日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2021年03月13日(土)
15:50〜19:00
アークホテル岡山 3F 牡丹の間 / 2F 紅の間 |
第51回岡山リウマチ研究会 |
RAのトータルマネジメントに活用できる整形外科的アプローチ |
鳥取赤十字病院 リウマチ科 部長 岸本 勇二 |
61 関節痛 / 69 不安 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2021年03月13日(土)
14:00〜15:30
貴施設・自宅等 |
第4回せとうちクリニカル・ベストプラクティス・ミーティング |
在宅でキズ処置に強くなる!〜褥瘡・スキンーテア(皮膚裂傷)・おむつかぶれを安全にケアしていくためのツボ〜 |
川崎医科大学総合医療センター 皮膚・排泄ケア認定看護師 天野 晃子 |
13 医療と介護および福祉の連携 / 58 褥瘡 |
2021年03月13日(土)
14:00〜15:30
岡山県医師会館 三木記念ホール |
乳がん検診講習会 |
「コロナ禍での乳がん検診・診療の動向(特に若年者乳癌)」 |
おおもと病院 村上 茂樹 |
3 医療倫理:研究倫理と生命倫理 / 12 地域医療 / 82 生活習慣 |
2021年03月12日(金)
19:30〜21:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
第181回岡山市医師会プライマリ・ケア研究会 |
安全に美味しく食べ続けるための食支援〜在宅での食支援の実際〜 |
訪問看護ステーションたべる 竹市美加 |
10 チーム医療 / 47 誤嚥 |
摂食嚥下機能の問題について |
岡山大学病院 スペシャルニーズ歯科センター 山本昌直 |
80 在宅医療 |
2021年03月11日(木)
19:20〜20:00
オンライン開催 |
不整脈と心不全を考える(Web講習会) |
不整脈合併心不全患者におけるARNIへの期待 |
公益財団法人 心臓血管研究所 所長 山下 武志 |
19 身体機能の低下 |
2021年03月11日(木)
19:15〜20:45
Web講習会 |
2021年3月度岡山県精神神経科診療所協会学術講演会(Web形式) |
睡眠薬の適正使用と不眠の認知行動療法 |
嬉野が丘 サマリヤ人病院 睡眠診療科長 / 琉球大学大学院医学研究科 精神病態医学講座 普天間 国博 |
5 心理社会的アプローチ / 20 不眠(睡眠障害) |
2021年03月11日(木)
19:00〜20:30
web配信のみ |
第552回児島臨床医の集い(Web講習会) |
CKDの病診連携と腎性貧血治療について |
笠岡第一病院 透析統括部長 原田 和博 |
2 医療倫理:臨床倫理 / 19 身体機能の低下 / 82 生活習慣 |
2021年03月11日(木)
19:00〜20:40
地方独立行政法人岡山県精神科医療センター |
岡山県かかりつけ医等発達障害対応力向上研修 |
大人の発達外来の実際 |
地方独立行政法人岡山県精神科医療センター 医長 佐藤 康治郎 |
72 成長・発達の障害 |
事例検討会 |
林道倫精神科神経科病院 理事長 林 英樹 |
72 成長・発達の障害 |
2021年03月11日(木)
18:00〜19:30
津山慈風会記念ホール |
周産期医療従事者研修会 |
フィンランドのネウボラのエッセンス:切れ目ない親子支援に向けて |
吉備国際大学 保健医療福祉学部 教授 高橋 睦子 |
7 医療の質と安全 / 12 地域医療 / 71 流・早産および満期産 |
2021年03月11日(木)
18:00〜19:00
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1・2 |
救急カンファレンス |
症例検討 |
岡山済生会総合病院 救急科 本郷貴識 |
52 胸やけ / 53 腹痛 |
2021年03月09日(火)
19:30〜20:30
倉敷国際ホテル、オンライン配信 |
第443回 倉敷医師会学術講演会 |
乳がん早期発見における乳がん検診の役割と術前化学療法の進歩 |
川崎医科大学 乳腺甲状腺外科学 特任教授 田中 克浩 |
