日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2021年03月23日(火)
19:00〜20:20
津山市医師会 保健センターホール、Zoom |
CCセミナーin津山 |
『新ガイドラインにおける当院の診療体制〜AS合併心不全診療を中心に〜』 |
津山中央病院 循環器内科 部長 心臓血管センター心臓弁膜症治療部門長 山中 俊明 |
12 地域医療 / 42 胸痛 |
2021年03月22日(月)
19:30〜20:30
オンライン配信 |
第463回西部循環器プライマリーケア |
大動脈瘤の臨床と治療の進歩 |
倉敷中央病院 心臓血管外科 主任部長/倉敷中央病院 循環器内科 小宮 達彦/小野 幸代 |
10 チーム医療 / 16 ショック |
2021年03月22日(月)
19:30〜21:00
井原市立井原市民病院 |
井原医師会体験学習会 |
画像診断勉強会 |
井原市民病院副院長 高山二郎 |
16 ショック / 18 全身倦怠感 / 21 食欲不振 |
2021年03月21日(日)
13:00〜15:00
岡山県医師会館 三木記念ホール |
岡山県医師会産婦人科部会研修会(岡山県産婦人科専門医会) |
生殖医療の発展と今後の課題 |
徳島大学大学院医歯薬学研究部 産科婦人科学分野 教授 岩佐 武 |
6 医療制度と法律 / 15 臨床問題解決のプロセス |
2021年03月21日(日)
13:00〜16:25
地方独立行政法人岡山県精神科医療センター(Web 講習会) |
岡山県かかりつけ医等発達障害対応力向上研修会(Web 講習会) |
発達障害臨床におけるトラウマケア |
兵庫県こころのケアセンター 副センター長 亀岡 智美 |
72 成長・発達の障害 |
発達障害臨床におけるゲーム・ネット・スマホとの付き合い方病的な使用となったときの介入 |
愛知県医療療育総合センター中央病院 児童精神科部長 吉川 徹 |
72 成長・発達の障害 |
2021年03月20日(土)
13:30〜16:00
岡山旭東病院 及び オンライン 開催 |
FUS治療導入記念講演会・内覧会 |
「FUSによる振るえ治療とその他疾患への可能性」 |
岡山大学病院 脳神経外科 佐々木 達也 |
63 四肢のしびれ |
「チーム医療としてのFUS」 |
新百合ヶ丘総合病院 脳神経外科 仲野 雅幸 |
12 地域医療 |
2021年03月18日(木)
19:30〜20:30
オンライン |
高梁医師会学術WEB講演会 |
慢性心不全:疫学のトレンドと最新の治療 |
川崎医科大学 循環器内科 教授 上村 史朗 |
24 浮腫 / 45 呼吸困難 |
2021年03月18日(木)
19:20〜20:30
オンライン開催 |
北児島医師会学術講演会(Web講習会) |
男性高齢者の夜間頻尿対策-最新の治療戦略- |
水島中央病院 泌尿器科 部長 小澤 秀夫 |
20 不眠(睡眠障害) / 67 多尿 |
2021年03月18日(木)
17:30〜18:30
岡山済生会総合病院2階 医局カンファレンス室1 |
腎臓カンファレンス |
〜腎機能障害〜 その副作用を防げるか! |
岡山済生会総合病院 内科 診療部長 丸山 啓輔 |
7 医療の質と安全 / 0 最新のトピックス・その他 |
2021年03月17日(水)
19:30〜21:00
エーザイ株式会社(Web講習会) |
浅口医師会Web学術講演会 |
臨床経験と最近のガイドラインから考える不眠症治療の変遷とこれから |
岡山大学病院 精神科神経科 ジェンダーセンター講師 松本洋輔 |
20 不眠(睡眠障害) / 69 不安 |
2021年03月17日(水)
19:30〜21:30
玉島協同病院 会議室 |
玉島南部医師懇談会(玉南医懇) |
症例検討会 |
|
12 地域医療 / 15 臨床問題解決のプロセス / 51 嘔気・嘔吐 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2021年03月17日(水)
19:00〜20:20
オンライン(Web講習会) |
第154回岡山旭東病院 地域連携カンファレンス(Web講習会) |
「骨粗鬆症に対する病診連携と多職種連携の進め方」 |
聖隷佐倉市民病院 院長補佐 小谷 俊明 |
11 予防と保健 / 77 骨粗鬆症 |
2021年03月16日(火)
19:15〜20:30
重井医学研究所附属病院2階多目的ルーム |
都窪医師会オンライン学術講演会 |
「高尿酸血症に関する最新の話題」〜選択的尿酸再吸収阻害薬ドチヌラドへの期待を含めて〜 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 CKD・CVD地域連携包括医療学講座 教授 内田 治仁 |
61 関節痛 / 82 生活習慣 |
2021年03月16日(火)
19:15〜20:45
WEB配信 |
糖尿病WEBセミナー |
個々の患者における最適な糖尿病薬物療法 |
広島赤十字・原爆病院 内分泌・代謝内科 部長 亀井 望 |
76 糖尿病 |
メトホルミンUpdate |
神戸大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌内科学部門 准教授 廣田 勇士 |
76 糖尿病 |
糖尿病治療における配合剤のメリットとポジショニングについて |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 腎・免疫・内分泌代謝内科学 准教授、広島赤十字・原爆病院 内分泌・代謝内科 部長、神戸大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌内科学部門 准教授 江口 潤、亀井 望、廣田 勇士 |
82 生活習慣 |
2021年03月16日(火)
19:00〜20:00
Web |
美作医会学術講演会 |
PESTと5Fで考えるトルリシティの位置づけ 〜GLP1アゴニストを整理する〜 |
かなざわ内科 糖尿病・骨粗しょう症クリニック 院長 金沢 一平 |
76 糖尿病 / 82 生活習慣 |
2021年03月16日(火)
18:30〜20:00
一般社団法人新見医師会(Web講習会) |
新見医師会学術講演会(Web講習会) |
「糖尿病診療を再考する」 |
川崎医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科 准教授 中西修平 |
9 医療情報 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 / 76 糖尿病 |
2021年03月15日(月)
19:30〜20:30
Web |
美作医会学術講演会 |
『新ガイドラインにおける弁膜症の診療と抗凝固療法―当院におけるASの診療体制を含めて―』 |
津山中央病院 循環器内科 部長 山中 俊明 |
7 医療の質と安全 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2021年03月13日(土)
19:00〜20:00
岡山市医師会館1階 健康プラザ |
第319回岡山市小児科専門医会3月例会 |
COVID-19とワクチン〜小児科医として知っておきたいこと |
川崎医科大学小児科学教授 中野貴司 |
8 感染対策 / 9 医療情報 |
2021年03月13日(土)
17:45〜19:00
岡山国際交流センター |
第65回岡山県整形外科勤務医会研修講演 |
手指軟部組織障害の診断と治療 −骨代謝疾患と痛みの病態をふくめて− |
札幌医科大学医学部 整形外科講座 准教授 射場 浩介 |
61 関節痛 / 77 骨粗鬆症 |
2021年03月13日(土)
17:00〜18:00
ウェブ |
第12回岡山手外科研究会 |
手関節痛に対する治療戦略-診断から手術治療まで- |
医療法人清翠会 牧整形外科病院 院長 藤尾 圭司 |
57 外傷 / 61 関節痛 |