日時・会場 |
名 称 |
テーマ |
講 師 |
カリキュラムコード |
2020年03月15日(日)
14:00〜16:00
ピュアリティまきび |
(※中止になりました)岡山県保険医協会 第319回プライマリケア懇話会 |
男性機能の真実 〜泌尿器科的アンチエイジング〜 |
川崎医科大学 泌尿器科学 教授 永井 敦 |
65 排尿障害(尿失禁・排尿困難) / 66 乏尿・尿閉 / 67 多尿 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年03月15日(日)
13:00〜15:00
岡山県医師会館 401会議室 |
(※中止になりました)産婦人科専門医会 |
子宮内膜の発育とその異常 |
山口大学医学部産科婦人科 杉野 法広 |
70 気分の障害(うつ) / 71 流・早産および満期産 |
2020年03月14日(土)
19:00〜20:00
メルパルク岡山 |
(※中止になりました)第315回岡山市小児科専門医会3月例会 |
思春期健診の実際と課題
|
岡山大学病院小児医療センター小児心身医療科科長 岡田あゆみ |
11 予防と保健 / 72 成長・発達の障害 |
2020年03月14日(土)
18:00〜19:30
吉備医師会館 |
(※延期になりました)排泄ケア地域連携の会in総社 〜うんことおしっこの会〜 オープニングセミナー |
患者さんの笑顔が見える過活動膀胱治療
|
長崎大学病院 泌尿器科・腎移植外科 講師 松尾 朋博 |
65 排尿障害(尿失禁・排尿困難) / 66 乏尿・尿閉 / 67 多尿 |
2020年03月14日(土)
17:00〜18:30
ホテルメルパルク岡山 |
(※中止になりました)第28回岡山成長障害研究会 |
先天性下垂体機能低下症の臨床と分子遺伝学 |
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科小児科学 准教授 伊達木澄人 |
72 成長・発達の障害 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年03月14日(土)
16:45〜18:30
岡山県医師会館 |
(※中止になりました)岡山県内科医会学術講演会 |
予防接種に関するトピックス |
新古賀病院 総合診療科部長 菅沼 明彦 |
7 医療の質と安全 / 8 感染対策 / 71 流・早産および満期産 |
2020年03月14日(土)
15:50〜19:00
アークホテル岡山 3F 牡丹の間 |
(※延期になりました)第51回岡山リウマチ研究会 |
RAのトータルマネジメントに活用できる整形外科的アプローチ |
鳥取赤十字病院 リウマチ科 部長 岸本 勇二 |
61 関節痛 / 69 不安 / 73 慢性疾患・複合疾患の管理 |
2020年03月14日(土)
14:00〜15:30
川崎医科大学総合医療センター 1階かわさきコミュニティホール |
(※中止になりました)2019年度第6回せとうちクリニカル・ベストプラクティス・ミーティング |
むくみの話 〜どうしてむくむのでしょう・・??〜 |
川崎医科大学総合医療センター 作業療法士主任 中山みゆき |
13 医療と介護および福祉の連携 / 25 リンパ節腫脹 |
2020年03月13日(金)
19:30〜21:00
倉敷市休日夜間急患センター |
(※中止になりました)認知症初期集中支援事業 連携推進研修会 |
倉敷市における認知症施策 〜認知症初期集中支援チームの取り組みを中心に〜 |
倉敷市健康長寿課 地域包括ケア推進室 担当者 |
10 チーム医療 |
かかりつけ医が知っておきたい認知症の真実 〜できることとできないこと〜 |
川崎医科大学 認知症学教室 教授 和田 健二 |
13 医療と介護および福祉の連携 / 29 認知能の障害 |
2020年03月13日(金)
18:30〜19:30
岡山医療センター西棟3階 内視鏡センターカンファレンスルーム |
ESDカンファレンス |
症例呈示によるディスカッション形式 |