7 医療の質と安全 / 11 予防と保健 |
2021年03月09日(火)
19:00〜20:45
オンラインでのみ講演会を実施します |
井原医師会学術講演会 |
『高尿酸血症と脳心腎血管疾患の予後との関係』 |
川崎医科大学 総合内科学3 教授 小島 淳 |
73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 74 高血圧症 / 82 生活習慣 |
2021年03月09日(火)
19:00〜20:00
津山中央病院 医療研修センター2F 講義室 |
CCセミナー(Web) |
新型コロナとそれ以外の風邪との見分け方 |
津山中央病院 感染症内科 医長 大重 和樹 |
8 感染対策 / 45 呼吸困難 |
2021年03月08日(月)
19:30〜21:00
倉敷市休日夜間急患センター |
胃がん検診研修会 |
症例提示によるディスカッション形式 |
倉敷成人病センター/水島協同病院/倉敷中央病院(消化器内科)/川崎医科大学附属病院(病理) 村上敬祥/山本明広/水野元夫/伊禮功 |
11 予防と保健 / 12 地域医療 / 51 嘔気・嘔吐 |
2021年03月07日(日)
14:00〜15:45
ピュアリティまきび (※オンラインでも配信します) |
岡山県保険医協会 第323回プライマリケア懇話会 |
男性機能の真実 〜泌尿器科的アンチエイジング〜 |
川崎医科大学 泌尿器科学 教授 永井 敦 |
65 排尿障害(尿失禁・排尿困難) / 66 乏尿・尿閉 / 67 多尿 |
2021年03月07日(日)
14:00〜17:00
岡山県医師会 402会議室 |
日本東洋医学会中四国支部岡山県部会第33回総会・学術講演会 |
今年のかぜの漢方治療(インフルエンザウイルスと新型コロナウイルスを考慮して) |
川崎医科大学 特任教授 沖本 二郎 |
83 相補・代替医療(漢方医療を含む) |
漢方的診断としびれの治療 |
倉敷メディカルスクエア 院長 河合 知則 |
83 相補・代替医療(漢方医療を含む) |
2021年03月07日(日)
13:30〜17:30
岡山県医師会館 三木記念ホール |
(※申込終了)産業医研修会 |
最近の労働衛生に関する動きについて |
岡山労働局労働基準部健康安全課 課長 高松 達朗 |
6 医療制度と法律 |
メンタル対応面接における事前準備の重要性 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 疫学・衛生学分野 講師 高尾 総司 |
68 精神科領域の救急 |
新型コロナウイルス感染症の疫学と診療所における感染対策 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 疫学・衛生学分野 教授 頼藤 貴志 |
11 予防と保健 |
作業環境改善対策と労働衛生保護具〜溶接ヒューム、石綿の規則改正〜 |
横溝労働安全衛生コンサルタント事務所 横溝 浩 |
59 背部痛 |
2021年03月06日(土)
18:50〜20:00
Web形式配信のため、会場はございません。 |
岡山県内科医会学術講演会 |
うつ病の診断と治療 |
みのクリニック院長 三野 善央 |
69 不安 / 70 気分の障害(うつ) |
2021年03月06日(土)
18:00〜20:00
岡山県医師会館4階401会議室 |
(※申込終了)岡山県医師会健康スポーツ医学再研修会 |
健康長寿に貢献するスポーツ歯科医学 |
岡山大学病院 咬合・義歯補綴科 講師 兒玉 直紀 |
11 予防と保健 |
スポーツの現場からみた皮膚科・形成外科のニーズ |
赤磐皮膚科形成外科 高橋 義雄 |
57 外傷 |
2021年03月06日(土)
17:30〜19:30
神戸三宮東急REIホテル(Web講習会) |
第24回 岡山眼科フォーラム(Web講習会) |
難治嚢胞様黄斑浮腫に対するSurgical approach -嚢胞様腔内フィブリノーゲン塊摘出- |
神戸大学医学部眼科学教室 講師 今井 尚徳 |
24 浮腫 |
眼科における抗菌薬適正使用 〜抗菌点眼薬を使い分ける意義とは〜 |
近畿大学医学部眼科学教室 准教授 江口 洋 |
37 目の充血 |