金)
19:30〜20:45
赤磐医師会病院 2F会議室 |
学術講演会 |
C型慢性肝炎の最新の治療 |
岡山済生会総合病院 副院長 山本 和秀 |
|
2007年05月25日(金)
19:10〜20:30
倉敷アイビースクエア |
第42回倉敷胸部疾患懇話会 |
耳鼻咽喉科における慢性咳嗽について |
藤田保健衛生大学医学部耳鼻咽喉科主任教授 内藤 健晴 |
|
2007年05月24日(木)
19:30〜20:30
津山保健センターホール |
美作医会学術講演会 |
滲出液の管理について−褥瘡局所治療ガイドラインから− |
川崎医科大学 形成外科・美容外科 助教授 岡 博昭 |
|
2007年05月24日(木)
19:30〜20:30
国立病院機構岡山医療センター 4階 大研修室 |
国立病院機構岡山医療センター地域医療研修室 第52回講演会 |
医療事故を起こさないために−事例を学ぶ− |
岡山県医師会理事 丹羽 国泰 |
|
2007年05月24日(木)
19:15〜20:30
ホテル日航倉敷 |
倉敷心療内科セミナー |
子どもの「うつ」−その診断と治療ー |
京都大学医学部附属病院精神科神経科 院内講師 岡田 俊 |
|
2007年05月24日(木)
19:00〜21:00
岡山全日空ホテル |
脳・心血管イベント撲滅講演会 |
血圧脂質低下療法による動脈硬化の積極的治療 |
愛媛大学大学院病態情報内科学 教授 檜垣 實男 |
|
2007年05月24日(木)
19:00〜21:00
(財)倉敷成人病センター新病棟9階 |
第3回倉敷成人病健診センタースクリーニングマンモグラフィ精検症例講演会 |
マンモグラフィ異常で発見された乳癌症例 |
倉敷成人病センター 外科部長 伊波 茂道 |
|
2007年05月24日(木)
19:00〜21:00
吉備医師会館 |
吉備医師会研修会 |
「脳梗塞の最新の治療と今後の問題点 〜t−PA療法と抗血栓療法〜」 |
川崎医科大学 脳卒中学教室 教授 木村 和美 |
|
2007年05月24日(木)
19:00〜21:00
すこやかセンター2階 大会議室 |
玉野市医師会学術講演会 |
今日の感染症と病原体 |
岡山県環境保健センター所長 小倉 肇 |
|
2007年05月24日(木)
19:00〜20:30
倉敷中央病院 総合保健管理センター 古久賀ホール |
第21回倉敷神経内科セミナー |
「不随意運動のみかた」 |
徳島大学医学部 神経内科 教授 梶 龍兒 |
|
2007年05月24日(木)
18:30〜20:30
笠岡グランドホテル |
笠岡医師会学術講演会 |
慢性心不全に合併する睡眠呼吸障害 |
国立病院機構岡山医療センター 循環器科医長 松原 広己 |
|
2007年05月24日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院 西館3階カンファレンス室 |
胸部疾患カンファレンス |
症例検討 |
岡山済生会総合病院 副院長(外科) 大原 利憲 |
|
|
岡山県健康づくり財団 守谷 欣明 |
|
2007年05月23日(水)
19:30〜21:30
西大寺医師会会議室 |
西大寺医師会学術講演会 |
関節リウマチの最新の治療 |
広島市立広島市民病院 リウマチ・膠原病科 部長 山西 裕司 |
|
2007年05月23日(水)
19:30〜22:00
児島医師会館 多目的ホール |
第417回「児島臨床医の集い」 |
認知症患者について |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科精神神経病態学教室・岡山大学病院精神科神経科 講師 寺田 整司 |
|
2007年05月23日(水)
19:30〜21:00
岡山衛生会館 5階 第1・2会議室 |
第1回岡山外科医会 |
心臓死肺移植、肺移植医のさらなる挑戦 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 胸部・腫瘍外科助手 大藤 剛宏 |
|
2007年05月23日(水)
19:15〜20:45
岡山労災病院 3階会議室 |
第4回 岡南・玉野アレルギーセミナー |
アレルギー性鼻炎の病態と治療 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 耳鼻咽喉・頭頚部外科学 助教授 岡野 光博 |
|
2007年05月23日(水)
19:00〜21:00
倉敷国際ホテル |
第158回倉敷小児科専門医会 |
広汎性発達障害の治療・教育−医療の関与について− |
まな星クリニック 中島 洋子 |
|