なし なし |
52 胸やけ / 54 便通異常(下痢、便秘) |
2020年03月12日(木)
19:30〜21:00
久世エスパスセンター 研修室・会議室 |
(※中止になりました)真庭市医師会学術講演会 |
post H.pylori時代を迎えた除菌療法 〜当院における900例の検討〜 |
医療法人敬和会 近藤病院 院長 近藤 秀則 |
11 予防と保健 |
食道裂孔ヘルニアに対する外科的治療 〜高齢者のQOL改善に着目して〜 |
岡山大学病院 消化管外科 助教 田邊 俊介 |
52 胸やけ |
2020年03月12日(木)
19:30〜21:00
岡山画像診断センター 3F ラウンジ |
(※延期になりました)第85回 岡山画像診断センター病診連携勉強会 |
不眠症治療について |
岡山大学病院 精神科神経科 助教 植田 真司 |
20 不眠(睡眠障害) / 69 不安 |
2020年03月12日(木)
19:30〜20:40
津山鶴山ホテル |
(※延期になりました)第37回みまさか肝疾患研究会 |
『B型・C型肝炎の残された問題と最新の標準治療』 |
岡山赤十字病院 肝臓内科 部長 小橋 春彦 |
8 感染対策 / 12 地域医療 |
2020年03月12日(木)
19:20〜21:00
ホテルグランヴィア岡山 3階パール |
(※中止になりました)岡山県精神神経科診療所協会学術講演会 |
不眠症治療の今後の展望〜睡眠薬と認知行動療法の適正使用〜 |
杏林大学医学部精神神経科学教室 講師 高江洲義和 |
7 医療の質と安全 / 20 不眠(睡眠障害) / 69 不安 |
2020年03月12日(木)
19:00〜20:00
岡山中央病院2階セミナー室 |
(※中止になりました)岡山中央病院2019年度教育研修プログラム |
透析患者さんから学ぶ逆転のCKD人生 |
岡山中央奉還町病院 腎臓内科 医師 森岡 茂 |
1 医師のプロフェッショナリズム |
2020年03月12日(木)
19:00〜20:30
吉備医師会館 |
(※中止になりました)吉備医師会学術講演会 |
乾癬の診断と治療 |
川崎医科大学附属病院 皮膚科 講師 林 宏明 |
9 医療情報 / 15 臨床問題解決のプロセス / 26 発疹 |
2020年03月12日(木)
19:00〜21:00
倉敷中央病院 第5会議室 |
(※中止になりました)第142回 倉敷眼科臨床懇話会 |
眼科専門病院での診療経験 |
多根記念眼科病院 松原 みどり |
12 地域医療 / 15 臨床問題解決のプロセス / 36 視力障害、視野狭窄 / 37 目の充血 |
2020年03月12日(木)
18:30〜20:30
岡山済生会総合病院管理棟 さいゆうホール |
(※中止になりました)岡山済生会総合病院第99回病診連携研修会 |
外傷性低眼圧黄斑症の1例
|
岡山済生会総合病院後期研修医 奥田聖瞳 |
1 医師のプロフェッショナリズム / 36 視力障害、視野狭窄 / 37 目の充血 |
「緑内障手術の現状」 1)イントロダクション 2)緑内障レーザー治療―選択的線維柱帯形成術ならびにマイクロパルスレーザー毛様体光凝固術― 3)ロングチューブシャント手術の術後成績と合併症 |
岡山済生会総合病院診療部長、岡山済生会総合病院チーフレジデント、岡山済生会総合病院チーフレジデント 成田亜希子 、杉原佳恵 、 光井奈瑠香 |
|
ご紹介いただいた症例の経過報告
|
岡山済生会総合病院特任副院長 瀬口次郎 |
|
2020年03月12日(木)
18:30〜19:30
岡山大学病院マスカットキューブ3階講義室 |
(※中止になりました)第129回緩和ケア勉強会 |
がんの親をもつ子どもへの対応 |
岡山大学病院 緩和ケア認定看護師 高下 典子 |
69 不安 |
2020年03月12日(木)
18:00〜19:00
岡山済生会総合病院 2階医局カンファレンス室 |
救急カンファレンス |
症例報告、その他 |
岡山済生会総合病院 救急科 本郷 貴識 |
32 意識障害 / 33 失神 |